日帰りで。
母が逝ってからもう5年。顔見せをかねて、なぜか東京で岡山の友達とも会ったりしてwww
本当は前日から旦那っちも一緒に泊まりで行く予定だったけど、先週火曜日夜に突然旦那っちが鼠径部の激しい痛みを訴え、脱腸?とかおもい、翌日病院へ。脱腸なら手術だなーと、ホテルはその時点でキャンセル。
病院🏥では、鼠径部に血管の裂けたあとがある!と、急に大事になり、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c2/d8e6346bf371725ca8738d1354715b38.jpg?1687858304)
車椅子での移動で精密けんさ、心臓のドクターもでてきたりと大変!
結果、腰の滑り症の悪化じゃないか?となり、翌日にMRIで明日結果がわかる。まー、それなら痛みはペインとかでなんとかなりそう。
というさなか、
当たりました🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/bb6ae0e51dfc441753326e8ab73f7827.jpg?1687857832)
井上尚弥の階級上げた初試合。
またまた、尚弥いくまでに治さないとな、ということで、推し活は楽しい終活の原動力ですね👯
で、
わたしはひとり東京で疲れたのか、、なんか微熱に、
胸の谷間の皮膚に酷いかぶれのような何かがひろがり、
それが何か?という訳で今、皮膚科の待合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/7f8f4cd8f0f34a5de8104595cf768adf.jpg?1687858062)
日差しがすくなく、なんか弱々しく初木槿が咲いた。
夏の木槿は本当に清々しく癒やされる。
環境がよい地面じゃないのに、今年もありがとう👯
追記🐧🐧🐧🐧🐧
皮膚科おわり、
粉瘤ができて、それを掻きむしり炎症が広がってる状態みたい。
炎症ひけたら、プチオペする。
あっ
あとさ、
東京で新調したばかりの老眼鏡1つ無くしたー、4個つくっておいてある意味正解。
それと、
小銭入れ無くしたー
小銭は380円くらいなんだけど、
ICOCAと小口用のdカードも一緒にさよなら(^^)/~~~😵😭
結局ね、眼鏡外したりかけたりするアクションの間に今回みたいに財布👛とかなくすんよ、
また眼鏡自身をなくすんよー
と、気づく