この夏8月に、一緒に行った岩手で妹が購入した 南部鉄器の“鉄瓶”
8月27日のこのブログで、『今度、美味しいお茶を頂きに行きます』
と書いたその鉄瓶に 再会
落ち着きのある光沢と形がとても素敵だと思う
“虎山”作 湯釜や鉄瓶を中心に作っている作家さんとか
実家で一人で暮らしている妹は、仕事にかまけて ゴメン 箱に入ったままだった
それでは、早速、わたしが・・・
【鉄瓶の使い方】によると・・・
中を2~3回水ですすぎ、水を入れてお湯を沸かす
沸かしたお湯が無色無臭になるまで2~3回繰り返す
お湯を沸かしたら、全部空け、余熱で中を乾かす
ステンレスのやかん等は、お手入れが楽・・・
漆器もそうですが、鉄器もこんなに慎重に取り扱うもの
でも、そんなことを 惜しまない気持ちをもち続けたい 気もする
念願のお茶を入れてもらった
急須は、いつも使っている、これも南部鉄器の急須
“美味しい”と思った
そういえばその時、私が買った風鈴もそろそろ仕舞ってあげなければ・・・
今年の夏は、この 風鈴のおかげ で酷暑を乗り越えられた気がしている
未だに買った時の、輝きがありきれいなままだった
来年も、よろしく
8月27日のこのブログで、『今度、美味しいお茶を頂きに行きます』
と書いたその鉄瓶に 再会
落ち着きのある光沢と形がとても素敵だと思う
“虎山”作 湯釜や鉄瓶を中心に作っている作家さんとか
実家で一人で暮らしている妹は、仕事にかまけて ゴメン 箱に入ったままだった
それでは、早速、わたしが・・・
【鉄瓶の使い方】によると・・・
中を2~3回水ですすぎ、水を入れてお湯を沸かす
沸かしたお湯が無色無臭になるまで2~3回繰り返す
お湯を沸かしたら、全部空け、余熱で中を乾かす
ステンレスのやかん等は、お手入れが楽・・・
漆器もそうですが、鉄器もこんなに慎重に取り扱うもの
でも、そんなことを 惜しまない気持ちをもち続けたい 気もする
念願のお茶を入れてもらった
急須は、いつも使っている、これも南部鉄器の急須
“美味しい”と思った
そういえばその時、私が買った風鈴もそろそろ仕舞ってあげなければ・・・
今年の夏は、この 風鈴のおかげ で酷暑を乗り越えられた気がしている
未だに買った時の、輝きがありきれいなままだった
来年も、よろしく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます