![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/a46cc24f01e266d4bd5f12a711452d3e.jpg)
以前、ご紹介した「糸ボタン」の本を参考に、
見本作品を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/96b2585e941af864fa217aecc29c3a4e.jpg)
リングに糸を巻いて、こんな素敵なボタンが作れるんです。
ボタン以外にも金具をつけてブローチ、帯留め、髪留めなど
色々なものになります。
こんな感じに飾っておくだけでも素敵ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/2b7099e6e29dfa8957542e59da8cd667.jpg)
七宝焼きの銅板に糸を巻いて作りました。
こちらはディスクを使って作る方法です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0a/8aeef5308d699449e88c2f99e42b1667.jpg)
マリヤ手芸店では七宝焼きの材料も取り扱っています。
調度良い感じで、糸ボタンにも使えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/83/a47736a0dfe8c03dd59b5d94cff293cf.jpg)
刺しゅうをすることもできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f0/d4658bc1adf0bb3817a91d2787c647cd.jpg)
大きなリングにヒモやコードを巻いて、
こんな飾りを作ってみました。
大きいと存在感あります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/7cb0fb57420725bf9550aaa119577bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/be2df4a41672448d12fc2180d41a4769.jpg)
金のラメ糸を使うと、クリスマスの飾りになりました。
色んな糸や素材を使って作ってみると、楽しいですよ。
楽しんでくださっていることがあまりに嬉しくて、思わずコメントを入れてしまいました。