12日は最高気温も17℃とかで服部公園の梅林へ行ってみました
自転車で行っても片道6km程ですからね
開花している木は1割以下で 全体としては「つぼみ膨らむ」の状況です
八重寒紅が満開…
八重寒紅(ヤエカンコウ) 1月中旬には開花する早咲き
塒出錦 (トヤデニシキ)
紅牡丹 (ベニボタン) 濃い紅色の八重梅
芳流閣(ホウリュウカク) 野梅性一重では最大輪
冬 至
暖かい地域では12月中旬頃より開花が始まるが未だチラホラ
緋の司 (ヒノツカサ)
楊貴妃(ヨウキヒ) 八重の大輪
道知辺(ミチシルベ)
梅林の近くで菜の花も咲いていました
レンコンの断面みたいなのは何のオブジェかな? と思ったらクジャクでした
梅の見頃には1ヶ月早かったようです
昨年ブログを見ると3月でしたからね