<写真は、今日のアン>
今日は、アンの3歳のお誕生日です。
我が家に来てから、もう3回目のお祝いです。
アンはワクチンと狂犬病の注射以外で、病院に行く事がありません。
健康で元気なのが、私には1番嬉しい事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/d837e9e7c2d70044c583b56dc42a88e3.jpg)
昨晩、マリーとアトムが大喧嘩をして、家の中が大騒動でした。
床には傷が一杯です。
アトムがマリーに向かって吠えたり唸ったりしても、マリーはいつも相手にはしません。
マリーが本気になって怒る前に、2人の間にアンが飛んで入って、アトムの口を噛んで仲裁に入っていました。
でも、昨日は様子が違いました。
娘の丸めた靴下をおもちゃにして、マリーが遊んでいました。
それを、アトムが横取りしたのです。
(アンは寝室で眠っていました。2人の間で取り合いをしているのを知らないようでした。)
アトムはその靴下を咥えて、寝室に行ったり、リビングをウロウロしたりして、落ち着く場所を探していたようです。
私はお台所とリビングを行ったり来たりで、用事をしていました。
マリーは自分のおもちゃを取られたので、絨毯に寝転がっている娘の傍に寝そべっていました。
アトムが何度も行ったり来たりを繰り返してから、マリーの近くに靴下を置いたらしくて、今度は取り合いになってしまって、マリーは本気で怒ったようです。
2人がすごい声で吠えて、大きな音を立てて走ったので、「えっ~! どうしたん?」って娘も私も驚きました。
寝室にいたアンも驚いたようで走って来て、いつものように2人の間に入るのじゃなくて、ソファに伏せました。
マリーが真剣に喧嘩を始めると、アンは止めには入らないようです。
アンはマリーにいつもすごい剣幕で吠えられているので、マリーの本当の強さ・恐さを知っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/8943299e523f3ce04a507bfd87473485.jpg)
マリーは一番小さな身体なのに、すごいスピードで大きなアトムの首に飛び掛かって行ってます。
娘や私が何を言っても、2人は止めません。
やっとの事で収まって、2人を引き離しました。
アトムは反撃していたようですが、マリーの強気に押されてしまって、恐かったようです。
2人共、疲れ切っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/9c167885aa9fddd8b774b700987e38b9.jpg)
娘がマリーを抱きかかえて言って聞かせていますが、マリーは娘に擦り寄って行っています。
マリーは娘に言って聞かされると、いつも「ごめんなさい。。。」って顔して、娘に擦り寄って行くのです。
アトムはマリーの事が、何かにつけて気になるようです。
昨日あんなに大喧嘩したのに、今日もまたクンクンしながら、マリーの近くに寄って行っています。
「また喧嘩になると負けるから、マリーちゃんには近寄らないでおこう。」とは、考えないようです。
仲良くしてもらいたいのに、どうしても上手くかみ合わない2人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/62de16c96ade85ebcdcf7be6fc3e0564.jpg)
今日はアンと私の為に、娘がアベケーキを特注してくれました。
淡いピンクの生クリームで飾られたケーキです。
見た目にとっても可愛くて、食べると甘さが控えめで、いくらでも食べれそうなケーキです。
アンにも、マリーとアトムにも少しずつ分けて、みんなでお祝いして食べました。
アンは3歳になっても今まで通りに、健康で元気で優しいアンでいて欲しいと思っています。
今日は、アンの3歳のお誕生日です。
我が家に来てから、もう3回目のお祝いです。
アンはワクチンと狂犬病の注射以外で、病院に行く事がありません。
健康で元気なのが、私には1番嬉しい事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/d837e9e7c2d70044c583b56dc42a88e3.jpg)
昨晩、マリーとアトムが大喧嘩をして、家の中が大騒動でした。
床には傷が一杯です。
アトムがマリーに向かって吠えたり唸ったりしても、マリーはいつも相手にはしません。
マリーが本気になって怒る前に、2人の間にアンが飛んで入って、アトムの口を噛んで仲裁に入っていました。
でも、昨日は様子が違いました。
娘の丸めた靴下をおもちゃにして、マリーが遊んでいました。
それを、アトムが横取りしたのです。
(アンは寝室で眠っていました。2人の間で取り合いをしているのを知らないようでした。)
アトムはその靴下を咥えて、寝室に行ったり、リビングをウロウロしたりして、落ち着く場所を探していたようです。
私はお台所とリビングを行ったり来たりで、用事をしていました。
マリーは自分のおもちゃを取られたので、絨毯に寝転がっている娘の傍に寝そべっていました。
アトムが何度も行ったり来たりを繰り返してから、マリーの近くに靴下を置いたらしくて、今度は取り合いになってしまって、マリーは本気で怒ったようです。
2人がすごい声で吠えて、大きな音を立てて走ったので、「えっ~! どうしたん?」って娘も私も驚きました。
寝室にいたアンも驚いたようで走って来て、いつものように2人の間に入るのじゃなくて、ソファに伏せました。
マリーが真剣に喧嘩を始めると、アンは止めには入らないようです。
アンはマリーにいつもすごい剣幕で吠えられているので、マリーの本当の強さ・恐さを知っているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/45/8943299e523f3ce04a507bfd87473485.jpg)
マリーは一番小さな身体なのに、すごいスピードで大きなアトムの首に飛び掛かって行ってます。
娘や私が何を言っても、2人は止めません。
やっとの事で収まって、2人を引き離しました。
アトムは反撃していたようですが、マリーの強気に押されてしまって、恐かったようです。
2人共、疲れ切っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d3/9c167885aa9fddd8b774b700987e38b9.jpg)
娘がマリーを抱きかかえて言って聞かせていますが、マリーは娘に擦り寄って行っています。
マリーは娘に言って聞かされると、いつも「ごめんなさい。。。」って顔して、娘に擦り寄って行くのです。
アトムはマリーの事が、何かにつけて気になるようです。
昨日あんなに大喧嘩したのに、今日もまたクンクンしながら、マリーの近くに寄って行っています。
「また喧嘩になると負けるから、マリーちゃんには近寄らないでおこう。」とは、考えないようです。
仲良くしてもらいたいのに、どうしても上手くかみ合わない2人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/75/62de16c96ade85ebcdcf7be6fc3e0564.jpg)
今日はアンと私の為に、娘がアベケーキを特注してくれました。
淡いピンクの生クリームで飾られたケーキです。
見た目にとっても可愛くて、食べると甘さが控えめで、いくらでも食べれそうなケーキです。
アンにも、マリーとアトムにも少しずつ分けて、みんなでお祝いして食べました。
アンは3歳になっても今まで通りに、健康で元気で優しいアンでいて欲しいと思っています。