我が家のホットプレートは、結婚した時に お祝いでお友達にいただいたものです。
もう25年以上経っているので、最近 なんか たまに「ビイ〜ン」とか、急に大きな音がするんですよね。
まだまだ使えるかな?と思いながらも、欲しいホットプレートがあったので、買っちゃたんです。
2年前に(笑)
でも なんだか使うの勿体無いし、古いのは なんとか使えるしで、買ったものの箱に入れたままになっていました。
本当は ちゃんと使えるか、早めに開封して動作確認をするべきですけど、私、買うと安心しちゃって箱から出しもしないって事が、結構あるんです
でも先日 ユーチューブで ホットプレートのたこ焼きプレートを使って焼売を作っているのを見てから、やってみたいなって。
古いホットプレートは たこ焼きプレートが付いていないタイプなので、焼売をやるために、新しく買ったものを 2年ぶりに初めて箱から出しましたよ
可愛くて有名なホットプレート「BRUNO(ブルーノ)」の、大きい方のサイズのものです。
カラーは、大好きな赤です。
たこ焼きプレートは イワタニのガスのがあるから本当はいらなかったんだけど、ブルーノには 最初から付いてるんですよね。
いらないのに〜って思っていたけど、こんなところで役に立つとは
逆に イワタニのガスのたこ焼き器は、フタがないから 蒸し焼きの焼売はできないの。
そして 玉ねぎ刻んで ひき肉こねて、焼売のタネを作成〜
ジップロックに入れて、端っこを少し ハサミで切ります。
油を引いた たこ焼きの穴に、市販の焼売の皮を入れて〜
焼売の皮が 1袋 24枚入りだったので、3人で足りるかな?と思いながらも、とりあえず 24個分作成。
そこに、焼売のタネを絞り入れて〜
スプーンで入れるよりも、簡単に早く入れられます。
24個、タネが入りました
ワクワク、楽しみ〜
グリンピースは、ちょうど買ってあった 缶詰を利用。
128円くらいと お安かったけど、原産国 イタリアって書いてありました。
ただちょっと豆の色が薄くて、冷凍のものの方が良かったかな?
グリンピース、見えないね(笑)
焼売と焼売の間に、お水を 50cc、ちょろちょろり〜
さて、電源を入れます。
買ってから 2年間放置していたので ここまで用意して電源付かなかったら どうしよう?って思ったけど、無事に付いて ホッ
10分加熱したら、出来上がりです。
ドキドキしながら フタを取りました。
きゃ〜美味しそう〜
ちゃんと焼売になってる〜
たこ焼きの穴に入れて蒸し焼きにするので、丸い焼売です。
そして ちょっと焼かれたように カリッとなっていますが、それも とっても美味しくて、ダンナなんかは「うまい、うまい!」って大騒ぎして食べていました。
うちは息子は騒がないけど、ダンナが食いしん坊なので、美味しいと騒がしいです(笑)
焼売って、ひき肉だけ買ってくれば 玉ねぎとか家にあるもので出来るのが いいね。
3人で ひき肉250g使用だから、お肉代 250円で ホットプレートを使うから ちょっとパーティー感もあるしで、これは いいわ。
男性陣にも大好評だったので、我が家の休日メニューに 是非また作りたいと思います