【鉱泉】
鉱物質・ガス・放射性物質などを1リットル中に1グラム以上含む湧泉(ゆうせん)。単純泉・炭酸泉・硫黄泉・塩類泉などがある。広義には温泉と冷泉との総称であるが、狭義には冷泉をさす。
つまり冷たい温泉?ですね。
韮崎の西、南アルプスの麓の青木鉱泉に行ってみようと思います。
キャンプ場も隣接してますし、林道もたくさんありそうです。なにより青木鉱泉の建物が風情があるとのことで、ぜひ見てみたいんです。相変わらず中途半端な時間に出発となりました。
具体的には、レンタルビデオ屋が開店する時間くらいです。DVDを返してバイクに戻ってビックリしました。
バイクの鍵をシートに置きっぱなしでした!
平和な日本に感謝です。
そして韮崎です。
スーパーで買い物してから、山へ向かいます。GIVI箱は便利です。
ここから青木鉱泉へは、鈴嵐林道を経由して行きます。最初は沢沿いのガレた林道という感じです。ガードレールも無いので、もし迷い込んでセダンで来たら涙目になるかもしれません。
とはいえ、スタックして通れない程の険しさじゃないです。バイクも車もゆっくり走れば全然大丈夫です。
展望が開けた林道もいいけど、こういう沢沿いの林道の空気も捨てがたいですね。
木漏れ日が美しいです。森に包まれると心が落ち着きます。生まれ育った家には裏山があったので、いつも遊び場でした。猪・猿・キジもいました。一方、海は年一回見れるかどうかだったので、今でも海を見るとテンションが上がります。
振り返るとこんな高い場所に池があります。その向こうには甲府盆地。
青木鉱泉に着きました。この建物が見たかったんです。
玄関をくぐります。驚いた事に、三和土(たたき)の土間でした。感動。子供のころ、うちもそうでした。掘り炬燵もあったし、炭焼き小屋もありました。
キャンプ場の申込をして、テントを立てます。土曜日でしたが、他にキャンプのお客さんはいませんでした。たくさん停まっている車は、登山客みたいです。今日は山に泊まるんですかね?
テントを立ててぼーっと立っていたら、不意に背後に人の気配を感じました。振り向くとさっき受付をしてくれたおじさんがすぐ後ろに立ってました。幽霊かと思って真剣にビビりました。
おじさんが言うには、今日は泊り客がいないので、できれば早めに風呂に入って欲しいとの事。了解しました。早めに風呂に入りましょう。
こじんまりした風呂でした、貸切だったからゆっくり入れました。ただ1,000円はちょっと高いですかね。テントに戻り食事をゆっくりとって、焚き火台の炎を眺めます。
山奥で人の気配が全くなくて、正直少し怖かったです。全然平気な場所もあるんですが。でも山奥で不審な人の気配がある方が、もっと怖いですけど。
バイク小説短編集「Rider's Story」~僕は、オートバイを選んだ~ | |
武田 宗徳 |