魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

祖父母の協力でまるまる育児。1歳でこんなに賢く発達のいい子に!

2015-06-20 | 赤ちゃん・子ども
まるまる育児を続けて来られたMさんの赤ちゃん、
Bちゃんが、1歳のお誕生日を迎えました。

発達も機嫌も良く、きれいな膝バイで這い回り、
その姿勢でボールを投げ、ボールを追いかけて、
ママとバーバの施術の間、ずっと一人遊び。

まだ日本語になりきっていない言葉だけど
ちゃんと分かる言葉で、いっぱいおしゃべりをして、
私に愛嬌をふりまいてくれるBちゃん。

施術が終わって帰るときには、
自分から私にバイバイしてくれるんですから、なんて賢い(^o^)/~

独身時代から体調不良に悩んでいたMさんは
結婚が決まった時から、妊娠力を高めるために
私の施術に通われるようになりました。

妊活中も、妊娠後も、産後も、ほぼ毎月1回通われ、
赤ちゃんが生まれてからは、彼女の実母、MMさんも、
一緒に通われるようになりました。

Mさんと、MMさんが、まるまる育児の1年を振り返っての、
感想を寄せてくださいました。



・・・・・・・・・・・・

Mさんより

まるまる育児をするには、
子どもの祖父母が理解してくれないとできません。
私の周りには、まるまる育児をしたくても、
祖父母を説得できなくて、諦めている人もいます。

私がおひなまきを始めた頃は、
私の父や夫から「かわいそう」とか、
「虐待に見られる」と言われていました。

でも、おひなまき・まるまる抱っこをすると、
すぐに泣き止み、よく眠るのを見て、
少しずつ分かってくれるようになったのか、
私が「丸く抱いてあげて」と言わなくても、
丸く抱っこをしてくれるようになりました。

でも、おひなまきや、マイピーロネオは半分理解、
半分は受け入れてもらえていないみたいです。

マイピーロネオを着けていると、男の人(父や夫)の
大雑把な扱いにも、安心して見ていられるのですが、
いまだに、「苦しそうや」とか、
「胸の骨が歪むのではないか?」などと心配しています。
それでも、以前のように外すようなことはなくなりました。

母と同じように、丸く抱いているつもりだったのに、
私が抱くより母が抱く方が、息子は良く寝ました。

「どこが違うのか?」と、よ~く見ると、孫を抱く私の母の腕は、
赤ちゃんの速い呼吸と同じリズムで動いていたんです。

それで、私も母のように、呼吸に合わせるように抱くと、
息子はすぐに寝るようになりました。

私が抱いているのを「こんな風にすると寝るよ」と、
父に見せると、父もまるまる抱っこを試してみてくれました。
すると、すぐに寝ました。

「寝た子の可愛さ…」と歌われるくらいですから、
父もよほど嬉しかったんでしょうね、
まるまる抱っこをして、子守唄を歌いながら
家じゅうを歩き回るようになりました。

母によると、私が赤ちゃんの頃、
父は私をこんなふうに抱いてくれることはなかったそうです。
まるまる抱っこで、父も孫育ての自信がついたようです。

保育園では初日から、泣くこともなく、
活発に動き回って遊んでいます。

先生からは「とっても表情豊かで、ずっと喋っていますよ」、
「自己アピール(先生を呼ぶこと)が上手ですね~」と、
ほめてもらっています。

病院でも、どこに行っても、「お~ぃ」と手を上げて
まわりの人に愛想を振りまきながら、声をかけています。

すると、皆から可愛がってもらえ、
幸せそうに笑っている息子を眺める私も、
幸せいっぱいになります。

MMさんより

産後すぐから、まるまる育児をやり始めた娘を見て、
最初はとても不安でした。

ところが、娘は私に「これを読んで」と
『赤ちゃんがすぐに泣き止み…』の本を手渡しました。

ページをめくったとたん、私は吸い込まれるように読みました。
農家で育った私はフゴ(=イジコ=嬰児籠)に入れられていたからです。

それを思い出し、「それと理論的に同じなんや」と納得し、
私の不安は払拭されました。

元気で可愛い孫は、娘からの最高のプレゼントです。

・・・・・・・・・・・・・



まるまる育児を学ぶにはこのセミナーがお勧めです。
               ↓




最新の画像もっと見る

コメントを投稿