「メゾンカイザー」のトゥルト
(ライ麦と全粒粉のパン)
野菜スープ
(玉子、小松菜、玉ねぎ、白菜、えのき)
ミルクティー
たんかん、キウイ
生協で買った、奄美大島の「たんかん」
味が すご〜く濃くて、美味し過ぎます
「たんかん」は、ポンカンとネーブルの かけ合わせだそう。
ポンカンとネーブルも大好きなので、その子供なら美味しいわけよね
今の時期しか食べられない旬のみかん、大好きだから たくさん食べたいわ〜
「メゾンカイザー」のトゥルト
(ライ麦と全粒粉のパン)
野菜スープ
(玉子、小松菜、玉ねぎ、白菜、えのき)
ミルクティー
たんかん、キウイ
生協で買った、奄美大島の「たんかん」
味が すご〜く濃くて、美味し過ぎます
「たんかん」は、ポンカンとネーブルの かけ合わせだそう。
ポンカンとネーブルも大好きなので、その子供なら美味しいわけよね
今の時期しか食べられない旬のみかん、大好きだから たくさん食べたいわ〜
ごはん
野菜スープ
(白菜、にんじん、えのき、玉ねぎ、水菜)
菜の花の浅漬け
鶏肉のにんにくソテー
スナップえんどう、紫キャベツ、キャベツ、中玉トマト、しらす
文旦
鶏肉を、にんにくと塩コショウで焼きました。
こういうのが、意外にシンプルで美味しいんだよね〜
今日も息子は、1日 家でケータイ片手に ゴロゴロ〜
ゴロゴロ族を満喫中(笑)
何か趣味とか、やりたい事は ないのかしらね。
最近の若者って ケータイがあれば特に欲しいものもない、みたいな事を聞くけど、息子はもう その典型な感じですね。
なめたけ入り納豆ごはん
みそ汁
(油揚げ、葉玉ねぎ)
菜の花の浅漬け
ベーコンエッグ
りんご
和食の朝ごはんでした
息子が家でゴロゴロしてて、1日中 同じ姿勢で(笑)ケータイいじってるだけだから、朝食の食器の洗い物とか してもらえば良かった〜!って、会社に行ってから思いました。
働かざるもの食うべからず、明日は お願いしよう!
ごはん
みそ汁
(しめじ、白菜)
菜の花の漬物
お刺身
(まぐろ、ブリ、サーモン)
がんもとえのきの煮物
かぼちゃの煮物
キウイ、ポンカン
大学受験が全て終わって、後は合格発表を待つばかりの高校生息子。
それも今週には 受けた4つの大学が全て発表されるので、今週 ある程度 進路が決まりそうな感じです。
美大志望の息子が 1校目に合格をもらった大学は、ダンナの出身美大でした。
ダンナ、嬉しそうだったな〜
息子が自分の卒業した大学を受けて合格したんだもんね、そりゃ嬉しいよね。
ところが
その後 すぐに発表された大学も、嬉しい事に合格した息子。
そして、ダンナの大学より、後から合格した大学の方に行きたいと言います。
まぁ 受ける前から そうは言っていたのだけど、改めて言われると、寂しそうなダンナ・・・
「息子には自分が行きたい大学へ行って欲しい、でも、自分が卒業した大学へ行ってくれる事があったら、こんな嬉しい事はない」と、こんな心境なのだと思います。
結局ダンナの出身校の入学手続きはしないまま すでに期限が過ぎてしまったので、もうダンナの出身大学に行く事はないです・・・
池袋のサンシャインの中にある「プレザンプレザン サンシャインシティアルパ店」という雑貨屋さんで、鯛の箸置きを購入しました
ちょっとザラザラとした、陶器の材質です。
こういうの、持ってないから いいかな〜と
でも 固い床に落としたら、しっぽとか 欠けちゃいそうな雰囲気です
1個 500円だったから(私にしては高い)いくつ買おうか迷ったけど、3人家族で2個だけ買ってもな〜と思い、4個買っちゃった。
あと、オーバルプレートって言うの?
シンプルな、楕円のお皿も一緒に購入しました。
こういう小振りな楕円のお皿が欲しかったの
和にも洋にも使えそうで、重宝しそうです。
こんなのも売っていたので、えへへ、買っちゃったわよ。
北海道のお店のもので、左が「あずきミルクジャム」で、右が「ピュアミルクジャム」と書いてあります。
「ミルクジャム」は、生乳とお砂糖を煮詰めたものなので、キャラメルクリームみたいなものです。
「あずきミルクジャム」は、トーストにバターと一緒に塗ったら「あんバター」になって 美味しそう
そんな事したら、たちまち だわね(笑)
「ル・プチメック東京」の
チーズとオリーブのバケット
生ハムのバケット
チョコ・メック
ハムのシーザーサラダ
(ももハム、水菜、キャベツ、リーフレタス、中玉トマト)
ミルクティー
キウイ
ハムのシーザーサラダと、美味しい美味しい「ル・プチメック東京」のパンで朝ごはん〜
「生ハムのバケット」が美味し過ぎる
また 仕入れに行かねば
冷凍庫に空きがあれば、常に3〜4本買って ストックしておきたいくらい お気に入りです
ごはん
みそ汁
(しめじ、キャベツ)
菜の花の漬物
銀だらの粕漬け
チキンソテー
厚揚げと小松菜の煮浸し
メロゴールド
先日、毎日どんなものを食べているのか気になり、ちょっと紙に書き出してみた。
前に、何かの雑誌の付録で付いて来た、食べたものを記入するシートのようなものです。
そのシートは、「卵」「肉」「魚」「いも」「海藻」「豆」「野菜」などの素材の欄に◯を付けるようになっていて、食べたものの素材に◯を付けるようになっています。
何日か 付けてみました。
すると「肉」「魚」「野菜」なんかは、結構 毎日のように◯が付くんだけど、「いも」「海藻」「きのこ」「豆」等は 毎日のようには ◯が付きませんでした。
「豆」は、朝が ごはんなら納豆や お豆腐のおみそ汁なんかで取れるけど、うちはパンが多いので、なかなか豆も取れないのだろうな〜
「海藻」なんかも、結構 意識して買って来て積極的に使わないと、なかなか取れなさそうだし。
全てを必ず毎日食べる必要はないけれど、足りていないものを意識して料理に使うのは悪い事ではないので、買い物をする時に もう少し意識して購入しようと思いました
くるみ入り胚芽食パン
イタリアンサラダ
(パルメザンチーズ、ブラックオリーブ、水菜、ロメインレタス、中玉トマト、オニオンフライ)
ミルクティー
りんご、甘平
パルメザンチーズと ブラックオリーブを乗っけて、
イタリアンサラダに。
トーストには、ぶどうのジャムと クリームチーズを塗って
ぶどうのジャムは、「スマッカーズ」という アメリカのメーカーのものです。
「カルディ」で買いました。
この ぶどう味(コンコード グレープ)は、アメリカで NO.1人気なのだそう。
大きめのビンで400円くらいと、そんなに高いジャムではないので 果肉感はないですが、
ぶどうのジャムってあまり食べないので、ぶどうの味が とっても新鮮です
ゼリー感が強いというか、プルッとした感じが強いジャムです。
鶏肉と春菊のパスタ
(鶏肉、春菊、にんにく、鷹の爪、オリーブオイル)
文旦
文旦って、関東では あまり食べないかな?
むくのがちょっと面倒だけど、私は あの独特な柑橘の風味と香りが大好きで、毎年この時期になると 必ず食べているフルーツの1つです。
って事で、文旦を箱買い〜
先月 箱で買ったポンカンは もうとっくに 無くなってしまったので。
文旦は、箱に入れたままフタを開けておくだけという超簡単な保存方法で、2ヶ月も持つんです。
涼しい北側の玄関横に置いているのですが、近くを通ると と〜っても いい香りがします
よく「柑橘は むくのが面倒」という男子達の話を聞きます。
むいてあげないと食べない、とか
ありがたい事に我が家の男性陣は、上の写真みたいに4つ割りにしておけば自分でむいて食べてくれるので、大変 助かっています。
「ル・プチメック東京」の
クランベリー・ヘーゼルナッツ
「メゾンカイザー」のトゥルト
しらすとキャベツのサラダ
(しらす、キャベツ、紫キャベツ、中玉トマト、サニーレタス)
紅茶
甘平
大学受験も全て終わり、後は 残りの合格発表を待つだけの息子。
自動車学校は「免許の必要性を感じない」という事で通わないと言うし、毎日 家でゴロついております(笑)
「ゴロゴロしてるなら、働け〜! バイトでもしたら? みんなしてるよ〜」と言っても「う〜ん、そうだね〜」とケータイを見ながら気の無い お返事
「近くのファミレスとかは? バイト募集してたし、時給1,000円だから悪くないよ〜」というと、「接客がね〜」と息子。
「接客が嫌なら、中は? パフェの盛り付けとか、楽しそう〜!(って 私がやりたいくらい )」と言うと、決まって「う〜ん、そうだね〜」
「う〜ん、そうだね〜」とは言うものの、全く行動に移さないのね
ダンナは「全ては自分から行動しなければ 意味はない」という考えの人なので、ちゃんと大学を卒業してくれれば、別に入学までの2ヶ月間、ずっと家でゴロゴロしていても構わないと言います。
え〜?!そんなの、ダメでしょう?!
ってのは、私の考えです。
ところが、ゴロつき始めて3〜4日経った頃から、息子に変化が!
「ゴロついていると 1日が長い」と言い始めたの。
昼に高校に行ってから夜は美術予備校に行っていた時と比べると、1日中 家でゴロついていると2日が1週間くらいに感じるとの事。
話を聞いていると バイトをするのが嫌な訳ではなく、やりたいと思わないバイトをするのが気乗りしないだけみたいで。
ふんふん。
その感じだと、来週くらいから ゴロつき生活に変化が出てくるかな?