8月12日 白樺林の中でバーベキュー
お盆にはどんなに忙しくても実家に帰り、“お盆さん”をお迎えする弟家族
やはり外には出てしまっても“跡取り”としての責任を常に持っている弟
夫の病状もずっと心配してくれて、今回も高原に家族で来てくれました
食事療法中のことを考えて、バーベキューの昼食を考えてくれました
お肉なしですが、朝取りの新鮮な野菜を妹が用意してくれて、子供たちが楽しそうに野菜を焼いてくれました
そんな皆の様子を見ているだけで幸せな気分に浸れます
腹熟しは、やはり八千穂レイクから日本一の白樺林~どんぐりの小径をおしゃべりしながら歩きました
途中休憩タイムでは、ゲームをして楽しみました
子供たちが大きくなってこんな楽しい散歩は久しい~なんて考えながら・・・
姪たちも病気の夫を楽しませようとしている様子が、ありがたいと思いました
このケーキは、はーちゃんが考案した“しらかばロール”といいます
ものすご~く美味しいです!
スポンジはコーヒー味でしっとりしています・・・初めていただいた時、その美味しさに感動しました
実は私、コーヒーが嫌いです! ココアも飲めません! チョコレートも苦手です!
こんな私が、そのケーキのファンになってしまいました
そこでみんなに食べてもらいたくて、リクエストして作ってもらったものです
二人の姪たちもみんなに大好評でした
そして最後の日、はーちゃんから“コーヒーロール”のプレゼントをいただきました (゜▽゜*)♪ 感激しました
13日 北八ヶ岳自然休養林 大河原峠へ
大河原峠は、実家からわずか小一時間で行ける場所なのに、存在すら初めて知ったところでした
天候さえよければ、浅間山をはじめ素晴らしい山々が望める予定でしたが、頂上に到着した時には厚い雲が見え隠れしていました
双子山山頂に到着するにはそれほどの時間もかかりませんでした
そして欲張って、双子池まで行ってみようということになりました
笹薮が背丈ほどもある細い道を歩きました
双子池近くは急勾配の下り坂が続きました
その坂道を降りながら、夫がこの急勾配の坂道を登る(戻る)ことはできそうもないと不安なことを言いだしました w(*゜o゜*)w
そこで双子池から亀甲池をまわりそこからなだらかな坂道をヒュッテに戻るコースに変更しました
双子池からは苔むしたじめじめした坂道でした
しばらく歩いた時に思いきり転んでしまいました (゜〇゜;)
その時カメラも思いきり地面にぶつけてしまいました
転んだ時の音があまりにも大きな音だったので夫が驚いて振り返ったほどでした
カメラも痛かったかもしれないけれども、私の手も足も痛かったです
カメラは電源を入れた時に異常音がして、その後の写真はすべてピントが合っていませんでした
上下白い服は泥だらけ・・・こんないかにも「転びました!」という格好では・・・「人に会いませんように!」と祈りながら歩きました
亀甲池に着くや否や雨が降り始めてしまいました
まだこれから戻る道は一時間以上歩かなければなりません
雨はどんどん強くなってきました
細い坂道はまるで滝のようになって足元を流れていました
“ゲリラ豪雨”です!
さっきまで恥ずかしいと思っていた泥だらけの服はあっという間にきれいに洗い流されて痕跡もありません
今だから笑って話もできるのですが、雷を伴うゲリラ豪雨の中を一時間、生きた心地がしませんでした
今思い出してもとても怖くて泣きたいくらいでした・・・いえ、心細くて泣いていたと思います
雷に打たれたら・・・もし私に何かが起こったら夫はどうなるだろう・・・夫に何かあったら・・・
熊の出そうな山の中で寿命が数十年かは縮んだのではないかと思うほどでした
夫の唇は見る間に紫色に変わっていきました
手を引いてあげようと思うのですが、ゆっくりしか登れないのでいいというので雷の中、歩みを止めずゆっくり歩き通しました
ヒュッテの赤い屋根が見えた時は緊張の糸が緩み涙が出てきました
車に戻ると人目もはばからず、夫を真っ裸にし持っていた2枚のバスタオルで体をくるみました
靴下を脱がせると、足の爪も紫色に変わっていました
もし肺炎にでもなってしまったらと不安でした
私は濡れたままビニールシートを座席に敷き暖房をマックスにして実家に向けて車を走らせました
それでも二人でぶるぶる震えが止まりませんでした
お盆の準備のため同行しなかった妹からは何度も電話が入っていました
救助に向かわなければいけないかと妹もさんざん悩んで心配していたそうです
山の中で携帯の電波も届かないところで、今考えても軽はずみな行動を反省します
そんなアクシデントがありましたが、夫は熱も出さず・・・
充分な準備をせずに気楽に出かけたことで起きた出来事でした
雨が降り始めた時に歩数計としてポケットに入れていたスマートフォンもリュックにすぐに仕舞ったのですが
水が入ってしまい(ほんの少しだったのに)・・・カメラに続きこれまた再起不能になり後日新品になりました
まだ買ったばかりでやっとの思いでアドレスを少しづつ入力し終わり、8月いっぱい仕事も休みをもらったので仕事に支障がないように
Eメール(Cメール)の他にGメール・PCメールと今回の滞在のために完璧にパソコン代わりになるように設定し、
便利なソフトも入れたというのに・・・
なんとバックアップをしていなかったためにすべてを失いました(=v=)
それを知った時は、私も再起不能になった気分でした
お盆にはどんなに忙しくても実家に帰り、“お盆さん”をお迎えする弟家族
やはり外には出てしまっても“跡取り”としての責任を常に持っている弟
夫の病状もずっと心配してくれて、今回も高原に家族で来てくれました
食事療法中のことを考えて、バーベキューの昼食を考えてくれました
お肉なしですが、朝取りの新鮮な野菜を妹が用意してくれて、子供たちが楽しそうに野菜を焼いてくれました
そんな皆の様子を見ているだけで幸せな気分に浸れます
腹熟しは、やはり八千穂レイクから日本一の白樺林~どんぐりの小径をおしゃべりしながら歩きました
途中休憩タイムでは、ゲームをして楽しみました
子供たちが大きくなってこんな楽しい散歩は久しい~なんて考えながら・・・
姪たちも病気の夫を楽しませようとしている様子が、ありがたいと思いました
このケーキは、はーちゃんが考案した“しらかばロール”といいます
ものすご~く美味しいです!
スポンジはコーヒー味でしっとりしています・・・初めていただいた時、その美味しさに感動しました
実は私、コーヒーが嫌いです! ココアも飲めません! チョコレートも苦手です!
こんな私が、そのケーキのファンになってしまいました
そこでみんなに食べてもらいたくて、リクエストして作ってもらったものです
二人の姪たちもみんなに大好評でした
そして最後の日、はーちゃんから“コーヒーロール”のプレゼントをいただきました (゜▽゜*)♪ 感激しました
13日 北八ヶ岳自然休養林 大河原峠へ
大河原峠は、実家からわずか小一時間で行ける場所なのに、存在すら初めて知ったところでした
天候さえよければ、浅間山をはじめ素晴らしい山々が望める予定でしたが、頂上に到着した時には厚い雲が見え隠れしていました
双子山山頂に到着するにはそれほどの時間もかかりませんでした
そして欲張って、双子池まで行ってみようということになりました
笹薮が背丈ほどもある細い道を歩きました
双子池近くは急勾配の下り坂が続きました
その坂道を降りながら、夫がこの急勾配の坂道を登る(戻る)ことはできそうもないと不安なことを言いだしました w(*゜o゜*)w
そこで双子池から亀甲池をまわりそこからなだらかな坂道をヒュッテに戻るコースに変更しました
双子池からは苔むしたじめじめした坂道でした
しばらく歩いた時に思いきり転んでしまいました (゜〇゜;)
その時カメラも思いきり地面にぶつけてしまいました
転んだ時の音があまりにも大きな音だったので夫が驚いて振り返ったほどでした
カメラも痛かったかもしれないけれども、私の手も足も痛かったです
カメラは電源を入れた時に異常音がして、その後の写真はすべてピントが合っていませんでした
上下白い服は泥だらけ・・・こんないかにも「転びました!」という格好では・・・「人に会いませんように!」と祈りながら歩きました
亀甲池に着くや否や雨が降り始めてしまいました
まだこれから戻る道は一時間以上歩かなければなりません
雨はどんどん強くなってきました
細い坂道はまるで滝のようになって足元を流れていました
“ゲリラ豪雨”です!
さっきまで恥ずかしいと思っていた泥だらけの服はあっという間にきれいに洗い流されて痕跡もありません
今だから笑って話もできるのですが、雷を伴うゲリラ豪雨の中を一時間、生きた心地がしませんでした
今思い出してもとても怖くて泣きたいくらいでした・・・いえ、心細くて泣いていたと思います
雷に打たれたら・・・もし私に何かが起こったら夫はどうなるだろう・・・夫に何かあったら・・・
熊の出そうな山の中で寿命が数十年かは縮んだのではないかと思うほどでした
夫の唇は見る間に紫色に変わっていきました
手を引いてあげようと思うのですが、ゆっくりしか登れないのでいいというので雷の中、歩みを止めずゆっくり歩き通しました
ヒュッテの赤い屋根が見えた時は緊張の糸が緩み涙が出てきました
車に戻ると人目もはばからず、夫を真っ裸にし持っていた2枚のバスタオルで体をくるみました
靴下を脱がせると、足の爪も紫色に変わっていました
もし肺炎にでもなってしまったらと不安でした
私は濡れたままビニールシートを座席に敷き暖房をマックスにして実家に向けて車を走らせました
それでも二人でぶるぶる震えが止まりませんでした
お盆の準備のため同行しなかった妹からは何度も電話が入っていました
救助に向かわなければいけないかと妹もさんざん悩んで心配していたそうです
山の中で携帯の電波も届かないところで、今考えても軽はずみな行動を反省します
そんなアクシデントがありましたが、夫は熱も出さず・・・
充分な準備をせずに気楽に出かけたことで起きた出来事でした
雨が降り始めた時に歩数計としてポケットに入れていたスマートフォンもリュックにすぐに仕舞ったのですが
水が入ってしまい(ほんの少しだったのに)・・・カメラに続きこれまた再起不能になり後日新品になりました
まだ買ったばかりでやっとの思いでアドレスを少しづつ入力し終わり、8月いっぱい仕事も休みをもらったので仕事に支障がないように
Eメール(Cメール)の他にGメール・PCメールと今回の滞在のために完璧にパソコン代わりになるように設定し、
便利なソフトも入れたというのに・・・
なんとバックアップをしていなかったためにすべてを失いました(=v=)
それを知った時は、私も再起不能になった気分でした
山や高原は良いですね。
昔山男だったのを忘れていました。(笑)
こう言うお写真を見せていただくと思い出しますね。
行きたいなぁって!
突然の雨って困りますね。
私は自転車で遠乗りする時はウエストポーチの中身をビニール袋で包んでおきます。
携帯、財布などです。
mammyさん、コーヒー嫌いでしたか。
これを機にいかがですか?(笑)
私が育った近辺は、中学2年生の夏に八ヶ岳登山があります。
それがどうしても嫌で仮病を使ってサボってしまいました。
そのくらい嫌だったのに、いいですねぇ~、山って、高原って!
今年の8月のことは絶対に忘れることができないことばかりでした。
山を甘く見ていたことで、ずいぶん妹に心配をかけてしまいました。
そして、無事に生還?できたこと、うれしかったです・・・あんなに緊張したこともなかったです。
夫の体力作りに行って体調を壊したら大変なことでした。
そして、カメラ、携帯などはしっかりと防水しなければいけないですね。
コーヒーが飲めない人って・・・自分でも不思議です。
家族全員好きです!おばあちゃんだって飲むのに・・・
特に兄弟も中毒と言っていいほどのコーヒー好きなのに、私だけ飲めません。
これを機に・・・美味しいコーヒーの味を知ったからには、Let's challenge!!ですね (゜▽゜*)♪
そういえば、私だけ違っていることって多いのです。
コーヒー・近視・スキー・登山etc.・・・兄弟と大きく違うところです。
みなさんで、バーベキュー・・・楽しそうですね。
あれ?mammyさんも写真の中にいますか?
妹さんかしら?
それにしても、ゲリラ豪雨で、転んで~
災難でしたね。
でも、カメラや携帯が、もっと大事な物の身代わりになってくれた・・・と思えば、無事生還出来て良かったですね。
mammyさんが、コーヒー、ココア、チョコ嫌いよは・・・ちょっと、驚きです。
弟とは6歳離れているので大きくなっても話す機会などもなくてどんな性格なんだろうと思っていました。
小さいころは祖父母にかわいがられておとなしい子でした。
今でも口数は少ないですが、親がいない私たち姉弟の親代わりになっています。
我が家でも義母がいるので礼を欠かさなかったり、親戚との付き合いも郷里に住んでいなくてもちゃんとやってくれます。
都内に家(マンション)を買っていて、設計士で娘同様かなりハードスケジュールの中、日帰りで実家との間を行き来しています。
以前海外旅行に行った妹の愛犬を預かった時、義母が噛まれてしまった時には、夜中に犬を迎えに来て
マンションには入れられないので、一緒に車で夜を過ごしたり・・・私も妹も頼りにしています。
写真は、妹が撮っています、痩せている人が、ペンションのはーちゃんのお母様です。
太っている人が私です o(^0^)o
山の天候は変わりやすい・・・慣れていない私たちの大失敗です。
こちらに戻ってからは夫も歩く気にならないらしくてあまり歩きません。
何かこちらでも工夫が必要ですね。
近隣のハイキングを計画しないと・・・仕事をやめないと集中できない気がするので、今考えています。
よそに行った時に当然のように出されるコーヒーを我慢して飲みます。
でもこのケーキの味は忘れません。
また実家に帰った時には、寄りたいと思っています。
ご家族、御兄弟が集まってのバーベキューは最高でしたね。
景色、空気が綺麗でデザートまでついて。
皆さんの温かい気持ちが伝わってきます。
でも、山の天気は変わりやすくて怖いです!
雷雨の中をずぶ濡れで歩くなんて、考えただけでも大変。
それに転んだりカメラやスマートフォンが壊れたりで大変な目にあいましたね。
でも、どなたかがご指摘のようにそれが大切なものの身代わりだと考えればいいのでしょうか。
余計なことですが、私は散歩の時はいつもキッチンで使う薄いポリ袋をポケットに入れておきます。
雨に降られた時、iPodや携帯電話などをそれに入れれば大丈夫です。
勘違いかも知れませんが、SONYのミラーレスでしょうか。ガンコウランや赤トンボやアキアカネなどがとても綺麗です。
いま別の社の一眼レフを使っていますが、SONYの映像技術は最高だと感じます。
サブカメラとして1台欲しいです。
毎日を有意義に過ごされましたね。
其れにしても災難でしたね、ゲリラ豪雨や転んだりカメラなどが壊れてしまい・・・
ご主人が熱を出さ無くて良かったですね。
私は山に入る時は何時雨が降っても良い様に飴や水雨具は必ず一人づつ持って行きます。
とても綺麗な写真が沢山撮れていますね~ドンドン写真技術アップして居るのが凄いです。
ケーキも美味しそう、バーべキューも楽しくて美味しそうですね。
今日の日光行きは延期になりました。
今仕事も忙しかったので、台風のおかげでちょっと助かった気分です。
親がいないせいでしょうか? 結構兄弟が仲良しです。
弟は、連れ合いのご両親の面倒も見て、独身の妹のことも考えているようです。
そんなことを考えたり言ったりする年齢になったということでしょうか?
弟のおかげで安心しています。
山の怖さを思い知らされました。
準備を怠たったことで大変な目に遭いました。
大事には至らなかったことが幸運でした。
これからは準備を万端にしてから出かけようと思います。
ビニールは、ごみ入れようにと数枚持っていたのに、入れる余裕がないほどの雨でした。
雷も凄かったんですよぉ~ (゜〇゜;) 今でも忘れません。
私の一眼レフは、SONYのα350で夫のカメラがSONYのミラーレスです。
オートで素晴らしく良く撮れます。
軽くて操作性がよくて、私もそれに変えたいくらいです。
カメラの故障がわかってからは、夫が貸してくれて使っていました。
SONYの製品が好きで、PCなど多いですね。
本当に八千穂高原の毎日は、非日常で楽しかったですよ。
ミニキッチンでの調理を除いては・・・
この日ばかりではなく何度も雨には降られ、その度に雨具を持っていこうと思うのですが、
ハイキング程度だとの思いがそんな軽率な行動に出たんだと思います。
また、半分以上は雨模様で天候は良くなかったので、残念でしたが、
しのさんに褒めていただいてうれしいです。
天気が良かったら、重なっている山々がきっと鮮明に美しかっただろうと思います。
木や葉や花たちの色がきれいだったでしょうね。
今年のような滞在はもうないと思うと残念ですが、何度でも行きたいところです。
台風も過ぎ去って、でも各地に被害をもたらしていきました。
こちらは秋を感じさせる風が、今日やっと吹いています。
mammyさんのところは大丈夫でしたか?こちらよりも関東の方が風がすごかったように思います。
台風の雨もそうですが、ゲリラ豪雨は本当にやっかいですよね。
雷も鳴って怖かったでしょうね。お二人に何もなくて本当に良かったです。
山の天気には注意し過ぎるくらいが丁度いいのかもしれませんね。
しらかばコーヒーロール、とっても美味しそうです。
はーちゃんは、何でもされる方なんですね、すごい!
ご弟妹の家族も、優しくて温かい方たちばかりですね。不安な時ほど、身内の温かさが何よりだと思います。
台風の被害は無かったですか?
一気に涼しくなって・・・寒いくらいです。
うちの被害は、風が強くてよしずがズタズタになってしまいました。
地震に続き帰宅難民になってしまった方がずいぶんいたようですね。
今年の八千穂高原は、晴れた日があまりなくて午後には必ずといっていいほど雨になりました。
霧も良く出ていました。
雨具の準備もちゃんとして行ったのに、車に乗せたままで、毎回濡れていました(=v=)
本当に注意しすぎるくらいで良いんですよね。
はーちゃんは、ホテルに勤めながら料理・パン・お菓子の教室に通った頑張り屋さんだそうです。
そんなはーちゃんをお母様が心配されていました。
最後の日に妹も招待して初め、てはーちゃんのお料理(イタリアン)をいただきました。
妹は今でも放射線の後遺症で苦しんでいる夫の心配をしてくれています。
ありがたいですね。