もみじ川辺りのライブ会場の混雑を避けて花の丘へ
予想はしていましたが ここもこの混雑です
静かに花見物を楽しむ雰囲気ではありませんでした
赤色が美しいソバの花も見頃を過ぎていました
高嶺ルビーNeo(タデ科) って変わった名前
ネパール原産のアカバナソバをもとに 育成された品種が高嶺ルビー
それを更に赤色を美しく改良した新品種だそうです
コキアも見頃を過ぎていて 全体が枯れはじめで 来るのが遅かった
2年前は10月中頃に来ていましたからね
コキアの和名は「ほうき草」といい
昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていました
スモーク状になる穂が美しい ミューレンベルギア
コスモスは未だ見頃でしたが 蕾より「花がら」の方が多い
花との記念撮影のためか踏み跡も目立っていました
太陽の塔への入館は 前日までの事前予約制(先着順)で
この日は予約で一杯でした
平日なら空いている日もあるそうです
日本庭園正門前の「平和のバラ園」へ バラを見に行くつもりだったが
この日の人の多さで諦めて帰ってきました
ほうき草は伊那では見かけませんね。
最近は種まきをしてないようです、それにしても凄い人出ですね
気候も良くなり皆さん出かける先は同じなんですね
こちらの畑赤い花なり(縄)
そばの花は赤と白が有りますが・・・・。
そば粉に成れば変わりないようです…!
白い花は収穫量に差異があるとか(少ない)
太陽の塔 予約制とは人気があるのですね
伊那の気候でなくても咲くようです。
ホウキ草もホウキが目的でなく
観賞用に植えられています。
世話をする人がいなくなったのでしょうね。
凄い人出でしょ。
静かに花見物を楽しむ雰囲気ではありませんでした。
アカソバもそば粉にして食べれるんですか。
鑑賞用と思っていました。
コキアは赤を通り越して枯れかけていました。
太陽の塔は内部が狭いですから
予約制に成っています。
ほうき草やミュ-レンベルギアのそばに行くとくしゃみが出そうです。
綺麗な花々がたくさん
大阪もあってほんと、
めちゃ人が多いですね😆
コキア、
🧹になってたんですね(*^▽^*)
また真っ赤のコキアは
来年の楽しみに😊
お互いステキな夜に
なりますように☆★☆
テル