いづうの包装紙
初代泉屋卯兵衛の名から取ったうさぎ、富士山、三保の松原を描いた簡素な絵が刷り込まれています
包装紙のデザインは、いづうが天明元年(1781)に創業して間もないころ考案されたもの
(しわくちゃだったので、アイロンかけたら左端のシールが真っ黒に)
祇園新地 いづう
毎年、年越しはとろろそばといづうの鯖寿司を用意しています
鯖は日本近海の脂がのった真鯖、米は滋賀県産の江洲米、寿司全体を包む昆布は北海道産
(事前に予約し、デパ地下で受け取り)
ピンボケだが☟のメモ
お昆布を取ってお召し上がりください いづう
寿司全体を包む昆布は、今まで捨てていたのだが、、、
昆布1枚を捨てるのも?、、()
糸を引く粘りもなく、昆布自身まだパリパリ感があったので
一晩ボールの中に水を張り、浸けて見た
お酢の匂いは全く気にならず、冬だったからかもしれないが、、
翌朝のお雑煮のダシに利用した、+ カツオ
一昨年からお節料理は、お煮しめ以外は作りません
好きなものだけ調達する、各名店のいいとこ取り
例えば☟松露の玉子焼き
松露はチンすると、本来の味が蘇ります
あとは跡形もなく画像なし
神社で買った首振り寅
今年もよろしく♡
黒鯉のご長寿さん、おめでとう♡
洗ったばっかりの水槽ガラスが気になる、あとひと拭きね
粗食で長生きしています
みんこちゃん、おめでとう♡
クリスマスから「ちゅるちゅる」をプレゼント中
2022年も、はや4日目
皆さま、ご訪問ありがとうございます
恙なくご無事にお過ごし下さいますよう
お祈り致しております
愛ウサギだった
みさみさ(ホーランドロップ)
※みさ々はウサギなんです
↓
↓
↓
↓
****************** 昨年に続き ******************
☆ ソーシャルボタン・リアクションボタン表示外し と、ありがとう♪ A LOVER'S CONCERTO
※追記:つれない不愛想な当ブログですが
あまり左右されず自然なスタイルを希望しています
で、矛盾していたフォロワー様ご訪問リアクションボタンは押さないことに致します
共感したブログはコメントに置き換えれば良いことですしね
ただし、コメント欄を閉じているブログは何かしらのリアクションは致します
そして昨年の途中から「goo blogアプリ」を使っていました
アピールチャンスが来るとポンと押し、たくさんの方が目を通して下さいました
またフォロワー数も増えてお応えできなくなり、隠してしまいました
年賀状の行ったり来たりと一緒で、営業目的以外の方にはフォローしました
が限界で頭がパンクしそうでした
「goo blogアプリ」は出先で簡単に閲覧できて良かったのですが
お気軽過ぎましたワタシには、、
無視すればいいのですが、、そこが問題なのです、、、
ということで、依然のように足跡を残さないで拝見させていただきます
私的に興味のあるブログは「隠家」のように
丁度良い位置で良い味をだしています
2022.1.4
今年も楽しい写真よろしくお願いします!お付き合いのほどもよろしくお願いします!
良いお正月でしたか?
オジンさんのお家は、手作りお節料理ですよね。
最近は張り切ることもなく、、、
子供のころのお正月は、母が数日前から黒豆煮たり、お餅をついたり、
お節料理作りも年間行事のようでした。
今はご覧のような感じで、お正月を迎えています。
オジンさん、今年はお寒いですよね。
どうぞお身体に気を付けて下さいね。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。