ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

春日山原始林へ

2012年06月14日 | 山行



若草山の野点で至福の一時を過ごした後は
世界遺産の春日
原始林


ここは春日大社の神山として太古の昔から狩猟や植物の伐採が禁止されており、
6千年前から変わらないこの森は精気に満ちています。
原始林には遊歩道が整備されており森のパワーを感じながらの山歩きです。





シソバタツナミソウ


左 鴬の滝の石碑に沿って・・・




奥に進んでいくと鶯の滝があります。
水の落ちる音が鶯(うぐいす)の鳴く音に似ているというのでこの名が着いたそうです。
高さ8mほどの小さな滝で、ひっそりとしています。



「奈良奥山ドライブウェイ」から芳山交番所(標高400m)から少し先で
国史跡「春日山石窟仏」





「春日山石窟仏」は、大仏殿を建てるために春日山の疑灰岩を切り出した
その跡に彫られたもので、
かなり風化が進み痛みが目立ちます。



首切地蔵へ道をとります。


左は獄谷新池
能登川の源流だそうです。






東海自然歩道・滝坂の道
石畳には苔が付き、前日の雨で滑りやすく結構疲れました。



朝日観音                    夕日観音

この道沿いには能登川という川が流れ、石仏が数多く存在します。
鎌倉時代に作られた朝日観音や夕日観音をはじめ、
三体地蔵など、独特の雰囲気があります。

この時点で16時でしたからね。見るのもそこそこで気が急きます。



春日大社の本殿も見ずに参道を・・・


興福寺の中金堂は再建工事中です。




奈良近鉄駅を出たのが10時頃で、駅に帰って来たのが丁度17時でした。
野点の昼休憩の約1時間を差し引いても6時間のウオーキングでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする