マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

「可愛い!立体モチーフのクロスステッチ」

2020-07-25 11:21:18 | 刺しゅう・レース編み

クロスステッチの新刊をご紹介します。

「可愛い!立体モチーフのクロスステッチ」 
日本ヴォーグ社~1700円(税別)

立体的なオーナメントに仕立てるアイディアが楽しいですね。
図案も可愛いものが多く、図案集としてもお勧めです。


こちらは裏表紙。
前側と後ろ側を縫い合わせるだけじゃなく、
家、ケーキ、グランドピアノ、日本の手まりなど、
立体的なオブジェに仕上げる作品も載っています。
仕立て方も詳しく載っていますので、
ぜひ、作ってみてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのご案内

2020-07-21 11:15:55 | マリヤ手芸店


マリヤ手芸店は
8月14日(金)、15日(土)、16日(日)
の三日間をお盆の休業日とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ刺しゅうのポーチ

2020-07-19 11:03:56 | 刺しゅう・レース編み


前回ご紹介した「アジサイの手提げバッグ」
と同じ図案で、小さいポーチも作りました。
色を変えて、紫色のアジサイにしてみました。
樋口愉美子さんの最新刊「季節のステッチ」
を参考にしています。


布は「あずみ野木綿」を使いました。
樋口愉美子さんの本では麻の布を使っていますが、
木綿の布でも問題なく刺しゅう出来ました。
「あずみ野木綿」は独特のシボ感がありますが、
最初に水通ししてアイロンをかければ
大丈夫だと思います。


小さいポーチはすぐに出来上がるので
楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ刺しゅうのポーチ

2020-07-19 11:03:56 | 刺しゅう・レース編み


前回ご紹介した「アジサイの手提げバッグ」
と同じ図案で、小さいポーチも作りました。
色を変えて、紫色のアジサイにしてみました。
樋口愉美子さんの最新刊「季節のステッチ」
を参考にしています。


布は「あずみ野木綿」を使いました。
樋口愉美子さんの本では麻の布を使っていますが、
木綿の布でも問題なく刺しゅう出来ました。
「あずみ野木綿」は独特のシボ感がありますが、
最初に水通ししてアイロンをかければ
大丈夫だと思います。


小さいポーチはすぐに出来上がるので
楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ刺しゅうの手提げバッグ

2020-07-10 11:00:53 | 刺しゅう・レース編み

アジサイの刺しゅうを手提げバッグに仕立てました。
裏に接着芯を貼ったので、しっかりした感じなりました。
和服にも合いそうな雰囲気です。


札幌は今がアジサイの季節。
今年は夏のイベントの多くが中止になってしまいましたが、
花はいつもと同じようにきれいに咲いて、
私たちを癒してくれます。
そんな想いで作った作品です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする