美術館の帰りに久しぶりに新世界へ
串カツと言えば新世界
「串かつだるま」はいつもは行列が出来ているようですが、
平日の水曜日14時前だったので、さほど並ばずに入れました。
「じゃんじゃんセット」
どて焼きと串9本(これは二人前)
元祖串かつ
アスパラ
うずら
もち
天然エビ
豚かつ
鶏つくね
ウインナー
チーズちくわ
お店の人が持ってきた時に1つ1つ説明してくれるのですが
まあ食う時には忘れています。
店内あちこちに
ソースの二度漬けは禁止やで!
このソースはお客さん同士が共用するため、衛生面の理由から、
「一度口を付けた串は二度付けしない!」という暗黙のルールができたそうです。
「では、ソースを串かつにかければいいのでは?」
となりますね。
「ソースを漬けずに串かつを皿に置き
ソースを上からかけたら、皿の上にソースがあまる!
それ(ソース)は処分せなあかんから、もったいない!」
つまりソースのムダが多くなる
ソースに漬けた方が経済的ということ。
生ビールではもの足りずハイボール
昼間から酔っぱらいました。