マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

フェルトの羊 しめ飾り 

2014-12-31 14:36:10 | 手織り・手紡ぎ・フェルト


早いもので、今年ももうすぐ終わり。
あわただしく年の瀬も過ぎていってしまいます。
マリーも急いでしめ飾りを作りました
来年の干支は「羊さん」ということで、
フェルト細工のしめ飾りにしてみました
普通のしめ縄に羊毛を巻いて、
ニードルフェルトで作った羊さんを飾ってみましたよ



羊のお人形も作ってみました
羊の毛で作る羊さん

もともと羊の毛だから、なんとなく丸くするだけで
それなりに羊に見えちゃいます

北海道だと羊って顔の黒い「サフォーク」種のイメージですが、
お顔の白い羊さんも可愛いですね



12年に一度の「羊」の年」
フェルト細工をする方には嬉しい1年になるのではないでしょうか。
皆さんも可愛い羊さんを作ってみてくださいね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお休み

2014-12-29 14:31:53 | マリヤ手芸店


マリヤ手芸店は12月30~1月3日まで、
年末年始のお休みを頂きます。
初売りの1月4日と5日は福引がございます
お買い物をして頂いたお客様は全員ご参加いただけますので
ぜひご来店くださいませ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス2014

2014-12-24 06:26:38 | マリヤ手芸店


Merry Christmas!

久々登場のマリーんちのワンコ達から「メリークリスマス!
みなさん、素敵なクリスマスを過ごされているでしょうか



ワンコ達はクリスマスのご馳走をもらって、大喜びでした
マリーは・・誰かプレゼントくれるのでしょうか?
期待だけは大きく持って今年も楽しいクリスマスになりますように



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トナカイのツリーのクロスステッチ

2014-12-16 06:04:35 | 刺しゅう・レース編み


トナカイのツリーのクロスステッチが完成しました
クリスマスに間に合って良かった~
淡い色合いの上品な雰囲気が素敵な作品です
この図案は依然にも作ったことがあるのですが、
すごく気に入ったので、今回は自分の家に飾る用に作りました



麻の生地に刺しています。
ラメの糸も使っているので、
静かな中にもクリスマスの雰囲気が出ていますね




「RICO№128」の表紙にもなっている作品です。



以前はラメ入りのアーダの生地に刺しました。
こちらの作品はお店に展示しています



生地にラメが入っているので、
本の色番号より少し濃い色の糸を使いました。
北海道にたくさんいる「エゾシカ」にも見えるかも?
ということで、クリスマスだけでなく冬の間はずっと飾っています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段染め糸のクロスステッチ

2014-12-11 21:10:00 | 刺しゅう・レース編み


こちらの作品は、段染めの刺しゅう糸で刺したものです
シンプルな図案も、色の変化を楽しめる素敵な作品になりますよ



この図案はユキ・パリスさん著の
「ちいさな手芸ミュージアムからの針仕事」を参考にしました。
アンティークの刺しゅうからインスピレーションを受けた、
様ざまな技法の刺しゅう作品が載っています。
本では背景もすべてハーフステッチで埋め尽くす
「ニードルポイント」の作品として紹介されていましたが、
メインの図案の部分だけをクロスステッチで刺してみました

ぜ~んぶ刺すのは大変て思う図案も、
一部分だけ活用して、ちょっと楽して作ってみるといいですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする