昨日は6時に帰宅。
この週初めての早い帰宅。
でも疲れ果ててしまい「真田丸」を観ながらウトウト・・・。
なぜこんなに疲れているかというと、ダンス週間だったから。
月曜日、個人レッスン。7:30~8:30まで。
でもちょっと延長になり、家に帰ったのは10時半。
(何しろ田舎に住んでいるので・・・)
火曜日、サークルの自主練習。
7:00~8:30まで。
水曜日、普通の日。家へ帰ったのは8:30。
お洗濯をしないとレッスン着と下着が足りなくなるぅ~。
木曜日、個人レッスン。8:00~8:30まで。
やっぱり少し延長レッスンをしてもらったので、家に帰ったのは10時半。
金曜日、サークルレッスン。7:30~8:30。
補講を受けずに帰ったので早かった。といっても9:30.
鬼平犯科帳を半分から観ることができた。
土曜日、4時までカフェでお手伝い。(写真つき!)
その後、日暮里のいつもの練習場へ行き、サークルの先輩の特訓。
基本的なことができていなかったんで、教えてもらえてよかった。
飲んで帰ったので、やはり10時半。
日曜日、後楽園ホールで競技会初観戦。
どのカップルを観ても、みんな上手。
たぶん僅差なのだろうな。
楽屋がなくて、出場者はみんな廊下で着替えている。
後楽園ホールは初めてなので、今一つ席がわからない。
またここはボクシングの会場でもあるので、観客席がすくなく、踊っているのを近くで見ることができるのはよかったけれど、いつも大きな劇場で芝居を観るのに慣れてしまった私は、こういう会場にはちょっとびっくりしてしまった。
最初から一生懸命みたので、とても疲れたし喉が渇いたので、もちろん飲んでから帰る。
競技会を最後まで観なかったので、家に帰ったのは6時ちょっと前だった。
すぐにお洗濯とふろ掃除。
という一週間。
ほとんどダンスに明け暮れていた。
今年はダンスに出会って、いろいろなことがあったな・・・としみじみ思う。
でもまだ最後に、メインイベント、クリスマスパーティーが残っている。
さあ、今日もレッスン頑張ろう!