マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

DMC2019刺繍作品展(2)

2019-06-29 22:51:07 | 刺しゅう・レース編み
引き続き、今季のDMCの新作キットをご紹介します





モデルのイラストがプリントされた刺しゅう布に、
美しいフラワー柄のドレスの刺しゅうをするキット。
オートクチュールのデザイン画のような、
アーティスティックな作品です
原画は水彩画だそうで、美しい色合いが素敵ですね。



こちらの花シリーズも、原画は水彩画です。
繊細な色使いと、大胆に切り取った構図が印象的な作品。





8番の刺しゅう糸使うキット。
1本どりで刺すので初心者にもお勧めです。
フォークロアなデザインが可愛いです







こちらの2点は5番の刺しゅう糸で刺すキット。
太目の糸を使うので、ボリュームのある作品になります。
ニードルポイントに似た雰囲気かもしれません。
黒地に赤やピンクの伝統的なフラワーモチーフが映える、
印象的な作品です。



パーティーを楽しむ可愛い動物達のキット。
こちらはフランス刺しゅうのキットです。
生地に図案がプリントされていますし、簡単なステッチで刺すので
気軽に始められるキットです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMC2019刺繍作品展開催

2019-06-28 08:15:28 | 刺しゅう・レース編み


毎年ご好評を頂いている、「DMC刺繍作品展」開催中です
DMCの新作キットの完成見本の展示と、
キットの販売をしています。
今回は完成作品がたくさん来ていて、見ごたえがありますよ。



今季の目玉は、英国ヴィクトリア&アルバート博物館とコラボした
「Arts&Crafts Collection」のキット。
そして、日本でも人気の高い19世紀末ウィーンを代表する
画家グスタフ・クリムトのキットです。





クリムトのキットは有名な「THE KISS (接吻)」と、
庭のひまわりを描いた「FARM GARDEN WITH SUNFLOWERS」。
どちらも全面刺すので作りごたえありそうですが、
完成作品はとても豪華で素晴らしいです。





ウィリアム・モリスやジョン・ヘンリー・ダールといった
Arts&Craftの作家のデザインをモチーフにしたキット。
直径18㎝の刺しゅう枠に入れて飾るキットと、
ブックマークのキットです。
こちらは小さめサイズですので、挑戦しやすそうですね。



デザインが印刷されたキャンパス地にウールの糸で刺す、
クッションフロントキット。
ニードルポイントのキットは珍しいので、これは貴重なキットですよ。
立派な箱に入った豪華なキットです。
ヴィクトリア時代の貴婦人になった気分で作ってみてはいかが?



今回のもう一つの目玉は、
樋口愉美子さんのキットの完成作品と、原画の展示です。
DMCとコラボした4種類のキット、
全種類の完成作品と原画が展示されています。
完成作品の美しさと、絵の具で彩色された貴重な原画をぜひご覧ください。



樋口愉美子さんの刺しゅうの本を見て、
刺しゅうに興味を持った方も多いのではないでしょうか。
若い方達を中心とした刺しゅうブームのきっかけを作ったのも
樋口愉美子さんではないでしょうか。
海外の方にも人気があるようで、
樋口さんの情報を持って来店する外国のお客様も多いです。



キットの写真ではちょっと地味に見えたのですが、
実物の完成見本は糸の光沢や立体感がきれいで、
これは刺しゅうが好きな方は心惹かれるでしょう



今、作っている方も、これから作ってみようと思っている方も、
実物が見れるチャンスですので、ぜひご覧くださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのクロスステッチ 鹿のモチーフ

2019-06-04 11:14:09 | 刺しゅう・レース編み


初夏の爽やかな気候の北海道ですが、
もう、クリスマスのクロスステッチの見本作品を作りました。
凛とした美しい鹿のモチーフ。
角の繊細な装飾が素敵です。



この作品は、14カウントのアイーダの生地に刺しました。
参考にした本では麻の生地に刺していて、
麻の生地だとさらに繊細な雰囲気になると思います。

クリスマスの本を参考にしましたが、
あまりクリスマスが主張されていない感じなので、
年中飾っても良いのではないでしょうか。
北海道といえば、エゾシカが有名ですからね。
動物や自然がお好きな方にお勧めのモチーフです





直径25cmの刺しゅう枠にはめています。
この刺しゅう枠はDMCのもので、これだけ大きいのはあまりないかも。
最近は刺しゅう枠にはめて作品を飾るのがトレンド?のようです。
この作品も、丸い枠にうまくはまりました。
もちろん額に入れたり、タペストリー風にアレンジしても素敵になると思います。
お好みの飾り方を楽しんでくださいね。

DMC刺しゅう枠 直系25cm~1400円(税別)



こちらの本を参考にしました。
クリスマスモチーフを集めた、ハードカバーの美しい本です。
全体的にクリスマスを前面に出した感じではないので、
様々なシーンで楽しめる内容です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする