ちょこっと本音

自分のこと、趣味のこと、ダイエットのこと・・・
心の声をちょこっと文字に。

満員電車

2015年07月16日 | 日々雑感

台風でバスや電車が遅れるかもしれないと思い、早めに家を出た。
長靴をはいて完全装備。
今日は資源ごみの日。
忘れていた。雨の中お当番は大変だな。
でも雨はまだそんなにふっていない。
テレビで見た渋谷では相当どしゃ降りだったのだけど。
これから降るのだろうか。
バスは遅れることなく到着。
電車も遅れることなく到着。
いつもの時間に着きそうだなと、ウトウトしていたが、寝ても寝てもまだ駅に着かない。
アナウンスで前を走る電車が遅れているため、この電車も到着駅まで大分時間がかかるとのこと。
そういえばタラタラ、ゆっくり走っている。
途中駅で振替乗車をしていた。
しょうがない、遅刻しても怒られはしないけれど、振替乗車を使おうかと地下鉄に乗り換える。
これが混んでいた。
最初の電車に乗れず、1台遅らせて、しかもぎゅうぎゅうの電車にようやく乗ることができた。
久しぶりの満員電車。息が苦しい・・・。
これに2駅乗って、山手線に乗り換えた。
山手線はすいていて、運よく座れた。
ゆっくり高田馬場まで乗っていくことができた。
駅に着いたら、陽がさしていたりして。
大雨はどこへ行ったのだろう。
長靴が恥ずかしいくらい。
でもこれから降るのかな?
そうしたら、また帰りの電車が時間通りに走らず、混雑をする。
それを考えると憂欝になる。
でもとにかく、始業時間に5分遅れただけで着いた。
さあ、仕事モードに切り替えよう。
帰りは帰りでなんとかなるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい声

2015年07月15日 | myself

親戚にお中元を贈ったら、あちこちからお礼の電話がかかってきた。
久しぶりに聞く、伯父、叔母の声。
みんな元気でなにより。
でも叔母は叔父をなくしてから、鬱状態になってしまったという。
一緒に息子夫婦と住んでいても、やはり嫁姑の関係はあるらしく、声に元気がなかった。
お返しに何が欲しいと言われて、私もつい甘えて遠慮会釈なしに「わんこそばが欲しい」と言ってしまった。
「わかった」と叔母の返事。
ちょっと元気になったみたい。
仕事中だったので、あまり長く話せなかったけれど、久しぶりにあたたかい気持ちになる。

夜は伯父から電話がある。
こちらもみんな元気とのこと。
サブレは美味しかったと言ってくれた。
近況を報告しながら、やはり親戚ってなんとなくほっこりするなと感じる。

遠くにいるので、そんなに頻繁に会うわけではないけれど、両親がいなくなった今、甘えられるのは親戚の伯父や叔母だけだ。
もう冠婚葬祭でしか会わなくなったけれど、父母もいなくなったけれど、どちらの親戚も私にとっては、今は大事な心の拠り所のような存在になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2015年07月14日 | 日々雑感

久しぶりにデパートへ行った。
いつも食料品は近くのスーパーか宅配の生協で、洋服は今ダイエット中でサイズが変わっている最中なので、体型が落ち着くまで買うことができない。
だから、デパートにはここ最近縁がなかった。
でも今年は、親戚にお中元を贈ろうと思い、日曜日の午後出かけた。
今まで、先にもらった伯母にしかお返しをしていなかったが、私が元気になったのと、縁をきりたくなかったのとで、こちらから送ることにしたのだ。

お昼をすませてから家を出る。
日差しはすでに暑く、昼寝でもしていたかったのだが、この日しかなかったので、頑張って出かけた。
足を運んだデパートは、家の近くではなく都心の老舗。
ここの会員用の売出日の最終が日曜日だったので、粗品をもらいがてら行ったのだ。

電車に乗ってしばらくしたら、具合が悪くなってきた。
本を読んでいたのだが、どうしようもなく降りたくなってしまう。
混みあってきたのも影響している。いつものパニック症候群だと思うが、ここで降りたら用事がすまない。
持ち歩いている薬を飲む。
しばらくしたら落ち着いてきて、デパートに着くことができた。

久しぶりのデパート。
まずは、お帳場会の受付で粗品をもらう。
そのあとぶらぶらと、売り場を冷やかしながら、地下食料品売り場へ降りていく。
今まで贈ったことがない人たちだから、どう思われるか不安だったが、品物を選んでいく。
いつも送る伯母には、少し高いお茶を。
美味しいと喜んでくれるので、毎回同じものになってしまう。
他の親戚には、鳩サブレにした。
箱が可愛いのと、美味しいので、これなら間違いないだろう。

お中元がすんだら、次はたまには夕食を買っていこうとデパ地下内をウロウロする。
なんとなく麻婆豆腐が食べたかったので、中華のコーナーへ。
ここで中華総菜の詰め合わせを買う。
あまり歩き回ると疲れてくるので、早々に帰ることに。

乗換駅で、お花を売っていた。
3本で600円。
トルコキキョウの黄色い花がきれいだったので、それを購入。

夕食が足りないような気がしたので、下車駅のデパ地下でサラダを買う。
今日はこれで十分。
いつもと違う夕食になったはず。
あまり寄り道しなかったので、5時30分には家に着いていた。

たまに出かけたデパートは、それはそれで結構楽しかった。
用はなくても、時々は出かけたほうが、リフレッシュになっていいのかもしれない。


父母の写真の前に飾ったトルコキキョウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子が悪い・・・・

2015年07月13日 | myself

なんだか朝からフラフラしている。
暑いせい?
いつもの時間、6時30分に起きてお弁当の支度をしたのだが、なんとかく、フラフラ、フワフワしている。
朝食をすませて、化粧をするのだが、相変わらずフラフラ状態。
それでも今日は入稿物があるので、仕事に行かなければならない。
少し休んでから出ようかと思ったが、そうしたら休みそうだったので、そのまま家を出た。

肌の調子も悪い。
冷房の風が顔にあたる席に座っているため、気づいたら肌がガサガサになっていた。
化粧水をつけたら、顔中ひりひりとしている。
どうやら、乾燥しきって肌が荒れてしまったらしい。
昨日、いつも買う化粧品のコーナーへ行き、相談をする。
敏感肌用の化粧水を買う。
これはスプレータイプになっているので、会社でもマメに顔に吹きかけ水分補給をすることにした。
パックもした。
保湿効果のある美容液もつけた。
でもまだガサガサはなおらない。
今日は、化粧をしないで出勤。
目元のメークと口紅だけをつけて、あとは化粧水で保湿を心がける。
少しは良くなった気がするが、これで治らなければ皮膚科へ行くしかないだろう。
とにかく今週はマメに保湿に気をつけてみよう。

会社に着いても調子が悪いのは治らない。
早く帰りたい・・・・と思うばかり。
急に暑くなったからだろうか。
身体がついて行かないのかもしれない。
今日は残業なしで早く帰ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2015年07月10日 | 日々雑感

金曜日ともなると疲れがたまってくる。
今日は、朝寝坊をしてしまった。
といっても10分だが・・・。
朝の10分は命取りになりかねない。
慌てて起き、パジャマのままでお弁当の支度を始める。
時間のかかる卵を先にゆでる。
電子レンジで冷凍物を解凍する。
サラダ用のレタスときゅうりを切る。
解凍されたハンバーグを、昨日作っておいた副菜(キャベツ、鮭、かぼちゃ)と一緒に、お弁当箱に詰めはじめる。
これまた昨日の残りの信田巻をいれ、できあがったゆで卵をいれ、あいているところにトマトをいれて完成。
時間との勝負。
急いで着替える。
朝食の用意。
いつも7時30分に、朝ドラを観ながら食べるのだが、その時間に間に合った。
あとは速攻で化粧をして、いつもの時間に家を出ることができた。

結構、やればできるじゃない。

ただ電車が遅れてしまったので、会社へ着くのが10分ほど遅くなる。
会社でゆっくりコーヒーを飲む時間もなく、仕事にかからなければならない。

でもやはり金曜日は朝から疲れている。
明日は明日でカフェのほうがあるので、寝坊もできない。
またジャズのライブがあるから、朝から夜遅くまでの勤務となるのが辛い。
それを考えると、カフェの方を辞めようかとも思うことがある。
でもこのまま、ここで知り合った人たちとの縁が切れるのも寂しい。
と、なんだかんだで、この生活は続くと思う。
せめて、今日は早く帰り、家でゆっくりする時間をとろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の味

2015年07月08日 | 日々雑感

私はよく水を飲むと思う。
家でもお茶を入れるのは面倒だし、食事時にも必ず水を飲む。
会社へも小さな携帯用ボトルに入れて水を持っていく。
そのため、水をよく買う。
いつもは釜石鉱山から1ℓ入り12本を奇数月に2ケース買うのだが、これが間に合わなくて、Pal Systemから1ℓ入り6ケースを間で買っている。
この梅雨に入ってから、それでも間に合わなくて、スーパーで2ℓのを数回買った。
値段的にはスーパーのが一番安くて2ℓで78~98円。
なんとなく安いと不味いようなきがして98円のを買っていた。
次に安いのはPal Systemで6本で500円くらい。
一番高いのは釜石鉱産。
1本200円強の値段なのだが、これが一番おいしい。
水なんて同じと思うが、味が違うことに驚いている。

ある日、ふと気づいた。
水道の水でもいいんじゃないだろうか。
普段料理に使っているのだから。

あいたペットボトルに水道水を入れて冷やしてみた。
これが案外、買った水と変わらないのだ。
今は、この方法をとっているが、釜石鉱産の水はやめられない。
母が好んでいたこの水を止めると、母との思い出も切れそうな気がするのだ。
それに何より、やはり味が違う。
何といったらいいか、身体にすーっと入ってくるのだ。
味というより身体になじむという感じ。
確かに高いだけのことはある。
一番美味しいと思っている。
これはこれで大事に飲もうと思っている。

水の味を楽しむというのもまた、おつなものだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9品目は正しいダイエット!

2015年07月07日 | ダイエット日記

先日TVで、ミス日本に選ばれるとダイエットの方法を教わるというのをやっていた。
そのダイエット方法とは、9品目ダイエット。
私のやっているのと同じダイエットだ。
肉、魚、野菜、乳製品、卵、貝、海草、豆類、油脂の9品目。
これをたっぷり食べる。
そうすると、お腹が満足するので、間食をしなくなるそうだ。
確かに、私も食べた後はおなか一杯になる。
だから3か月のダイエットが続けられたのだろう。
今までいろいろなダイエットをしても続かなかったのは、どこかでお腹が満足しなくて、食べてしまうということがおきたからだと思う。
あともう少し。
目標まで2kgとなった。
予定より時間がかかったが、7月中には達成しそうだ。
体重だけでなく、体脂肪もこの間は急激に落ちた。
このまま維持してくれればいいのだが。

9品目のお弁当つくりにも慣れてきた。
でも時には入れ忘れたり、在庫がなかったりで、9品目にならない時もある。
気分的に疲れてきて、作りたくない時もあった。
それでも毎朝6時30分に起きてお弁当を作る。
9品目を考えながら作る。
普通のお弁当作りでも大変なのに、9品目を考えながら作るのは結構大変だった。

今日のお弁当は9品目に欠けているなぁ。
肉と魚、野菜、卵はいつもあるけれど、乳製品と豆類が足りなくなる時がある。
お弁当なので、持ってくるのが大変なものもある。
乳製品は今、野菜をたくさん摂っているので、ヨーグルトをもってくるスペースがない。
豆類もつい買い忘れている。
あとは土日で乳製品を摂るようにしているので、それで埋め合わせ。
本当は毎日必要なのだろうけれど、できない時は無理をしない。

無理せず、頑張って9品目を摂るダイエットをあと1か月続けるつもり。
調子がよければ、目標に達成してからも、お弁当作りは続けようと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大道芸

2015年07月06日 | 日々雑感

土曜日は地元の商店街の七夕祭りだった。
カフェでは、かき氷の無料提供があり、ちびっこだけでなく、大人も列を作った。
全部で300個くらい出たらしい。
無料というと、道行く人が必ず足を止める。
これが人間の性。

天気はすぐれず、時々雨が降り、午後からは本降りになったが、大道芸の人たちがやってきて、パントマイム、皿回し、風船、お笑いと盛りだくさんだった。



天気のせいか、カフェの中はランチタイムも閑散として、前のテラス席での大道芸だけが賑わっていた。
私も暇なので、時々大道芸を観に外へ出た。
ちょっとサム~イお笑いにも、子供たちは元気に反応。
大道芸が終わったら、ぱらぱらと中に入ってくる人もいて、蒸し暑いのでビールがよく出る。
私は用事があったので、4時で帰ったが、そのあとパーティがあったりで、結構忙しかったらしい。

次の日曜日も、かき氷の無料配布があったのだが、生憎の雨で中止になった。
が、この日は地元のハワイアンの演奏が予定されていたのだ。
雨なのでテラス席にも出られず、店内での演奏になる。
私はパーティがあったので、お昼からお手伝いでカフェに出る。
ハワイアンが始まると一気に明るくなるが、客足は増えない。
それでもパーティのお手伝いと後片付けで、結構忙しかった。

マカナイのお蕎麦をごちそうになり、夕方帰る。
2日続けて出ると、やはり疲れる。
月曜日から、また朝早いので、これからはなるべく日曜日は休むことにしよう。
洗濯、掃除と家の仕事もあるし。
家でグタグタしていることも休養となり、大事なことだと思う。
また1週間、頑張らなくてはいけないから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き

2015年07月03日 | myself

昨日は疲れてしまって、お弁当の下ごしらえができなかった。
10時から小一時間、ソファで寝てしまったのだ。
そのままシャワーを浴びて寝ようかとも思ったのだけど、せめて魚だけでも焼こうと起き上がる。
あとは、会社近くのスーパーで買えばいいと思い、寝ることにした。

朝、早く目が覚めてしまった。
なんと6時30分前。
薬がかわったせいか、朝が気持ちよく起きられる。
この時間ならお弁当の用意ができる。
さっと起きて支度を始める。
なんと7時過ぎにはお弁当が出来上がり、朝ごはんも食べてしまった。

今日は雨だから、バスがきっと遅れてくるだろうと思い、いつもより早く家を出る。
案の定、バスは遅れたが、その遅れたバスに乗れたのでラッキーだった。
でも道路が混んでいて、いつもの電車より一電車遅れてしまう。
それでもまだ会社には間に合うはず。

山手線に乗り換えたら、今度は大崎駅での人身事故で、電車が遅れている。
そしてとても混んでいた。
私は座れたが、人が一杯になってくるにつれて、だんだんパニックになってきて、電車をおりたくなってしまう。
薬を飲むと寝てしまいそうなので、もう少し、もう少しと我慢して、ようやく会社のある駅に着いた。
雨脚は強くなっている。
本当に、こんな日は休んでしまいたい。
でも、仕事は待っていてくれない。

会社についてメールを開ける。
昨日届いていなければならないメールがまだ届いていない。
これなら、ゆっくり来てもよかったのに・・・と、つい思ってしまう。

そんな今週最後の日の朝だった。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい薬の効果

2015年07月02日 | myself

薬を変えてまだ1日目だが、その効果はもうでてきた。
何しろ、朝、気持ちよく起きられたのだ。
そして普通に会社へ来ることができた。
当たり前の事なのに、今までどうしてできなかったのだろう。
ただ、眠くなる副作用があるので、電車の中では眠りこけていたが、駅に到着すると目覚めた。
今までは目覚めても具合が悪くて、そのまま引き返そうかと思ったほどなのに。
今日はすっきりとしている。

駅中のコンビニでカフェオレを買う。
ミルクと砂糖はダイエット中厳禁だが、どうしても飲みたかった。
1本くらい大丈夫だろう。
明日はお茶にするから・・・・と言い訳をしながら飲む。
そういえば、昨日の帰りもゆずレモンを飲んでしまった。
蜂蜜が入っているから駄目だろう。
それでも小さいし、1本だからいいだろう・・・・と言い訳をしながら飲んでしまった。

Pal Sytemの新しいカタログは、アイスキャンデーの特集だった。
イチゴ、スモモ、パイナップル、小豆・・・など、食べたいものばかり。
いけない、いけない。
これを食べてビールを飲んだ夏から、太り始めたのだから。
諸悪の根源。
これは絶対ダメ。
1本食べると、また1本食べたくなるから、これは我慢しよう。
せっかく、ゴールデンプロポーションまで、あと3kgとなったのだから。

薬を変えてから、ダイエット用のサプリメントを飲むのを止めた。
飲み合わせが悪かったら怖いから。
もったいないけれど、しようがない。
あと1か月でたぶんゴールする予定だから、その間、きっちりと9品目を食べて頑張れば、サプリメントはなくてもいいかもしれない。
と勝手に解釈をする。

さあ、これから仕事モードに入る。
すっきりしている頭で、どこまで集中できるか。
こちらも頑張らなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする