もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

簡単鮭ちらし寿司とアジの干物

2009-08-25 20:16:09 | 料理
今日のお昼、吉○屋の割引券&金券があるので食べに行くと夫。
私は遠慮しました。
まだ足が本調子じゃないので。
吉○屋さんまでは結構歩くんです。

で、一人お昼は何にしようかな・・・と考えてたら、鯛丼を作ったときの寿司飯が冷凍で残ってましたので、焼いて冷凍してた塩鮭とで簡単ちらし寿司。

夫がまだ家にいる時間に作ったら、多すぎる、と言って少し横取りされました(笑)



・簡単鮭ちらし寿司
   塩鮭(93円)
   キュウリ(16円)
    塩
   お新香
   生シイタケ(66円)
   卵
    砂糖、塩、酒
   寿司飯

シソがほしかったけどなし。
ゴマや海苔をかけたらよかったのに、忘れた。
でも、おいしかった~~~
生しいたけは焼いて切っただけだけど、結構いいわ。




今日の夕食です。
以前見た目おいしそうじゃないと言ってたアジの干物。
それが2枚残ってたのでそれにします



・アジの干物
   アジの干物(298円)
   柚子果汁

・味噌汁
   シメジ(33円)
   ワカメ
   アゲ

やっぱり見た目良くないなーーーーー
味は見た目ほどじゃないんだけどね。
油がないからじゅわっと焼けないのかな。
今日は柚子果汁をかけて食べてみました。





・たたきゴボウ
   ゴボウ(55円)
   砂糖、酢、しょうゆ、塩、酒、すりゴマ、練りゴマ、一味

いつもながらおいしゅうございます。
ゴボウを最初食べてみた人に感謝。
今日のはちょっと練りゴマが多かったかな?





・ヒジキの煮物
   ヒジキ
   ニンジン
   アゲ
   ごま油、梅干、砂糖、酒、だし汁、しょうゆ

昔々、どこかの料亭の瓶詰めされたヒジキの煮物に梅干が入ってて、甘さ抑え目でおいしいったらなかった。
それ以来2回に1回は梅干を入れます。
入れない時はお酢を少し入れます。





・焼きシシトウ
   シシトウ(84円)
   めんつゆ(自家製)

シシトウもめんつゆもそろそろ賞味期限切れになりそうだったので、追加。
いつもはカツオブシとおしょうゆなんだけど、めんつゆのほうがおいしい。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする