ごはん
みそ汁
(大根、ねぎ、油揚げ)
実家母作の きゅうりのキューちゃん
鶏肉のさっぱり煮
中玉トマト、水菜、キャベツ
ロロンかぼちゃの煮物
のりとオリーブオイルの冷やっこ
少し前に作って家族に好評だった「鶏肉のさっぱり煮」
今度は骨なしの、普通の鶏もも肉で作りました。
お酢が思ったよりも たくさん入るので、酸味があってさっぱり〜
やっぱ コレ美味しい
今日の おみそ汁は、大学生息子が作りました。
中学生くらいの時だったかな?
「朝食くらいは作れる男になりたい」というので、息子に休日の朝食を作ってもらっていた時期がありました。
その後 高校受験や大学受験で息子も忙しくなり、なかなか料理もしなくなり。
で また最近、料理をしようかって話になって。
就職も、自宅から通勤する会社に就職するとも限らないので、そうなると 多少のお料理が出来た方がいいねって。
息子自身「少しは料理が作れるようになりたい」という気持ちが強いようで、やってみたいって言うので
おかず全部を作るのは大変なので、息子が家にいる時には 何か一品を 私の監修のもと(笑)作ってもらう事にしました。
って事で、今日は おみそ汁。
パソコンいじったり スマホいじったりで、これといった趣味がない息子。
「就職の時に 履歴書の趣味の欄に「料理」って書けるよう、がんばろう〜」って言ったら笑ってたわ