![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/d4c719cd7086fec44bdc7f0f672f202a.jpg)
新刊のご紹介です。
北欧フィンランドの伝統装飾モビール「ヒンメリ」の作り方の本が出ました。
麦わらやペーパーストローに糸を通して、立体的な形に組んで作る
美しいモビールです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
クリスマスの飾りとしても人気がありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/108.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6a/56f8ee8d10a3d2b59500778e044ef8fb.jpg)
「ヒンメリをつくる」 山本睦子著 誠文堂新光社~1500円(税別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/c281c28a0d6eeb54238f85e447b5d111.jpg)
著者の山本睦子さんは北海道在住の方です。
マリヤ手芸店にも何度かいらしてくださったことがあるそうで、
本に載ってる作品のひとつを、見本として貸していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/18e16bb7fda574d3b1756b4513224d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/f1c6a91dba7b6cea9ae0f4fa576842f7.jpg)
赤いフェルトボールが可愛い作品です。
見る角度や、揺れて動くたびに形が変わって見えます。
ショーウィンドーに飾っていますので、ぜひご覧くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ヒンメリの詳しい作り方が載っている日本語の本は、
これまでほとんどありませんでした。
作ってみたいと思っていた方には待望の出版です!
この本を見て、「作ってみたい」と思う方も増えるといいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/110.gif)