Let’s Challenge!!

人生で大切なことは、失敗してもいい、チャレンジすること!! 楽しみながら・・・
 Let’s Challenge!!

夏の元気なごあいさつ ~ ♪

2008年07月17日 | うれしかったこと
義妹からお中元をいただきました
いつも気遣っていただき、みんなで楽しめるようなものを送ってくれる
今年は・・・

≪名古屋名物 ひつまぶし≫

“ひつまぶし”・・・郷土めしの代表ともいえるほど知名度は高い   と思っている
しかし知ってはいたものの、いただくのは生まれて初めて
うれしさと期待感で待ちに待った“ひつまぶしの日”


箱の中には・・・
  
たれ・小葱・刻みのり・山椒・生わさび・・・
そして、お茶漬け用のお出し
至れり尽くせりのセットの中身
もうご飯さえあればそれでOK


ご存じの方はたくさんいらっしゃると思いますが・・・
≪ひつまぶし≫とは・・・
刻んだうなぎの蒲焼きをご飯の上にのせ、小ぶりのおひつに入れた“郷土めし”

                                                         とてもいい響き

明治時代、現在の名古屋市内で始まり広まった料理だそうです

                 ひつまぶしのポイントはその 食べ方
ひつまぶし1杯目
そのまま食べる
2杯目
三つ葉・ごま・青ネギなどの薬味をお好みで、のせて食べる
ひつまぶし
ひつまぶし3杯目
好みの薬味をのせ、お出しをかけてお茶漬け風に食べる
薬味は葱・山葵・海苔が基本で、ウナギによく合う3種

まだあります
最後の 4杯目 は、3種のバリエーションの中からお好きな食べ方で食べる


感動
その美味しさに、この瞬間が終わらないといいな と思ったほど
そして、食べ方にも情緒を感じます
日本人でよかった  と思うのはこんな時

いつものように最終電車で帰ってきた息子に、“ひつまぶし”とはから~講釈を並べていると
『早くして』と冷たいお言葉 ハイハイ!
息子は食べたことがあるのだとか
3種の食べ方で味わいながら、やっと!! しばし話に花が咲きました

こんな美味しいもの、そしてこんな素敵な時間をを贈ってくださったAさんに感謝しました

そして、その土地で繰り返し作られ、受け継がれてきた素朴な料理を継承されることを願いつつ、機会があったらその郷土料理を食べに行きたいと思っています。




私も、先日所用で出かけた地元のデパートで
いつもお世話になっているSさんに何かお礼を差し上げたくて見ていた時、ふと目にしたもの
かごに並んでいる小さなかわいいトマトを発見


 Sさんに差し上げるにあたり・・・ 
 私も味を確認しておかなければという義務感から
 いただきました
 Sさんご夫妻は、とても健康に留意されているので
 暑いこの時期にいいかも・・・ こちらに決定!

 ≪飲む野菜ぜりぃ≫
 人参を中心にさまざまな野菜と果物のピューレをほどよく混ぜ合せ
 人参の味と香りがいきた、飲むぜりぃをお作りしました
 なめらかな口どけをお楽しみください。


 ≪朝摘みトマト≫
 トマトの酸味と甘さをそのまま生かして謹製したトマト餡を、
 涼やかな葛ぜりぃに浮かべました
 お口に広がる爽やかなトマトの風味が絶妙な逸菓です

                   ~菓匠 清閑院のHPより抜粋~
 

 

かごに入ったこの“トマト”とってもかわいい
そして、食べてみるとトマトのピューレが入っているのでトマトの風味がする
やさしい味の京の和菓子
美味しく、楽しんでいただけるといいのですが・・・


菓匠 清閑院の本店が南禅寺・永観堂の近くにあるのだと知り
今度京都に行った時には、立ち寄りたいと思っています