簡単に読めるインスタントブログ

ガチな内容やプチなネタまで幅広く載せるよ。HP開設前の準備的なブログだと思うよ。

家具屋巡りしてきた。

2013-09-01 23:55:17 | 日記
週末に家具屋に出かけて3人掛けのカウチソファーを探しに
行きました。なかなか色々な物がありますがスタンダードな物は
ほぼ、似たり寄ったりな物ばかりでした。本革製にしようか布製にしようかで
大きく選び方が変わります。今では8万円以内で日本企業が中国工場で作らせた
そこそこの良品が購入できます。本革製品でもそれ位で購入出来てしまうのです。

デザイン家具になるとグッとお値段が倍近くに跳ね上がるのでここは気持ちを抑えて
既製品で良いものを選ぼうと思いますが、まだ、本革製にしようか、布製にしようか
迷ってます。最近の布製のソファーは外張りの布がマジックテープで固定されている為に
総て外してドライクリーニングが出来るというところに魅力を感じてます。

布張りのソファ―の売り文句も衛生的に優れているという所が大きいです。
本革製の魅力はやはりお手入れが楽であること丈夫であることです。
問題は最近L字型のコーナーカウチソファのデザインが多いのですがどうも家の
間取りでは直線タイプのものでないと合わないのでオットマンが付いていればいいかな。
まだまだ購入は先ですが今回の家具屋さん探索では十分な収穫がありました。

予算は約10万円以内で購入できる3人掛けカウチソファ、増税前の我が家の重大お買いもの
すでに8万円程に値切られて削られた予算内で我が家の財務大臣はどのような判断を下すのでしょうか?
もしかすると今は家具の購入には向いているのかな?デフレで贅沢品的な要素を排除した良品が
目移りしてしまう家具屋さん巡りでした。

今家具屋さんが面白い!
オススメです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊の「祈り」CDデビュー

2013-09-01 20:18:58 | 社会
三宅由佳莉(みやけゆかり)
海上自衛官
「祈り~未来への歌声」でCDデビューした。
バカ丸出しの海上自衛隊、

先ずは話さなくてはいけない事としてこの人物と曲はデビュー前から
知っておりました。何故かと言いますとこの話題が出てきたのは2011年の
震災における福島原発火災事故の発生にともない、陸上自衛隊や地元消防団に
よる消火活動が行われている最中、なぜか海上自衛隊の巡視艇2艘が沖に停泊しており
原子炉の消火活動を意味も無く遠くから見ていた問題でこの名前が出てきた。

今現在、汚染水の流出により被害の拡大が叫ばれているが、震災当時も原発沖はセシウム汚染の
被害による危険な地域であった為に原発で働いている人や消防団から危険な地域には立ち入らないようにと
海上自衛隊にも勧告を出したのであるが、退去しようとしない。

不審に思った原発関係の人や陸上自衛隊がこの原発沖に停泊した海上自衛隊の巡視艇に問い合わせた
ところこれは海上自衛隊による給水活動でもなく、消火活動にあたる後方支援活動でもないはず。
何の理由も無くこのような行為が行われるのは消火活動に支障が出る為に危険地域からの退去を再度したところ
思いもよらない最悪の答えが返ってきた。

この問題は一時期メディアでも取り上げられ、謎の停泊する巡視艇としてテレビ番組でも報道されたのだが
多くの内容や事態の説明もされる事無く、消え去っていった話題なのだが蓋を開けてみると
それはこの海上自衛隊ボーカリストのCDデビューに向けてのネタ作りだというのだ。・・・最悪だ

海上自衛隊の給水活動などでは目立った活躍が無いので何らかの形で復旧に貢献していると印象を
持たせたかった為に福島沖で停泊していたのだというのだ。そして何故か既にこのCDアルバムの
『祈り』というタイトルと三宅由佳莉という名前まで出てきたのだ。

今現在もメディアを使ってこの海上自衛官ボーカリストのゴリ押しが始まっているが、いかんせん
一度目は失敗に終わった売り込みを、ここに来て再加熱させている防衛相の自覚の無さに
無責任感を感じるのは仕方が無い事なのだな。
民主党の元総理の官直人以上の国民からの不信を抱えている存在である事を忘れるわけにはいかない。
私は海上自衛隊のCD発売を肯定的に捉えようとする働きかけに対してNOと言わざる負えない。
実際は自己保身の為に人気を集めようとしているだけではないか。

そもそも一般的な消火活動がままならなかった為に海上自衛隊及び消防団の参加による十分な
活動が期待できなかった為に東電は海水を注入するといった苦渋の判断をしなくては行けなかったのです。
本来、法的にはもしもこのような事態が起こった場合地元消防局では対処しかねるということで
東京消防局と自衛隊関連が消火活動に当らなくてはいけない問題なのだ。

その本分を果さずにCDデビューで頑張りますとなると、福島県民でなくとも納得がいかない。
これが海上自衛隊のお仕事だとは到底思えないのだ。
初期消火活動が十分に行われていない責任を官直人だけに押し付けて、海上自衛隊はCDデビューだとさ。
現実的に消火活動をサポートした米軍関係からは東電側は訴訟を起こされている。
自衛隊、お前ら頑張るところを間違えているぞ!!実に下らない話だ。

果たして本当に悪いのは元総理の官直人か、東京消防局か、東電か、防衛相の自衛隊関連か。
余りにも最近の海上自衛隊は悪質すぎるな。しかも震災当初、海上自衛隊基地のある横須賀と神戸では
震災にあったとして復興支援金の要求までする当たりは、極悪人ぶりを発揮してるな。すでに偽善者を
通り越しているあたりは今後ろくな事にはならないだろう。汚染水問題も深刻化するのだろうな。
今も復旧活動が必要な時期なのですが、海上自衛隊は知らぬ顔で歌まで歌う世の中ですぜ!
堪りませんな。願わなくとも日本は崩れていくのではないか。


おまけ
馬鹿丸出しの海上自衛隊の三宅由佳莉に変わりまして
元米軍海兵隊所属のラッパーが歌う『Pray』(祈り)を紹介します。
誰かは見てのお楽しみ。

http://www.youtube.com/watch?v=rNfKG1lD4Qs




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする