Southride(サウスライド)

マウンテンバイクとダックス125

サウスライド

御殿場やまぼうしキャンプ場でハンモック

2016年01月10日 | キャンプ


11月に御殿場のやまぼうしキャンプ場に行きました。

朝は肌寒かったものの、天気が良くてあったかくて最高。



ゴハン食べてハンモックで昼寝して。

コレは二人用。厚手の生地としっかりした紐で、かなりしっかりしてます。

自作のハンモックスタンドはホームセンターの木材をウォールナット色に塗ったもの。

ハンモック、おすすめです。しあわせ度が、かなりアップします。

購入する時は高くてもしっかりしたものがGOOODです。ウチは2人用を買いました。

La Siesta(ラ シエスタ) ハンモックダブル CURRAMBERA (1~2人用) オレンジ CUH16-5
 
La Siesta(ラ シエスタ)

子供が二人で楽しく乗っている姿は微笑ましいです。




朝は富士山も見えて、芝生も綺麗で、さわやか。

のんびりお昼ごはん食べて、昼寝したり、バトミントンしたり。今日は人も少ないので気ままに。

「また行きたいキャンプ場リスト」入りしたのであります。

 

LODGE(ロッジ) LDG.LGC スキレット 9inch 正規輸入品
 
LODGE(ロッジ)

長野県王滝村 おんたけ森きちオートキャンプ場でキャンプしてきました

2015年09月27日 | キャンプ

9月19日から21日にかけて、長野県王滝村の滝越にある、「おんたけ森きちオートキャンプ場 」に行ってきました。

場所は木曽福島の駅から車で1時間ちょっと、王滝村の中でも一番最奥の地区にあります。

翌日20日のSDA王滝の受付のために王滝村の中心部近くにある、松原スポーツ公園に寄りました。

 

松原スポーツ公園の草地。空が高く、透き通って、青い。


吹き上げるような不思議な雲です。 王滝村の空って、ほんと綺麗です。

 
森きちオートキャンプ場へ向かう道すがら、自然湖へ寄ります。

1984年(昭和59年)に発生した「長野県西部地震」。その際に、王滝川の美しい渓谷に大量の土石流が流れ込み、流れをせき止めてできた自然の湖です。湖面に立ち木が屹立し、神秘の情景を見せてくれます。季節を問わず、絵を書く人、写真を撮る人が多く訪れます。またカヌーで湖をめぐるカヌーツアーも開催されています。
(おんたけ王滝HPより)

いつもレースの時に通り過ぎるだけの自然湖を散策します。

のんびりとした時間を王滝村で過ごすのははじめてかも。特に今日は家族も一緒なので余計にそう思います。

自然湖から車を走らせること10分くらいで滝越地区に到着。

水交園を過ぎ、数百メートル先を左に曲がると、おんたけ森きちオートキャンプ場の管理棟が見えます。 

管理人のおじさんに挨拶して、料金を払います。

このキャンプ場は予約制です。サイトの場所をを教えてもらい車で移動します。

ちなみに、キャンプ場のHPはこちら

木立に囲まれたサイトはプライベートが適度に守られてます。

電源もあって便利なのと同時に、自然が深くて涼しくて気持ちいいキャンプ場です。

テントとタープを立てて、キッチンと焚き火台、ローテーブル、それにヘリノックスの椅子。

サイトは砂利なので、ペグはソリッドステークなどのしっかりしたものを準備したほうがよいかと。

陽が落ちて、だんだんと暗くなってきました。

ダッジオーブンでパンを焼いて、晩ご飯は牛すね肉のワイン煮です。(ワタクシなんも作ってません(汗))

 
焚き火はいいですねえ。薪が足りなくなったら、管理棟で売ってます。

  
朝のキャンプ場。朝ごはんはホットドッグ。  


翌朝、レースのスタート地点へ向かう途中の景色。

 
ここは木漏れ日が気持ちいいサイトです。この林の向こうには白川が流れています。

 
森を抜けて、白川まで。川にかかる橋の上から。

 
晩ご飯は、チリコンカーン。(ワタクシ混ぜただけ)

 
翌朝は、ニトリのスキレットでソーセージと目玉焼き。(ワタクシ、マフィン焼いただけ)

 
今日は帰る日。名残おしいです。

おんたけ森きちオートキャンプ場は、森が豊かなのに湿気が少ない爽やかないいキャンプ場でした。

清潔な炊事棟に、バイオトイレ。管理等に隣接したトイレには洋式もあります。

 寒ければ毛布の貸し出しもあります。

自動販売機や商店は近くに無いので、事前に準備が必要です。

ちなみに最寄のコンビニは木曽福島まで行かないとありません。30kmくらい離れてますので(笑)

食事するなら、近くの水交園のおそばか、王滝村中心部の王滝食堂ですね。

王滝村、いい場所ですよ。

 

snowpeak (スノーピーク) テント アメニティドーム SDE-001 [5人用]
 

スノーピーク(snow peak)

 

焚火台Mスターターセット [3~4人用]
 
スノーピーク(snow peak)

 


ユニフレームのダッジオーブン 10インチスーパーディープでピザとか

2015年08月25日 | キャンプ

道志の森キャンプ場でのデイキャンプで食べた、昼ごはん達。

ちなみにワタクシは食べる方専門です。

これは、鮪のタタキ スコッタートというものらしいです。



スキレットでにんにくと一緒にマグロの表面に焼き目を付けて。

それを刺身状にスライス。

オリーブオイルと塩胡椒&レモン汁を振りかけていただきます。美味いっす。



お次は、マルゲリータピザ。

はじめてダッジオーブンでピザ焼きました。焼き係はワタクシ。

蓋の上に炭を乗せて2~3分後、蓋開けたらもうちょいなので、あと1~2分様子見。

クッキングシート敷くとこびりつかないで便利です。

お味は・・・、これもめちゃうま!

キャンプでのピザ、ハマりそうでございます。



最後に、豚肩ロースのハーブ塩釜焼き。

塩1キログラムで豚肩ロースを包んで、ストウブのホーロー鍋で蒸し焼きしてました。

昔買ったコールマンの分離型のシングルバーナーが活躍。 

食べる時には、塩を取ってスライス。肉汁がすごいです。

塩をよく取るのが美味しく頂くポイント。

 

デザートはチーズケーキとか、何かいろいろ。

さすがに現地では作ってません。家で作って持ってきたものです。

いただきます。ウマー。

道志の森、最高。この雰囲気が料理をさらに美味しくさせます。

めっちゃ気に入りました。子供達も大喜び。

いままで行ったキャンプ場の中で、まず間違いなく1番です。

ちなみに、ウチで使っているダッジオーブンは、ユニフレームの10インチスーパーディープ。

鍛造で黒皮鉄板のカッコいいやつ。

ロッジのと迷ったんですが、こっちにしました。

はじめにシーズニング(焼き入れ)いらないですし、もし熱々の時に水がかかったりしても、

鋳鉄のものと違って割れません。

ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン10インチスーパーディープ 660973
 
ユニフレーム(UNIFLAME)

スキレットはロッジ、ダッジオーブンはユニフレームという様に、物によって使い分けてます。

うちは電磁調理器でも使ってます。

焦げても水入れてぐつぐつ煮たら、汚れは簡単に取れるんですよねー。
 


道志の森キャンプ場でデイキャンプ

2015年08月20日 | キャンプ

8月19日の水曜日に、道志の森キャンプ場でデイキャンプをしてきました。



テントは張らずにタープのみ。初めてのヘキサタープなので、練習も兼ねて。

平日ですいてたので、スペースを贅沢に使えました。

サイトのすぐ横には、渓流が水音を響かせてます。



苔むした岩に座ると、8月とは思えないひんやり感。



岩に座って下流を眺めます。
木漏れ日が流れをキラキラと照らし、なんとも美しい。



この水の透明度!



お昼ご飯は、
・鮪のタタキ スコッタート、
・ダッジオーブンで焼いたマルゲリータピザ、
・豚肩ロースのハーブ塩釜焼き
でした。

全部めちゃめちゃうまかったです。

お腹が満たされると眠くなります。



森とせせらぎの音に包まれて、30分ほど眠りにおちました。

こんなに穏やかな眠りは、久しく無かった気がします。

子供達も、すごく楽しかった様です。

渓流を探検したり、沢の水が引かれた人口の池で大はしゃぎで楽しんでいる姿を見ると、来て良かったと心から思います。



最近は忙しくて、心もくたびれていました。

道志の森が良いよと教えてくれたTさん一家に感謝です。

平日だった事もあり、周りに気を使うこともなく、ゆっくりとノンビリと過ごせました。

snowpeak (スノーピーク) タープ /R HDタープ
 
スノーピーク(snow peak)