チーズタルトを、人生で初めて白湯と共に頂く。
若いS君が、何のためにとか、頼まれたからとかではなく、
ただ気まぐれサプライズで一時間並んで関西初のBAKEを買って来てくれた。
人生で一番美味しいという表現がいい。本気とかいてある。
紅茶とかないから、白湯にした。やはりバッチリ(^-^)/
抹茶には合わないと思ったのだ。
清風万里秋
素晴らしき秋が来た感じ。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
チーズタルトを、人生で初めて白湯と共に頂く。
若いS君が、何のためにとか、頼まれたからとかではなく、
ただ気まぐれサプライズで一時間並んで関西初のBAKEを買って来てくれた。
人生で一番美味しいという表現がいい。本気とかいてある。
紅茶とかないから、白湯にした。やはりバッチリ(^-^)/
抹茶には合わないと思ったのだ。
清風万里秋
素晴らしき秋が来た感じ。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
今年は住吉大社の観月祭からみた。
日本の色彩が美しい。
太鼓橋も大阪名所だな。
水面に映り、、、唇みたい!😆うそうそ、空気がきれいすぎ~
松も美しい
月末土曜の夕暮れ。
さっそく、パタカラやってみた。
これはけっこうきっつい!
3分砂時計までついていて、3分一回4セットが一日の目標。
ただパタカラくわえて、口をとじるだけなんだけど、2回目でダウン。
いっかい休憩。
顔ががくがくしてるわ~
これは効きそうですよん。
やってる姿、なにも自撮りすることないべ、と撮らんかったけど、鏡でみたら笑いそうになった。
悲しいときにはどうぞ。てか、複雑怪奇な気分になるかも~
ま、成果をイメージして続ける。
なんだか、勢い、いや焦りで買ったパタカラ!
着ましたよん。(^-^)/
こんなセット。
言い訳じゃないけど、脳にも刺激で顔筋トレーニングは良いみたい。
スポーツの秋はこの顔筋トレーニングからね。
ふー
あと、2ヶ月で50やー。って顔してみた。
そのとき、筋トレ成果をどやがおしたい。きゃはは~~てね。
私、顔ゆがんでるの。左右ちょっとちがう。ま、みなさん多少あると思うけど、ほんと、
けっこうゆがんでるといわれる。これ、治るといいな~
PS
この写真。頭、前髪、秋の抜け毛にもややうんざりがでてるね。
にカットした前髪の調子が悪く(仕方ないけど、けっこう半端に増えてしっかりした分、短いのがちょっと前より似合わない。顔の老いのせいもあると思う)、なんかつけ毛してる~
早く伸びないかな~
なんだかしらないけど、このブログで一番読まれてる記事は、総合第一位は魔法のコロコロローラーテラMAXという記事。
これね、人気の記事ってでるから、その相乗効果でますます読まれているのだろうけど、基本は、美容ローラーのことを、リンパ浮腫の体の流れを整えるのに使おうという記事。で、それを買ったということ。
だけど、この頃リンパ浮腫はすっかり改善されて、体も腹式呼吸とかくらいで流れがよくなってる。自分でリンパドレナージをすることはなくなった。
ウレタンとか、装具が寝てる間にしてくれるからね。
で、せっかくのコロコロ、今は顔につかってる。
もともとの用途ね。
ちょっと前に、マリオット線なるものをしった。
口角のたるみね。(直球表現)。その関連で気になるから調べてたら、今は糸でつったりとかいろいろ美容形成分野でも改善方法はあるみたいだけど・・・・
やっぱね~~
てか、私は、右半分は三叉神経痛のため、神経ブロックしてるから、それは危険と、思う。
怖いね。
で、顔筋鍛えるのがいいと結論だしてがんばってみるつもりだけど、筋トレは食わず嫌い(笑)
んで、昔、バブルのころ、マイナス150度とか160度だったかで皮膚を冷却するという美容法がはやっていて、していたことがある。冷却することで肌を活性化させるというもの。
そのころ、確かに若さもあったけど、きれいだった~~(遠い目)
だから、「冷やす」というのはけっこう馴染み深いのだな。
そこで、このコロコロテラマクッス登場!これは冷水(氷いれたもの)に5秒いれるとすぐひんやりする。それをコロコロすることで、細胞活性化が深部で促進というもの。
もうマリオットにするしかなしでしょ~
そんなんで、顔については、日々衰えは進行してるけど、聖子ちゃんのようにはりはりの感じまでいかなくってもいいと真面目におもってる。
それよりうらやましいのが、聖子ちゃんのデコルテ!
首はど~~すりゃいいんだ~~
首までコロコロでなんとかなるのかな~~。そこまですると、腕だるいんよ。日替わりにするかな?
は~。50越え直前になると首にでるね。そこ、聖子ちゃんは偉い
はいどうぞ!4か月と1週間の本日朝の手。
これ患側。
こちら健側
もうほぼかわりないでしょ~(骨のスジは光の関係で肉眼だと患側も同じ感じである)
1回目LVA(岡大)で私のリンパ浮腫の50%が結果として改善されていたとして、
この2回目は(川口・三原先生)のこりの厄介な腕全体の重ダルさや二の腕の左右差、腋下のゴリゴリと硬いこり痛みなどトータルで術後直後から80%改善(乳がん前までの腕と比較で)まで体感させてくれました。
その後、術後管理でちょっと自己判断であちゃちゃ~で、手の甲と指に浮腫がかるくできた。
このできたてリンパ浮腫をなんとかすることにこの1~2か月くらいは取り組んでいた感じ。
腕はわりとどうにでもというとなんだけど、手の甲・指にくらべたら戻しやすいとのこと、指とかけっこう時間かかるみたいだし、私も嫌だから、ここにケアを集中。
夜のウレタンも腕はしなくっても手のひら・指まではたいした暑さもないししていた。
できたてのうちに流れの癖を矯正することが一番のようだ。
そして頑張ったかいあって、
80%の感覚は、手の甲・指に足をひっぱられ、70%になったり、88%になったりとまぁ、この4か月微妙に変化はあったんだけど、術前より後退ということはなかった。
そして、先週9月8日の朝。4か月目の朝がきた。
あ!
まさに、4か月で、朝の手の感じとその日一日観察してたら、しっかり手の指まで戻ったという実感を得た。
これは毎日けっこうしつこく自分の身体に神経つかって観察してる本人にしかわからない感覚と変化だけど、手はもう無理しなきゃ大丈夫、うまれたてのリンパ浮腫は消えたな~と実感。(無理するとまだ油断できないかなとは思う感じは若干ある)
先生は、4か月でだいたい落ちつきますと言って下さっていたので、その4か月の日にぴたりときた~~のは、まさに、私の真摯な取り組みです!!←そこ!?
いやいや、自己管理は大切。自己管理で失敗したんだから、自己管理で戻さなきゃ、大人だからね。(笑)
ということで、2回目LVA4か月目は、今の時点でほぼ完ぺき92%の改善とおもっています。
のこり8%は、ま、普段のスリーブや夜の装具などで、(これも毎日という感覚にとらわれないようになった)フォローかな。
100%というのは、失ったものは戻ってこないし、それと同じ機能というのは本来無理。日々細胞は退化してるわけだしね。
でも、充分長いおつきあいができる感覚で、また、この4か月がピークではなく、これから、ドンドンまた一進一退の繰り返しだろうけど良くなっていくと思う。
8%はとても高い最後の壁でもあるけど、「失った」ことを思えば、恵みの8%でもあるのだ!
なにもしなかったら、1回目も2回目もなかったら、もう私はこうして文字をうつのも気力なくなるくらい進行してたかもしれないなぁ。そう考えたら、私の選択は本当によかった。
まだまだ、その日の体調なんかで、今の92%が85%とか80%とか変化したりするだろうけど、確かな改善の感覚を得てる4か月目。
さて、東京で今の感じをシンチとかでみてもらいたいんだけどな~
いつ行こうか・・・・・
まさに、先生の予言!いや、診断のとおり、3~4か月で手の甲の浮腫も腕全体も落ち着いてきます。
身体全体の循環にLVAの新たな道がなじんで機能を奏功させるのに、まぁ4か月はもろもろあっても、じっくり構えててと言われていた通り。
4か月たって、ほぼ完ぺきに手の甲も腕も良くなった。
その良くなった感じを詳しくかきたいのだけど、その2までまってって~~
取り急ぎの報告でした
私作のトマト味噌汁。なかみは先日のトマトすき焼きの残りから牛肉引いて、かわりにキャベツとベーコンを足した。コメントらんでポーさんが書いて下さったオリーブオイルとにんにくでいためてから、お湯と味噌。
昨日食べたトマとんこつという、ラーメン。
なぜか、同じ味がしたよ
(;゜∇゜)
私作のほうが、汗が大量に出て、いいデトックス!
多分にんにくの入れっぷりの違い?
今日は蒔絵ちゃんの為の私、明日は亀ちゃんだけの私でいるわ。
との名言、ラブ言をまたまた言って香川から大阪入りしたなおちゃん。
香川のご当地キャラが、さっきの、うどん脳ちゃん。うけたわ。
カツンの亀ちゃん舞台を観にきて、嵐ファンの私とは、もはやジャニ友達。
カツンが行ったという、ネギ焼きやまもと梅田店で食事会と、徹底的ファン会。
ネギ焼きはあっさりして美味しかったけど、私的にはおやつ時間のせいか、ちとお腹膨らむ。
これは、腹ごなしと、
梅田から御堂筋、中之島まで散歩。夜風が気持ちいい。
病気が縁だったけど、岡大再建も同じだけど、出る会話は、ジャニ系ばかり。それと、最近の健康話。
マラソンにもはまってるなおちゃんは、マイシューズ持参で、明日の亀ちゃん舞台前に、こないだ私ブログに載せた靭公園を走っていい汗かいてく計画みたい。
中之島を走るランナーさんみながら、「はしりこ」に萌える。
確かに、車で通り過ぎてく街をみるのと、足で見てるのでは景色がちがう。
今日は夜散歩しながら、格別綺麗なわが街だった。
中之島を向こうにみながら、また新たなスポットができていた。
このあと、心斎橋泊のなおちゃんを送るのにタクシー乗ったらいきなり雨。
なんと!なんと!のナイスタイミング。
いいことありそな、トキメキ、うどん脳が騒ぎだしたとさ。
活性化だよ!
走ったり、バレエできたえてるなおちゃんは、健康的でちょっとお姉さんとは思えん!
加工してハートにしたらでかくアップされるので、ちぢめた。
お土産の蒔絵リコセレクトの亀ちゃん写真で、今頃、ハート顔でしょうww