ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

須磨アルプ ①

2014年07月22日 | 山行



近畿では21日に梅雨明けが宣言されました。
その一日前に六甲山系の須磨アルプスへお仲間と行ってきました。

『コース』山陽電鉄本線・須磨浦公園駅→鉢伏山→旗振山→鉄拐山→おらが茶屋→高倉台団地
→栂尾山→横尾山→須磨アルプス→東山→板宿八幡神社前→山陽電鉄本線・板宿駅


(10:00)
山陽電鉄本線・須磨浦公園駅を出ると
須磨浦ロープウェイ駅
鉢伏山山頂へは3分程で行けます。



日曜日でもあり夏休み・・・
若者達が結構登っています。



頂上近道を取ると急な階段の連続



ロープウエイとカーレーターを乗り継ぐと歩かずとも回転展望閣へ来れるんです。



回転展望閣横の展望台から
淡路島に明石海峡大橋



阪神間から一番近い須磨海水浴場も


(10:38)
最初のピーク鉢伏山山頂 260m



尾根道を旗振山へ


(10:45)
旗振茶屋 旗振山山頂 253m



結構階段の上り下りがあります。


(11:06)
鉄拐山山頂 234m
周りは木々で眺望はありません。



山頂の真ん中に神戸市三等多角点と復興基準点がありました。



鉄拐山からは急な階段を下る。(振り返って見たところ)



先に見えるのが「おらが茶屋」
屋上から360度のパノラマを楽しむことが出来ますがパス



「おらが茶屋」からは狭い階段を下る。
見える山はこれから登る栂尾山、
約300段の階段の登りが待っています。



高倉台の住宅地に入り商店街を歩く



高倉台から見た高倉山と「おらが茶屋」と下ってきた階段が見えます。



高倉台の住宅街を抜けて、車の行き交う道路の上の歩道橋を越えると、
いよいよ栂尾山の約300階段の登りとなる。



階段の途中には、何箇所かベンチが置かれているので、無理をせずに・・・


(11:57)
振り返ると前半登った旗振山らが見える。
鉄塔のある方が旗振山


続く

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この暑い中で子育て | トップ | 須磨アルプス ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事