昨日の昼食です。

・オムレツ
鶏肉(190円)
タマネギ
生シイタケ(66円)
アスパラガス(51円)
塩、コショウ、赤ワイン、ケチャップ
卵
塩、コショウ
ケチャップ
ふわふわ卵を上に乗せたオムレツを作ってみたいのですが、卵をたくさん使いますよねーーーー
それがネックでしたことがありません。
今の卵は1日に何個も食べても大丈夫なのかな・・・・
毎日暑いですねーーー
息がしにくいほどです。
そんな時は、これを作ります。

・ハニーレモン
レモン汁
蜂蜜
昨日の夕食です。
3人分です。

・いなり寿司
アゲ(220円)
砂糖、酒、だし汁、しょうゆ
干ししいたけ
砂糖、しょうゆ
タケノコ(177円)
ニンジン
レンコン(113円)
塩、酒、ミリン、しょうゆ、だし汁
酢、砂糖、塩
夏場ですのでいつもよりお砂糖を少ない目にしました。
味見した時は、あれ!失敗かな?と思ったのですが、食べるときには大丈夫でした(ほっ)

・ゴーヤのおひたし
ゴーヤ(30円)
塩
めんつゆ(自家製)
塩ゆでしたゴーヤをカツオブシを入れたままのめんつゆに入れたら、おいしかった~
そろそろ使ってしまわないといけないめんつゆでしたから、よかったです

・吸い物
卵
酢
ミョウガ(110円)
スダチ(59円)
塩、しょうゆ、酒、ミリン、だし汁
最近、大人になったのか(笑)ミョウガを平気で食べられるようになりました。
前に感じた紙を食べてるような食感・バサバサ感はあまり感じなくなりました。
今日の昼食です。
母にマヨネーズ入りのおそうめんを食べさせたくて、今日はそれをしました。

・マヨネーズ入りそうめん
シーチキン
キュウリ
ミョウガ
シソ(100円)
トマト
マヨネーズ、生クリーム
めんつゆ
買ったのはシソだけ。
カロリーがどうのこうのと言われても、おいしいものはおいしい!
お陰でこの夏記録を破ったかな・・・・
やばいなーーーー


今日の夕食です。
という訳でもないですけど、お魚です
3人分です。

・アジの開き
アジの開き(447円)
・味噌汁
ゴボウ
エリンギ
アゲ
ネギ
見た目悪い・・・・
脂が乗ってなさそう・・・
水分もなさそう・・・
あら?食べるとおいしかったです、変ですね
でも脂はあまり感じなく、乾燥気味ではありましたけど(笑)

・大豆もやしのナムル
大豆モヤシ(98円)
ニラ(128円)
ニンジン
塩
塩、ごま油、ラー油
おだしが入ってなくてもおいしいのは、な~~~ぜ?

・ゴマ豆腐
ゴマ豆腐(401円)
これは市販のですけど(当然)おいしかったです。
もっちりしてて、いやな匂いがなくて。
初めて食べた(子供の頃かな?)ゴマ豆腐がゴマ臭くて、それ以来苦手だったんですが、いつからかおいしいと思えるようになりました。
いやーー私も成長したものです

・散らし寿司
いなり寿司の残り
卵
砂糖、塩、酒
いなりの中の寿司飯が少し残ったので、スクランブルエッグを作って散らし寿司にしました。
チンしてね。
蒸し寿司っぽくて、大好き

・オムレツ
鶏肉(190円)
タマネギ
生シイタケ(66円)
アスパラガス(51円)
塩、コショウ、赤ワイン、ケチャップ
卵
塩、コショウ
ケチャップ
ふわふわ卵を上に乗せたオムレツを作ってみたいのですが、卵をたくさん使いますよねーーーー
それがネックでしたことがありません。
今の卵は1日に何個も食べても大丈夫なのかな・・・・
毎日暑いですねーーー
息がしにくいほどです。
そんな時は、これを作ります。

・ハニーレモン
レモン汁
蜂蜜
昨日の夕食です。
3人分です。

・いなり寿司
アゲ(220円)
砂糖、酒、だし汁、しょうゆ
干ししいたけ
砂糖、しょうゆ
タケノコ(177円)
ニンジン
レンコン(113円)
塩、酒、ミリン、しょうゆ、だし汁
酢、砂糖、塩
夏場ですのでいつもよりお砂糖を少ない目にしました。
味見した時は、あれ!失敗かな?と思ったのですが、食べるときには大丈夫でした(ほっ)

・ゴーヤのおひたし
ゴーヤ(30円)
塩
めんつゆ(自家製)
塩ゆでしたゴーヤをカツオブシを入れたままのめんつゆに入れたら、おいしかった~
そろそろ使ってしまわないといけないめんつゆでしたから、よかったです


・吸い物
卵
酢
ミョウガ(110円)
スダチ(59円)
塩、しょうゆ、酒、ミリン、だし汁
最近、大人になったのか(笑)ミョウガを平気で食べられるようになりました。
前に感じた紙を食べてるような食感・バサバサ感はあまり感じなくなりました。
今日の昼食です。
母にマヨネーズ入りのおそうめんを食べさせたくて、今日はそれをしました。

・マヨネーズ入りそうめん
シーチキン
キュウリ
ミョウガ
シソ(100円)
トマト
マヨネーズ、生クリーム
めんつゆ
買ったのはシソだけ。
カロリーがどうのこうのと言われても、おいしいものはおいしい!

お陰でこの夏記録を破ったかな・・・・
やばいなーーーー



今日の夕食です。
という訳でもないですけど、お魚です

3人分です。

・アジの開き
アジの開き(447円)
・味噌汁
ゴボウ
エリンギ
アゲ
ネギ
見た目悪い・・・・
脂が乗ってなさそう・・・
水分もなさそう・・・
あら?食べるとおいしかったです、変ですね

でも脂はあまり感じなく、乾燥気味ではありましたけど(笑)

・大豆もやしのナムル
大豆モヤシ(98円)
ニラ(128円)
ニンジン
塩
塩、ごま油、ラー油
おだしが入ってなくてもおいしいのは、な~~~ぜ?

・ゴマ豆腐
ゴマ豆腐(401円)
これは市販のですけど(当然)おいしかったです。
もっちりしてて、いやな匂いがなくて。
初めて食べた(子供の頃かな?)ゴマ豆腐がゴマ臭くて、それ以来苦手だったんですが、いつからかおいしいと思えるようになりました。
いやーー私も成長したものです


・散らし寿司
いなり寿司の残り
卵
砂糖、塩、酒
いなりの中の寿司飯が少し残ったので、スクランブルエッグを作って散らし寿司にしました。
チンしてね。
蒸し寿司っぽくて、大好き
