昨日から、恒例の京都のロームのイルミネーションが始まりました。さっそく、まじくんと2人で出かけました。なお昨年の様子は【前ブログ】をどうぞ。
シンボルのヤマモモのイルミネーション(写真右下)も、きれいです!五条通りから見えます。
今年は、芝生でアトラクションがあるらしいのですが・・・今日はちょっと寄っただけなんで、そのうちまた行きたいと思います。お月さまもきれいに見えていました。明日は、満月ですよね。
実は、今日はまじくんは着物を着ています。(@@)/。お正月用に揃えたんですが、気に入って、今日は1日着物で過ごしました。寒いと、私のショールを羽織って歩く後姿・・・なんだか、色っぽいかも?(写真右下)
帰りに、五条のスタバへ寄りました。おみやげにクリスマスカレンダー(2,500円)を買いました。クリスマスまでの毎日、1つづつ引き出しをあけると、チョコやお菓子が入っています。12月が楽しみです。
ところで、今日は私も着物でした。 実は9月から着付教室に通っています。まだ卒業してませんが、なんとか1人で着れるようになったんで、ちょこちょこ着物でお出かけしています。着物で出かけると、いつもと違う目線もでき、なかなか新鮮です。今後は、着物でお出かけのご報告もできると思います。お楽しみに!きもの姿の写真はお見せできないと思いますが・・・(^^;)
ロームイルミネーション http://www.rohm.co.jp/illumination/index.html
岩田呉服店(着付教室) http://web.kyoto-inet.or.jp/people/iwatasin/