マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

「はじめての手織りレッスン」

2015-03-12 06:52:59 | 手織り・手紡ぎ・フェルト


初心者向けの手織りの本が出ました
1枚綜絖(そうこう)の卓上織機の使い方が、基本からくわしく載っています
クロスリードとオープンリードの両方の織機の説明が載っているので、
これから手織りを始めようと思っている方にお勧めですよ
クロスリードの方はマリヤ手芸店で販売している
アシュフォード社のリジッドヘドルルームに対応しています。

「はじめての手織りレッスン」 箕輪直子著 誠文堂新光社~1600円(税別)




著者の箕輪直子さんは、他にも手織りの本を出している方です。
手織りの基本ができるようになったら、ぜひ左の2冊もどうぞ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのマリー

2015-03-10 06:15:24 | クラフト全般


2月にバレンタインにちなんでピンクのマリーを作りましたが、
3月も「もうすぐ春!」ってことでピンクのマリー作っちゃいました
赤毛と金髪の、ピンクの姉妹です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着せ替え抱き人形

2015-03-09 11:58:52 | クラフト全般


久しぶりにお人形を作ってみました
30cmちょっとの小ぶりな女の子です



ブルマーやペチコートも着せてます
ドレスも着せ替えができるんですよ
マリーはもともとお人形が大好きなので、
お人形のお洋服を作るのはとっても楽しいです



時々「孫に抱き人形を作ってあげたい」
とおっしゃるお客様がいらっしゃるので、見本に作ってみました。
マリーも女の子がいたら作ってあげたいんですけどね



こちらの本を参考にしました。

「福村弘美のぬいぐるみたち」 NHK出版~1500円(税別)

実は現在、「抱き人形」の本ってほとんど無いんです
この本以外だと、あとはウォルドルフ人形のシリーズくらいでしょうか。

こちらの本は男の子と女の子の人形のほかに、
色々な動物のぬいぐるみも載ってる楽しい内容です。
動物も全部着せ替えのお洋服を着ているので
お洋服作りのバリエーションも豊富

著者の福村弘美さんはたくさんのぬいぐるみの本を出されていた方で、
この本は1997年初版、いまだに再版されている貴重な本です

20~30年くらい前までは抱き人形を作る方もたくさんいて、
本もたくさんあったのですけど、今はすっかり少なくなって寂しいかぎりです
愛情を込めて作った手作りのお人形で遊ぶって
すてきなことだと思うのですけどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚卸し休業のお知らせ

2015-03-06 07:12:33 | マリヤ手芸店


3月31日(火)は「店卸し」のため休業させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

※毎週水曜日は定休日となっています。
 3月31日(火)と4月1日(水)は連休になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルファベット刺しゅう」

2015-03-03 06:22:17 | 刺しゅう・レース編み




アルファベットの図案集をご紹介します
サテンステッチ、アウトラインステッチ、チェーンステッチなど様ざまなステッチ、
そしてブラックワークなどを使ったアルファベットのモチーフ。
花や動物と組み合わせたものもありますが、あくまでアルファベットがメイン。
シンプルで上品、そしておしゃれなアルファベットのモチーフが楽しめます
図案は薄い紙に印刷されているので
そのまま切り取って写して使えます。

「アルファベット刺しゅう」 佐藤ちひろ NHK出版~2000円(税別)



綴じ込みで、様々なステッチの刺し方が載っている
「基本スッテチ集」が付いています

小説や映画の中で、西洋の紳士淑女が身付けるハンカチなどには
必ずイニシャルの刺しゅうがしてあったのを思い出します。
きっとアルファベットの刺しゅうはレディーのたしなみだったのでしょう。

ハンカチやバッグ、ポーチ、お洋服など身近なものに
さりげなくイニシャルが刺しゅうされていたら、
とっても素敵な女性に見えると思いますよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする