goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

メッセージ

2018-12-20 09:31:47 | 日記
「なー、"ちょっと寂しい"がちょうどいい、って、なんでなん」と、下の子。

本の帯をみながら。

「ピンとこーへん?そりゃ、よかった!」

なぜなら、私は、病んでいるからこそ
この言葉が自分に向けられたメッセージやと思えたんやと思う。
神さまが、また、与えてくれた言葉やと思いました。


もしかしたら、数年前やったら、下の子と同じ感想を持つか、あるいは、目にとまること、なかったんちゃうやろか。

読もうとも思わなかったかも。



どんなにスバラシイメッセージも、「ああ。これは、自分に向かって発信されたものだ」ってならないと、キャッチできひん。

逆に、何気ない一言とか、実は毎日見てる標語とか、そんな、自分宛じゃなかった言葉が、突然、自分宛てになってメッセージとして与えられることがある。
がーん、ってなる。



私たちにとって「回復」とは 2

2018-12-20 09:31:12 | その後の不自由
p046 l3

さて、私たちのこれまでの間人との距離感というのは、ちょっと親しくなると「全部わかってほしい」になるか、「まったく関係ない」人になるかーそのどちらかしかありませんでした。


p046 l8

「人との安全な距離感を練習する」ことが必要です。


p046 l12

しかしそれは、ニコイチの体験からすると、実は「ちょっと寂しい」のです。


p046 l13

「ちょっと寂しい」感じが、人間関係を長続きさせるためにはちょうどいいのたということを体得していく。


p047 l6

…「ちょっと寂しい」というのが正常なのだし、社会の人、道で歩いている人も全員「ちょっと寂しいんたよ」ということを…学んでいきます






<ミーティング案内>
日時
2018年12月22日(土)13:30〜14:30
2019年1月27日(日)13:30〜14:30


場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください〜(^^)