韓国ソウルに行ってきた。題名の変な言葉の意味はね~
ソウルでかい!
ソウルでカモでっか?(←関西弁)
ソウルででかいカルビ!
併せて、でかいソウルででかいカルビたべながらカモにされてるってこと?というような意味をこめてる。
今回、ソウルに行ったのは、実は初めて。で、海外自体もとても久しぶりだし、病み上がり(笑)だし、ちょっとリゾート気分もってことで、宿泊を新羅(シーラ)ホテルにした。このホテルが全ての・・・・つまりは「カモでっか?」の始まりだったのだぁ~
日本でいうと、東京ならちょっと昔のオークラ、大阪ならロイヤルみたいな感じの落ち着いた雰囲気とゴージャスさを備えた、ソウル1番のホテルのようだ。
水のようなシャンデリア~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
その向こう、ググッと寄るとニンニクでお肌つるつるの私がいるよん
話まとまりないけど、韓国女性の美肌は、皆、口をそろえて、ニンニクと答える。ためしに滞在中ずっと大量ニンニクを食べてた(1日2個分くらい←まるまるの2個だよ!かたまりの!)そしたら、すんごい綺麗になった。疲れてるはずなのに、トイレで顔みるたびに、お肌イケてると思ったのだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
で、話戻して、新羅ホテルはこんな迎賓館を備えて、中心部にあるのに、別世界の落ち着き。
再建した私は、水着でお魚になろうか・・・・とたいそうな事を考え・・・・・・
てはみたものの、何かと忙しいしぃ~と言い訳しつつ夜までまって、このライトアップの中、泳ごうか・・・・・とも思ったが・・・・・なんせ、韓国女性の足のすらりとした長さと、たっぷりのワカメのようにつややかな黒髪には水着でなんぞ近づかない方が無難と賢明な判断![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
んで、ソウルのシンボルのタワーを望む夜景に癒されつつ、充実ホテルナイトを過ごした。
B1の買い物フロアでは、韓国チョゴリの生地の刺繍の美しい布が一面に飾られていて華やかな空間。
そそ・・・・
話、戻して、カモになったお話ね。
なんせ、このホテルに泊まってるというと、現地では日本のカモが来た~~と思うみたいで・・・・
自由行動のツアーなんだけど、早速、ホテルまで送迎してくれたガイドさんに、
「ビップ席をおとりできますよ、おもしろいですよ、人気ですよ、どうしまちゅか?」と勧められた、「ナンタ」というキッチンコメディーミュージカルみたいなのを見せられ、(まぁ、見たい気もしたので・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3b/93847ecb46fa3f650b9e057868dab97c.jpg)
まさにこんな感じで、私にカモ攻撃がさく裂で~
焼き肉屋さんで、でかいカルビをたべてると、店長さん、「マツタケいかがでちゅか。新鮮です。日本は高いですが、韓国やすいです。日本へ送ります」と。これ、ガイドさんがバックマージンもらうために流した情報でしょう。一直線に私のとこに来たからさ~
しかし・・・・マツタケ
カモ上等さ~と、買う事にした。
300グラムください。
すると、店長さん、ダメ押し!ごり押し!
「1キロどうでちゅか?」
ダンナッチ「アホか!」と一瞥のにらみ。僕も食べはするが・・・・・キロは食べないやろ~~って顔
。
私もキロはないだろ~って顔
。
マツタケ業商ちゃうねん
。
さすがに空気よんだか
、あっさり300グラムで決定
というわけで、300グラムのマツタケ、さっき無事届いたとさ。
つづく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)