紅葉の名所も今週からの冷え込みで見頃を迎えそうですが、
大阪ステーションシティの5階
時空(とき)の広場で、
冬のイルミネーションイベントが始まっています。
「光り輝く天空の城」がテーマだそうです。
約12万5000個のLED電球で飾られた
光の城(高さ6メートル、幅20メートル)が浮かび上がり
床約240平方㍍にもLEDを敷き詰められています。
屋根からつるされた三つの城が一斉に輝き
時間によって音楽に合わせてLEDが点滅しますが
周りの雑音で音楽が聞き取れません。
大阪駅5階時空の広場でトワイライトガーデンシンフォニー
が行われていましたが
行った時には既に終わった後でした。
11月23日からは梅田スノーマンフェスティバルも始まるそうです。
時空(とき)の広場のガラスに映った「光り輝く天空の城」
下に大阪駅のプラットホームが見えます。
コンデジ片手にウロウロしているのはma_kunぐらい
大半がカップルでした。