Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

飛ばないけど行く

2014年09月22日 17時31分22秒 | 旅行

 

まさかの欠航はホントになってしまった。

だけど、代替案にのっていくことにしたよん。

地球って広いんだな~って思う。

代替案は、

先ず関空から羽田→フランクフルト→パリ。

2度乗り継ぎだけど、関空・羽田とフランクフルト・パリ間は乗ったらあ~もう?って感じだから、逆に、体のリフレッシュと思うことにした。

羽田からフランクフルトで12時間だと!

本来この時間でパリまでいけたんだけど、結局かなりのオーバーで到着になる。

フランクフルトで5時間過ごすわけ。

これ、この間に入国検査とかしちゃうみたいで(よくわかんないけどEUひとくくりって感じ?)あとは、けっこう空港内が広くってドイツの地にはおりないけど、充分遊べるみたい。

ま、シャワーとかでリフレッシュもいいし、ウインナー食べてもいいし。

少しだけドイツを味わう旅って感じでうけとろう!

思わね長旅にいってきま~~す

2014、曼珠沙華。やはり、1ヶ月前とは違う。旬の美

まさかの欠航!?

2014年09月20日 20時27分29秒 | 旅行

 

こんなこともあるのか!

夕方に旅行代理店から電話。

その少し前には添乗員さんから挨拶の電話で楽しい会話をしたばかりだというのに・・・・

エールフランスがパイロットストしてるという。

22日で終わる予定が26までずれ込むけはいだという。

そうなると、24日発の私たちの便が飛ばないとのこと。

もちろん、旅行会社としては代替案を今探しまくってるらしいが・・・・・

でもね、直行便だからそのコースにしたってのもあるわけで・・・・・

代替案だと、どこかで乗り継ぎになるのは確実なよう。となると、羽田とかソウルくらいならまだいいけど、

中距離プラス中距離だと、シートが多分180度で寝れないとおもうんだよね~

まして、時間も半端。

でもネットみたらホントにストライキやってるしぃ~~

初のフランスなのに、なんだかいやだわ~

で、家族会議。

代替案が、シート180度以下ならいったんこれはやめる。

で、別の日程で仕切り直し。

は~~

どうなることやら

 

あ~ハワイにしとけば・・・・・ふっとよぎる。情緒不安定。


神席

2014年09月18日 02時38分01秒 | 趣味などなど・・

 

この頃、3人連続神席の鼻血でそ~~きゃあ~~興奮、も~免疫あげあげだぜぃ!

系の喜びの声がぞくぞくとわたしのまわりに。

始まりは・・・・・

亀がねぇ、私を呼ぶのよお~と、意味が解るような、わかえらんような、香川のお友達ナオちゃんから、今福岡でカツンのライブ終わったとこ。この興奮は蒔絵ちゃんにしかわからないとおもって~

と、なんと!アリーナ最前列でカツンを堪能したとのおしらせ。すでに、大みそか大阪入りも決めていて(なんせ亀がよぶからさ~・笑)再び大みそかのプチオフになりそ。恒例になりつつあるな。

でで、つい先週はTちゃんが、スマのこれまた神が降臨のアリーナ最前列。

なんてこった!!

いま、ふぬけだって~(爆)

でで、でぇ~、

おととい梅田で横浜の治療院の話聞いたみこさんは、ウレタンもしゃべるが、もう治療院で元気いっぱいなので、楽しい趣味のお話も。

これまた、難関えぐざいるのアリーナ6列目にいったのだと!ふりかえると、そこは花道でそこまでは2列。

肉眼でガン見。

この幸運連鎖、もうすぐ私にもやってくるはず。

幸運メールがしかり届くよう、明日、ドコモいってこなきゃ。

あ~~、荷づくりしてたら、なんとまぁ、薬のやま。

こんだけ薬のお世話になってんだからさ~、私良い人だし、そろそろ神席当たるよかん。


やっぱり肉がすき。

2014年09月17日 01時44分09秒 | 日々の事

 

肉をたらふく食べて、そのまま寝て、今頃目覚めた。

いや~~、久々にすき焼き、しかもお祝いのゴチってことで、(私乳がん5年クリアを予定して←結果はもちろん検査もまだだけど、なんか確信ある)燃える。

そこは、

自由の女神がほほ笑む街アメリカ村を向こうに見る心斎橋の老舗すき焼き店。

ここだけ、別の雰囲気。北むら。創業明治14年。まさに文明開化の味。

100年後の原宿クレープもこんな風になってるのかも・・・・・笑

先ずは自家製胡麻豆腐。素敵な予感。

 

どきどき。ざらめのお砂糖の京都のお店も好きだったけど、ここも、

シンプルに白いお砂糖で絶妙な加減だった。

お姉さんが焼いてくれるのが、いいよね~。

私からいわせりゃ、大阪ネギも青いしゃきしゃきも旨かった~

肉のうえに、春菊のせてくれてます。

私、野菜では、春菊とクレソンが大好き。まさかの春菊にきゃ~~

また、行こう!やっぱ肉好きだわ。(*^。^*)

 

 


ウレタンから1週間

2014年09月15日 23時57分48秒 | リンパ浮腫

 

N商会へいって、理想のウレタンゲット、その日のうちから装着してはや1週間。

これはね~~、すごいよ!

LVAした3年前も、あきらかに皮膚が柔らかくなったって実感あったんだけど、

ウレタンもそのくらいの偉力。

まず、1.5センチ差のあったものが同じサイズに。

さらに、夜同じサイズ、翌朝、1センチ減って同じサイズ。

これは、健側は夜の自然な浮腫みが、寝てるあいだにひける、リンパ浮腫側は自力で引けないところを、ウレタンで健側と同じ勢いで流してくれたってこと!!

実際、その数字にも驚いたけど、ダンナッチが私が元気(ここでは身体的のみの元気って意味)になった、5割は健康アップだ!とおどろいてる。

浮腫みがひけないで蓄積されたりすると、ひどいときは朝からだるかったり、すると腕だけでなく、腕をささえてる身体全体がだるかったり、腕を休めませなきゃって気持ちもはたらき、アクティブさに欠ける日々だった。

でも、このウレタンしてからは、ぐっと元気になった。それは気候がよくなったとかそういう要素は別に腕だけとして今書いてるの。もちろんダンナッチもその意味で5割アップと感心してる。

今日も、たまたま、横浜の治療院から戻ってきたミコさんからラインで

「逢える人いたら治療院で作ってもらったウレタンみせますよ~~っ」ておさそいにも、そく出かける。

旅行前のばたばたなのに、決算期ってのもかさなって、けっこうハードなのに、この元気。

まさに、ウレタン効果。

これは、LVAをして3年なんとかその時改善されたぶんを維持してきて、そこから維持がちょっとしんどくなってきはじめて、さらにLVAの追加オペを計画中の私のホントに助け舟になってくれてる。

いろんな装具もでき、研究もされ、医療として外科的技術や理論、方法など総力あげて、今、リンパ浮腫の過渡期なのかなと身をもって実感。

ミコさんのお話も、ホントに元気と希望もでるものだった。

以下は私の身体についてなんだけど・・・・・

胸の再建のためなのかどうかはわからないけど、

私は、首下から胸の中央をおへその方にむかってけっこう強めにおしながすと、とてもスッキリ軽くなるのが解るほど流れてるきがしていた。

ミコさんにその話をすると、リンパの流れなんて、人によって微妙にちがうとこもあると言われたとのこと。私には教科書どうりに左の腋までながしきるより、真ん中でお腹の方にながした方がいい。そう感じている。

そんなことを、否定せず、個々に聞いて丁寧に探ってくれる先生やスタッフさんに是非是非診てもらいたい。

横浜、いくで~~~

 

先ずは、フランスだけどね。

この旅、12時間の飛行機に10日以上の日程。その間、元気で楽しめたら、ウレタンは最強!

あ、3年前の岡大オペもさすが!ってことの証明だね


ウレタンあれこれ~力作だ!

2014年09月11日 18時53分08秒 | リンパ浮腫

 

私のリンパ浮腫は現在0期から1期のあいだ。

二の腕の付け根がやや硬く、1.5センチくらい太い。

それでもだるさ、しびれたような重い痛みは疲れや無理で毎度の事。

3年前のLVAオペまではいまより、そのダルさ、痛みがつよかった。

やく、半分くらい改善された状態で3年維持している。

そろそろ、2度目のオペを来年しようと計画中だけど、その間、いい状態で保っていたいと思っていたところに、ウレタン!

先日、取り急ぎのというか、はやる気分でウレタンをゲット、前に書いたくまのぬいぐるみとの記事ね。

しかし、あれは他も探さないで、これこれと飛びついたもので、(スリーブなどをあつかうところだから大丈夫と思っていた)

だけど、私にはちょっと肌に合わず、再度、今度は真剣にしらべた。

お友達のブログの画像なども参考に、ひきのばせるだけ拡大したり。

すると、やはり、違うと感じる。

そんな中、最新のぺらぺらといってもいいくらい薄い小さなキューブ型がぽこぽこしてるものも発見。

2種類に心そそられる。

良いなと思ったウレタンは大阪に本社のN商会のものと判明。

N商会には、以前岡大オペ後のスリーブを買いに、直接みたいのもあって行ったことがある。

なので、これは偶然のご縁のめぐりあわせの何物でもなく、そく行く日をきまた。それが、今週月曜。

あこがれ理想のウレタンがそこにあった。

やさしいわたのようなコットンに鉛筆一本くらいの細長いウレタンがつつみこまれてそれがずっと連なっている。

いままでのよりもはるかに薄く、寝てても楽。昼間でも、とくにしゃれない地元ふらふらだったらこの方が、腕は楽。つまり体も楽。

パーツわけしてるから、腕の曲げるのも全然平気。

よく曲がる。

包帯外すとこんな感じ

テープで留めた後のこの筒型メッシュの伸縮包帯固定のネットが超お役立ち。

ネットを外すとこんな感じ。

3パーツにした。

こんなにうすいのよ~~

で、ここからが私の力作なんだけど、テープでとめる部分はほこほこしてるのがかさばらないように、ウレタンを抜き取った。パーツの画像でも、ちゃんと斜めに調節して抜き取ってるのわかるかな?

 

 

で、最新薄型もまたいい感じ。

これは肘まで包むけど、90度には曲がる。

これまた力作!

テープではめるよりマジックテープならもっと楽だろうと思って、なんと!自分でマジックテープ縫い付けたのよん。

こうして止める。だけどね、これはお薦めできません。マジックテープの粘着剤が針にまとわるついて、まるで、段ボールに一針ずつさすようだった。つかれた。針4本だめにした。だから、やっぱ毎回テープで留めるのが一番。その方が、その日の腕の様子でも調整できるしね。

で、いつのときでも、どちらのウレタンでも、お役立ちはこれ。

筒型の包帯押さえ。これでとめれば、テープも少量ではずれても平気。

あとは包帯が守ってくれる。

 

世の中は、リンパ浮腫というのは、まだまだ標準治療って確立されてないのではないかとこの頃思う。

やさしく、そっと、といわれ続けけてきたけど、それでは現状維持。(そりゃ~集中して入院とかすればよくはなるだろうけど、一生入退院くりかえせないよ!)

身体のリンパはもっと奥深いところまで隅々はりめぐらされている。

その奥深くを刺激するために、腹式呼吸なども推奨されてきたけど、そこにもっとスポットをあてて、医療界全体で少しずつだけど再構築していく流ってのが、このウレタンからもうかがえる。

N商会でも、薄型でこぼこの物もあった。

それは、皮膚が固くなった人につかうと有効らしい。でこぼこの硬さが、ウレタンではなく、硬いゴムのようで、肩にあてたらいい指圧になりそうなくらいしっかりしてる。

そういうものを、浮腫の皮膚にあて、しめるわけだから、これまでの、そっと、優しくってのは崩れははじめてるというか、個々の状態で使い分ける判断能力も必要だな。判断基準かな。

まだまだ進化してるのね~

 

こうした、装具にも工夫がこらされ、外科的医療とともに進化して、せめて昼間はスリーブなしで、普通の年相応の活動がきるようにしてほしいな!

なくなったもの、完治でなくてもいい。

週に一度のウレタンとかね。そんな、着地点が欲しいな。

一生なんてことば、安易に使わず、なげださず、あきらめず、それがそもそも、今の高齢社会の元でもあるわけでしょ~~、寿命も大事だけど、その間の人らしい毎日の24時間を考えた医療をもっともっとまざしてほしいな~~

無期より有期刑にしてくれ~~

スリーブの塀の中からだしてくれ~~

 

で、上記の超薄型キューブウレタンは、N商会ではなく、なんと!先日リンパ浮腫オフの勉強会でいった、ところで提携してる!?日本リンパ浮腫サポートセンターというところのカタログのなかにあるよん。

どちらも、効果はあきらか。

身体と腕の状態で使い分けしてます!

1日が少しずつ楽しさ増すのだ!


9,9(追記だらけ)

2014年09月10日 23時27分32秒 | 日々の事

今日

9月9日は、1年検査合格のセカンドバースデーの友、

7年検査合格のセカンドバースデーの友。

ふたりとも、検査と進級がかさなった。

9,9だから!?ちゃうちゃう。

ふたりの運命。

おめでと~~~

1と7たして8個マークつけた。

応援団は、それぞれいっぱいだから、末広がりの8でしめときまひょ。

さてさて、私は、乳腺しかとしてスルーしたはいいけど、

新しいスリーブ買うのに、指示書欲しいし、(←そこかい!)

いかなきゃ~~とおもいつつ、相手さん、つまり先生にもよていがある(笑)

カレンダーみたら、22にいくしかない!(15日はお休みだったんや~~)

で、その足で、新しい新作スリーブかって、24には楽しみ旅行。

はーどだわ。

でも、そのスリーブ、絶対ゲットしたいくらい、よかったの。よかったといえるのは、

実物みたし、はめたの。

そのことは、また別途かきます~~

 

 

 

きゃ~~~~

今日9月9日だと思っていたから題名、九九、9.9にしたのに

9月10日だったんんだ!すごいケモブレインやな~~

そそ、こないだ、2013年のカレンダーみながら会話してて20分くらいむだにした。

 

あ~~~

今気が付いた!

9月9日はほんとに1年目セカンドバースデイの友。

で、今日10日に、検査で本人誕生日の友。

そして、7年検査でセカンドバースデイの友だったんだ!

3人様でした。

おめでと~~

やっぱ、9対9でマークつけた。

これで、すべて正解。

変な記事ですまん。


成長した~若武者その2

2014年09月09日 16時19分50秒 | 趣味などなど・・

 

前の記事で、うちのエース若武者と一緒の写真アップしたけど、

ほんとは、もっと彼より実は先輩のエースがいるのだ!(年はしただけどね)

私の隠し子。うそうそ、前も、そうして紹介した。

↓  ↓  ↓

夏休み

という記事で。

彼は、今もう、高校生だけど、なんとかっこいい!

ボクシングで天下とってくれ~~

きっかけは、お茶のセンセのはずの、うちの夫がおしえたから。

昨夜、お友達の娘さんが、観覧したテレビに映ってるかもということでみたら、

ばっちし、何度もうつっていて、あ~自分の子が綺麗とかかっこいいっていいな~って思うことは、しばしあるけど、

うちは、自分の子じゃないけど、自慢の、相当イケメン(性格も最高!)の隠し子←違う嘘やで~

で~~んと、自慢。孤独な横がおがいいね~

 

今日は圭選手、ざんねんではあったけど、また期待がたかまる。やっぱスポーツで活躍するすがたはいいね。

けっこう、単独スポーツ好き


5年ぶり?いや7年?

2014年09月08日 01時13分25秒 | 趣味などなど・・

 

 

今日はうちのエース若武者とダンナッチと3人で私は乳がん以来の超久々となるお席のお茶会に行ってきた。待合の雰囲気も懐かしい~

受付の方も、いろいろ気にしていてくれたみたいだ。相当私の乳がんは周知され、尾ひれがついて噂されてるのか、顔見知りのおばばさまにも、びっくりと懐かしの表情で「かわらないわね~」といわれた。そうさ、私は、この5年でへろへろになったけど、頑張って一見はそれなりに盛り返してるのよん。ま、そんなんで、ちょっといい気分で懐かしの人と話ができた。

初めてここのお席に入ってからもう20年ちかくなるのかな。変わらない。というよりますます深みが出た感じ。すごいね。私も、いい意味でそうありたい。

和菓子食べたのに、どうしても最後はこういう系にいってしまう。

さて、のどかな休日おわりで、大好き平日がまたはじまる。忙しい週になりそう~

今日の干菓子。食べきれないからもちかえったの、

ブログ書いてて思い出した。よかった~~

わすれたまま、放置してたら、べたべた大惨事や~

うさぎの季節ね。

 

 


は~気忙しい

2014年09月06日 20時21分59秒 | 日々の事

 

嵐ライブの申込みも完了!

嵐ハワイライブビューの申込みも完了!

とりあえず、9月にやることはしたものの、

まだまだ、ドコモいって海外設定きかなきゃな、とか、保険入らなきゃとか、洋服つめなきゃとか、

旅行まえのもろもろ考えると、嬉し気忙し。

で、な~んか忘れてるとおもったら、

9月1日は乳腺の診察だった。

またしても、しかと。ころ~~と忘れてる。

その日なにしてたか、ブログや予定表みると、腕ダル、と書いてる。

もはやリンパ浮腫関連でどうしよう?って気になってるとき、乳腺は直結しない頭になってる。

これは、私の主治医との関係だろう。

いいことか、嘆かわしいかはわからないけど、リンパ浮腫を助けてくれるのは、乳腺外科ではないな。というのは私の今だな。

でなけりゃ忘れないグッとタイミングの外来予約だものね。

さて、この気忙しいのに、また予約外で行くか~~。11月の、5年検査の予約のために。(笑)