時折いく銭湯の前を通ると
淀川区の街並みや人物、建物や祭りなどが写っている
昭和40年代までの写真展が銭湯「宝湯」でやっていた。
脱衣場に写真が展示してある。
女湯を見るのは初めて!
昭和40年代以前の商店が49点を展示してある。
今も残ってる商店が見られます。
十三駅西側から南東方向を見る。
大阪府警察局の報告によれば、6月7日の大空襲による十三橋署管内の被害は、
全焼5421戸、死者166人、行方不明9人、被災者1万8158人の説明書きが。
昭和何年の十三駅かは分からない。
十三駅ホーム
駅のベンチの「シラユキ」の文字も右書き
現在の十三駅西口を撮ってきた。
早朝の十三大橋
トロリーバスが梅田~神崎川間を走っていたのはma_kunも記憶があります。
橋から釣りをする人も多かった。
《続く》
戦後間もなく こんな感じだったのですね
防空壕があったとは全く知りません。
戦後の写真の数々、改めて見入っていました。
載せた写真の数々は昭和20年から30年の写
真ですから記憶に無いのは当然だと思います。
あります 最近は日帰り温泉ばかりですよ
昭和をちゃんと記憶しておかねば、近く平成から新元号に変わります。
「安倍」「安」は付けてほしくないですね。
最悪なのは「安倍晋三」の「安晋」というやつです。
こういう雰囲気、
いかちゃんの近くにもあったなぁ~~~
懐かしいぃ~~~
防空壕の生活の記憶がありますよ、アハハ
ぼつぼつですが飲み始めています。
十三駅、記憶があります。名前です(笑い)
引っ越しを命ぜられた我が新ブログ、コメントですが初期設定では会員以外はできなくなっていた?
設定を変更してみましたが如何でしょうか?
お手数をおかけします。
ma_kunの辺りでは未だ銭湯が2件残ってます。
70歳以上は1日と15日には270円で入れます。