ごはん
みそ汁
(もやし、エリンギ)
ぬか漬け
(にんじん、きゅうり)
イカのお刺身
厚揚げとじゃがいもの煮物
鶏むね肉のねぎソースかけ
バナナ、さくらんぼ
残り物がいろいろあったので、イカのお刺身買って、おみそ汁作っただけ〜
少し前に具の少ない汁が多めの おみそ汁を作ったら、物足りなかったようで ダンナも息子もそろって「具のたくさん入ったみそ汁がいい」と言うので、具が多めの おみそ汁を心がける。
息子曰く「具が多い方が、具の味が みそ汁に移って みその味がダイレクトに感じにくい。要は具の旨味が 汁に溶け出した味も、みそ汁の美味しさの一部なんだよ」と。
なんだか小難しい事 言ってるけど、要するに具をたくさん入れればいいのよね?