![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
おはようございます、神奈川県 精密板金の丸井工業です。
今日から12月早いですね、ラストスパートでお互い頑張りましょう!
今日は“ウエルドスタット”についてお話しします。
以前ウエルドスタットについては簡単に話をしました。
ウエルドスタット加工
鉄製の雌ネジや雄ネジに銅メッキを付けた物をウエルドスタット
ナット呼んでいます。(雄ネジはスタットビス)
![精密板金 丸井工業 ウエルドスタット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fc/c616c9dbd39cc67ffc9d75e02acf2ffb.jpg)
▲下から見たウエルドスタット ナット(雌ネジ)
ウエルドスタットの下から突起の様な物が出ているのが分かりま
すこの突起部分が板金製品と隙間を作りその間に電気が流れス
パークする事によりお互いが溶け合ってウエルドスタットが付く仕
組みです
![精密板金 丸井工業 ウエルドスタット](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/68578b9bc7e71bdf74855cc15862e05b.jpg)
▲上から見たウエルドスタット ナット(矢印部が雌ネジ)
次回はどの様な加工機でウエルドスタットを加工するかお話した
いと思います。
丸井工業株式会社
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |