ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ぶらりウォーク  ①

2024年05月13日 | ウオーキング


Osaka Metoro 大阪・まち・再発見

第2回 ぶらりウォーク に参加してきました




「コース」御堂筋線北花田駅 2号出入口(スタート)→浅香山公園→浅香山緑道→大和川公園

→遠里小野橋→沢之町公園→地下鉄あびこ中央商店街→御堂筋線長居駅 4号出入口(ゴール)



9時16分

地下鉄北花田駅の受付に行くと スタートが始まっていました

最寄り駅から北花田駅まで340円が 敬老優待乗車証があれば50円です




2号出口を出て矢印に従っていく

振り返ればあべのハルカスが見えましたが撮りわすれ



9時57分

浅香山公園




公園にシャクヤクが咲いていました



10時02分

大和川の堤防を行く 今日は何人の参加者なのだろうか




堺出身 与謝野晶子の歌碑

大和川 砂にわらせる 板橋を 遠くおもへと 月見草咲く

大和川を詠んでいますが ツツジではなく月見草



10時00分

浅香山公園と大和川公園を結ぶ 浅香山緑道 を歩きます

ツツジの木の大きさには驚きますが ツツジの花は既に終焉でした

大阪みどりの百選の碑 を探せなかった




サイクルアートのモニュメント




「廻」(かい)

「自転車」×「アート」をテーマに

堺市と大阪芸術大学が連携し 令和5年4月30日にモニュメントが誕生




自転車を構成する「ヒトガタ」




遠里小野橋の府道30号線まで300m



10時29分

遠里小野橋は大阪市と堺市を結ぶ橋で 橋を渡り大阪市に入ります


続く



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背割り桜から三川合流地点 ②

2024年04月06日 | ウオーキング





唯一この桜🌸だけ咲いてました




堤防から降りて見る




背割堤の最先端 ここから先は道は有りません




河川敷に降りて背割り堤の最先端を振り返る




大クスノキ(樹齢約100年以上)

  旧1号線にあったクスノキ

堤防強化のために此処に移植されました








御幸橋へ引き返す



女性3人が見ているのは黄色い小さい花で花弁に光沢がある




2021年3月26日に行ったときにはこれだけ咲いていたんですよ




御幸橋迄戻ってきて花桃の木の近くで昼食




三川合流域さくらであい館 展望塔

展望塔では地上約25メートルの高さからの眺めが楽しめますが

ここも有料になっていて利用料金¥300




三百円このみ  樟葉店 で反省会


🌸  🌸  🌸


この週末の6日(土曜日)7日(日曜日)には

サクラも見頃になっているようです


見に行ってみてください

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背割り桜から三川合流地点 ①

2024年04月04日 | ウオーキング


山の例会で4年ぶりに背割り桜を見に行ってきました

開花状況では未だ蕾です




石清水八幡宮駅前に9時30分集合の30分前に行くも既に多くの参加者が




石清水八幡宮 一の鳥居




予定のコースと違うと思っていたら

背割り堤には未だサクラが咲いていないだろうから

少しコースを変えてサクラを見に行くと








安居橋(あんごばし)

石清水八幡宮駅から南へ徒歩約5分

その姿は八幡八景のひとつに数えられている




安居橋(あんごばし)の桜の木下で

ここで折り返して背割り堤へ




御幸橋を渡る




木津川にかかる御幸橋からの背割堤の眺め

背後の山は 秀吉と光秀の山崎合戦で有名な天王山です




背割堤さくらまつり期間中は入場に運営協力金100円が必要

4年前に来たときはなかったはず



100円払うとシールをくれて衣服に貼る




約220本の満開のソメイヨシノが約1.4kmにわたってつくる

桜のトンネルは圧巻なんですが全く咲いていない




キッチンカーなど沢山の店があっても さすがに人出は少ないです


宇治川の法面に 河口から37.0km




行けども桜が咲いている気配なし




木津川の法面に 三川合流点から1.0km






続く

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪公立大学の付属植物園~獅子窟寺 ①

2023年11月07日 | ウオーキング


三連休の最終日 11月5日の例会に参加してきました

植物園を散策して獅子窟寺へ




「コース」淀屋橋駅=枚方駅(乗り換え)=私市駅→大阪公立大学の付属植物園

→獅子窟寺→JR河内森駅



8時50分集合場所の京阪淀屋橋駅改札口前に行くと

京阪電車の七条駅で午前8時25分ごろ人身事故で本線など全線で一時運転見合わせ中!!

9時30分に運転再開!!  

京阪沿線の途中の駅から参加する人もいて

携帯で連絡して予定より約40分遅れで済みました




私市駅に10時30分到着



10時46分

日の出橋を渡れば大阪公立大学付属植物園の入り口です




植物園事務所

入園料は350円ですが大阪府民で65歳以上の証明があれば150円です




歩く前に シロガネヨシ(パンパスグラス、セイヨウススキ)を背景に記念写真




ユリノキのある広場にて…


(ネットより借用)

チューリップのような花を咲かせる 
ユリノキの花の開花は5月~6月なんですね





2020年の台風21号による倒木の センベルセコイア の根っこ

樹高40m級 樹径80cm超 樹齢67年超




メタセコイアの呼吸根です




植物園で唯一の紅葉! この日も最高気温が27℃でしたからね




植物園といっても山歩きの気分が味わえます




モミジバフウ(紅葉葉楓) この時期は紅葉が美しいのですが?




サザンカ 見頃です




東屋で昼食

今日は阪神タイガースが日本一になるかオリックスバファローズか?の話題で…




パインアメが出てきました!!


続く




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五私鉄リレーウオーク(南海) ②

2023年10月26日 | ウオーキング



11時12分

「天野街道」のうち3.5kmが整備されて

「あまの街道」としてハイキングコースとなっている





河内と和泉の国境にあたる陶器山丘陵の遊歩道



11時35分

陶器山トンネルの真上にある休憩所 トイレもあります







11時55分~12時40分

天野街道を出て晴美公園で昼食  ゴールまであと2時間

お仲間が持ってきた日本酒の味見

島根県李白酒造 純米酒 14度 720ml 




車道をくぐる



13時37分

泉ヶ丘緑道を槇塚公園へ




灌漑用の人工池の大蓮池



14時27分

陶邑窯跡群(すえむらかまあとぐん)

平安時代まで須恵器を焼いていた窯跡が900基もあるそうです







14時32分

堺市立ビッグバン

大阪府 堺市 南区 茶山台 1丁にある大型 児童館 




ビックバンの内部 この先は有料なので引き返す







14時40分

ゴール受付は泉ケ丘ひろば専門店街2階




参加人数 1765名 今まで参加した記憶の中で一番少ない参加人数!?

スッタフの人もこの倍は来るかと思っていたと言っていました


次回はいよいよ最終回

11月26日(日)「歴史遺産を訪ねて、1300年前の奈良の都へ!」近鉄さんの担当です



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする