iPodを買う多くのユーザーの目的はiPodを通じて音楽を持ち歩くことだろう。事実、保証期間が切れたところで故障してしまったとはいえ、iPodユーザーである(あった?)僕もそれが目的だ(った)。では、iPodビデオの登場によって果たして多くの人は音楽ではなく、ビデオクリップを持ち歩くためにiPodを買ったのか――おそらくそれはないだろう。iPodをはじめとしたDAP(デジタル・オーディオ・プレイヤー)は「音楽」を切り口にするからこそこれだけ普及をしたわけだけど、実際に見るための「動画」として考えた場合、ビデオクリップというのはあまり適さない。「見る」という点からいうと、たかだか5分程度のビデオクリップでは物足りないのだ。
iPod追撃の一番手でもある東芝の「Gigabeat」も先日、ビデオ対応となり、またワンセグ対応版も出ることになった。やはりここでも「売り」はビデオクリップを持ち運べるということになるのだけれど、これは売り方を間違っているだろう。確かに人々がDAPに期待するところは「音楽」なわけだけれど、こと「動画」に関して言えば、15分から30分くらいの、のめり込める番組であることの方が必要となる。
たまたま試験機を借りる機会があったので、ビデオクリップ、映画、アニメ、グラビア映像、学習教材、ニュース番組などなどをGigabeatに入れて試してみたことがあるのだけれど、意外なことにビデオクリップとグラビア映像というのが一番あわないと感じた。ビデオクリップは1曲があまりに短く(4分くらい)、むしろ映像がなくても曲数が多いことこそが求められ、グラビア映像はまぁ、持ち運ぶには恥ずかしいからだ。
意外といけたのがアニメ。画角が小さくエンコード品質の制約もあって実写よりはアニメの方がきれいに見えること、またヘッドフォンから直接耳に音が入り込み比較的映像にのめりこみやすいことなどが理由だろう。
動画対応のDAPで「動画」をうりにするのであれば「音楽」ではなく、15分から30分程度の、のめりこみやすい素材の方がいい。最初の訴求のしやすさから「音楽」を選ぶのは、真の利用ユーザーを遠ざけているのかもしれない。
今回、第5世代iPodの登場にあわせて、iTunes Music Store限定で提供される30分のU2のビデオを無料でダウンロードできる特典がついているが、これも1曲5分といったものではなく、30分というところは意外と重要なのだ。特に通勤・通学が利用用途だと考えると、5分のためにiPodを取り出す人はいないし、「動画」は見ながら歩くということができない以上、電車の中の隙間時間をターゲットにすることは重要だろう。
東芝、デジタルオーディオプレーヤー「gigabeat V30T」--ワンセグの視聴も可能 - CNET Japan
U2 iPodも第5世代に--30分のU2ビデオが付属 - CNET Japan
iPod追撃の一番手でもある東芝の「Gigabeat」も先日、ビデオ対応となり、またワンセグ対応版も出ることになった。やはりここでも「売り」はビデオクリップを持ち運べるということになるのだけれど、これは売り方を間違っているだろう。確かに人々がDAPに期待するところは「音楽」なわけだけれど、こと「動画」に関して言えば、15分から30分くらいの、のめり込める番組であることの方が必要となる。
たまたま試験機を借りる機会があったので、ビデオクリップ、映画、アニメ、グラビア映像、学習教材、ニュース番組などなどをGigabeatに入れて試してみたことがあるのだけれど、意外なことにビデオクリップとグラビア映像というのが一番あわないと感じた。ビデオクリップは1曲があまりに短く(4分くらい)、むしろ映像がなくても曲数が多いことこそが求められ、グラビア映像はまぁ、持ち運ぶには恥ずかしいからだ。
意外といけたのがアニメ。画角が小さくエンコード品質の制約もあって実写よりはアニメの方がきれいに見えること、またヘッドフォンから直接耳に音が入り込み比較的映像にのめりこみやすいことなどが理由だろう。
動画対応のDAPで「動画」をうりにするのであれば「音楽」ではなく、15分から30分程度の、のめりこみやすい素材の方がいい。最初の訴求のしやすさから「音楽」を選ぶのは、真の利用ユーザーを遠ざけているのかもしれない。
今回、第5世代iPodの登場にあわせて、iTunes Music Store限定で提供される30分のU2のビデオを無料でダウンロードできる特典がついているが、これも1曲5分といったものではなく、30分というところは意外と重要なのだ。特に通勤・通学が利用用途だと考えると、5分のためにiPodを取り出す人はいないし、「動画」は見ながら歩くということができない以上、電車の中の隙間時間をターゲットにすることは重要だろう。
東芝、デジタルオーディオプレーヤー「gigabeat V30T」--ワンセグの視聴も可能 - CNET Japan
U2 iPodも第5世代に--30分のU2ビデオが付属 - CNET Japan
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます