3月なのに寒い毎日が続いている。
工事関係者の声に吠えまくる次男。
社会人になってから車がほしいとずーっといい続けていた長男。
やれ中古車を買うとか言って、友達もどきに、
へんてこりんな車を売りつけられそうになったり、
埼玉、茨城等々関東近辺の中古車販売店を軒並み回ってみたり、
ネットで調べたりと中古車を探していた。
それだけ頑張りがあったらもっとマシなことできるはずなのに。
半年くらいも。
中古車はだめだという親の意見には全く耳を貸さず、
ある日突然中古車は止めたと、のたまった。
お金をためて新車を買うと。
ほって置いた。
一軒に3台車はいらないよと言うと、わしのじゃないから自由に乗れないと来たもんだ。
もしもし、土日はずーっと君が使っているし、スノボーだって毎回使ってるじゃないの。
使えないときもあるだって?
そりゃ、ロックのために買った車だもの、ロックが使うときはBMW使わせてあげてるじゃない。
こんどは、ヴァンガードは乗りにくいと来たもんだ。
ワゴンタイプがほしいとのたまう。
じゃあ、どうしても欲しいのなら、ヴァンガード下取りに出してもいいからその代わり
駐車場も保険も税金も自分払いだよ。と言うと、
保険は26歳になったら安くなるから、それまではお父さんの保険でとか
いろいろ言う。
少しまってというとそれが気に入らないと今度はハンスト。
子供のときから気に入らないことがあるとハンストをしていたけれど
24歳です。
家でご飯食べないから食費入れない。
どうやら何日も食べなかったらしい。
朝食を用意しておくとこっそり食べていた。
2週間ほどほって置いて、ご飯あるよといったら食べ始めた。
今度はまだなんかないのと催促三昧。
結局お父さんが一緒に車を見に行った。
お母さんはどんな色がいい?
お母さんは乗れるだけでどうでもいい!!
下手な意見を言って、お母さんがこうしろと言ったからとごねられるのも沢山。
お母さんは車をお借りしたらガソリン満タンにして洗車して返すだけだから。
どうかバイクの二の舞にならないようにね。
確実にお金もらうことですよおとうさん。
大学に入ったばかりのとき買ったバイク。
お父さんがローンなんて組んだらだめだといって、お金を立替
長男が払うという計画を立てた。
結局、半分しか払わず、自損事故して故障のまま3年後に売っちゃった。
お父さんは20万円の赤字。
もう本当に欲しいといったら欲しがるのは男の性か?
お父さんも欲しいといったら買ってしまうのよね。
あっ、私は一切関係ありませんからね。
君達の契約には。
巻き込まないでくださいね。
ああ、泣くこと地頭には勝てないなんてよく言ったもの。