お正月の定番の遊びと言えば凧揚げですよね
「お正月には凧揚げて~」と歌われています
でも どうしてお正月に凧を揚げるのでしょうか
河川敷へ行くと 日本凧の会のFさんが
飛行機雲の空の下で布団凧を揚げていました
日本凧の会も 高齢化で会員さんが 少なくなってきているとか…
バッテン❌のヒコーキ雲が…
翌日はやはり雨の一日でした
凧の絵柄は クレヨンしんちゃん しんちゃんの背中に OHTANI 17
布団凧の大きさは畳三畳の大きさだそうです
ブラジル二世の人も凧揚げ
布団凧よりは小さいですが何倍も空高く上がります
大阪国際空港(伊丹空港)へ着陸体制の 全日空 ANA
凧とANAのニアミス
日本航空 JAL とのツーショット
布団凧揚げも終了
冬は北風など比較的強い風が吹く傾向にあり
凧揚げのコツの1つとしてよく知られているのが「風に乗せる」ことだそうです
試し揚げ等をされていて顔なじみになりました。
Fさんからブログに載せて見て貰ってと言われて
乗せています。
小さいタコより布団凧は迫力があるでしょ。
凧揚げ、いいですね。
こちらのブログで時々見かけますが、
いいな~と思います。
最近、こちらでは見たことがないです。
布団凧と言って風をはらむと自然と揚っていきます。
でないと女性のFさん一人では揚げられないですからね。
この凧の素材はゴミ袋なんですよ。
チー子さんの言われている大凧は昔ながらの竹の骨組みの凧でしょ。
ma_kunも揚ってるところを見たことがありません。
猪名川では凧揚げをするような
河川敷はなかったですよね。
ここは淀川の河川敷なんですよ。
糸が沢山見えてますね
これだけ大きいと、最初の上げ初めが難しいでしょうね
珍しい物が見られて楽しませて貰いました。
随分前になりますが滋賀でで10畳? たこがなかなか揚がらなく、何回か見に行きましたが1回だけ人間の背丈倉上がったのを見ました
いまはなくなりました。人身事故があり残念
猪名川からの撮影ですね。私も、時々、猪名川沿いを自転車で走っています。でも、凧あげは見たことがありません。
ラジコン好きな人は見たことがあります。
見るだけで気持ちいいですよ。
寒さもこれからですね。
テルさんも安全第一で頑張ってくださいね。
思いっきり凧揚げ、
気持ちいいだろうな(*´∀`*)
みんな元気が
いいですよね😊
寒い日が続きますが、
お互い体調には気をつけて
乗り切っていきましょうね💪
お互いステキな一日を☆★☆
テル
凧を揚げたくなりますが
作るとなれば難しいしいです。
貴兄も挑戦されてはいかがですか。
貴兄ならどんな凧になりますかね?
凧揚げの場所には困らなかったでしょうね。
大阪市内では河川敷ぐらいしかありませんからね。
ヒューマンさんが子供の頃にはしたのではありませんか。
木に縛り付けてあります。
連凧もいいですよね。
でも揚げている気持ちは童心のようでした。
今は、土地柄なかなか場所が!!!
うぅ~~~ん
上がると糸を引っ張る力が強いでしょうね
子供と一緒に連凧を挙げたことがありますと
「タコタコアガレ」天まで上がれ(縄)
童心に帰る、子供の時に帰り一身に風を頼りに上げることまた楽しかりけり!!