Southride(サウスライド)

マウンテンバイクとダックス125

サウスライド

久しぶりのご近所トレイル

2016年02月29日 | MTB

 ホントに久しぶりに、ご近所トレイルにやってきました。

少し前に倒木などで荒れている感じがした場所も、綺麗に片付いていました。

地元の方が手入れをしてくれているんでしょう。ありがたく通らせていただきます。

もう一つの山道を通ります。

以前は無かった柵ができていました。

道を守り、山を守り、地権者の方とのトラブルを避けるには良いのかもしれません。


梅の花が咲いていました。もう春が来ています。


葉が長い不思議な松の木が生えていました。

コレは大王松(ダイオウショウ)というそうで、原産は北アメリカ東南部だそうです。

葉っぱが垂れ下がって、柔らかい印象があります。樹高は40mを越えて、マツ属の中で最も長い葉を持っているらしく、葉は3本で、若木で40~50cm。

なんと松ぼっくりが、15cm~25cmらしいです。これはびっくり!今度探してみよう。

 

夕方なので森も暗くなってきてますが、だんだん日が暮れる時間も伸びてきました。

暖かくなるのは嬉しいけれど、蜘蛛の巣が増えるのがちょっと・・・。

 

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ
 
TOPEAK(トピーク)

 

FIVE TEN(ファイブテン) ガイドテニー 1400464 Base Green US8.0(26.0cm)
 
5・10(ファイブテン)

MTBポタリング お昼寝のち、ラーメンヤマト

2016年02月27日 | MTB

MTBででお出かけ。

お昼は食べてから帰ることにしたのでのんびりと。

昔、不気味な池があった、鬱蒼とした森の横を通り過ぎようとしたら、何かが違う・・・。

知らないうちに整備されて、「市民の森」が出来ていました。


森も間伐されたようで、風通しがすっかり良くなっていました。

散策路もできて、池の側まで歩いていけるように・・・。でも沈んだ原付バイクとかタイヤはそのままみたいです。

テーブルとベンチも出来て、暖かい陽のひかりを受けているうちに、眠たくなってきました・・・。

寝転んで、空を見上げます。

気づいたら30分くらい寝ていたようです。知らない間に家族連れが2組も遊びに来ていました。

おなかがすいたので、ラーメン屋に。通りがかるたびに気になっていたので。

ラーメンとチャーハンのセットを注文。おいしそうに撮れてませんが、ラーメンは見た目よりもあっさり。

家系の太麺でこってりした感じとは違い、少し細い縮れ麺でワカメも入っています。

食べた瞬間のパンチはそれほどでもないですが、結局スープまで飲み干してしまいました。

チャーハンも熱々でおいしかったです。レンゲではなく、懐かしい先割れスプーンで食べます。

お客さんが続々やってきてたんで、結構人気がありそうです。

消費カロリーと接収カロリーの関係でいくと、あと2時間くらいトレーニングしないとバランスが取れそうにありません。

 

OLYMPUS OM-D E-M10 EZレンズキット シルバー ミラーレス一眼 OM-D E-M10 LKIT SLV
 
オリンパス

某企業跡地までの山道を探索

2016年02月25日 | MTB

Googleの衛星写真を眺めていると、山の中に謎の建物を発見。

それに続く不思議なループ道路。

ちょっと気になったので探索してきました。

まずはいつものお気に入りトレイルを経由して行きます。

今日もいい天気。


空も青くて、山も深い。ここは近くのトレイルでベストです。


そこから、机上調査であたりをつけていた怪しい小道にアタック。

コレがビンゴで、謎の施設に続くトレイルに間違いありません。

基本的に、登り基調で、乗っていけるギリギリの斜度のシングルトラックが、うまい具合に階段無しで続いていきます。

しばらく行くと、白い大きな建造物の裏手に出ました。

駐車場があって、たくさん車が止まっています。

ここは某有名企業の元本社。移転に伴って自治体に寄贈された場所です。

今日は、山を利用した冒険の森というイベントが開催されていました。

奥のグラウンドでは、ラグビーチームが練習をしていたようで、ワタクシが到着した時には片付けをしているところでした。

グラウンドの片隅で自転車を寝かせて休憩します。


少し歩いて振り返ると、空には雲ひとつ無く、

青空の下、今はもう誰も働いていない建物が、静かにたたずんでいました。


グラウンドの横から狭いシングルトラックが続いています。

乗り続けるにはちょっと厳しい道ですが、森の中を押したり、乗ったり、ゆっくりと進んでいくのも楽しいです。

シダの葉っぱがお出迎え。




しばらく森の中を進んでいくと、踏み固められたハイキングコースにぶつかりました。

ハイキングコースはメジャーな様で、たくさんのハイカーの方や、トレイルランニングの方が通り過ぎます。

ワタクシはここで撤収。マイナーな脇道に戻ります。

誰もいない、忘れられたような静かな山道が自分には向いているようです。

 

[ニューバランス] new balance スニーカー MRL996 D (16春夏2) MRL996 D (16春夏2) KC (ブルー(KC)/24.5)
 
new balance

 

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ
 
TOPEAK(トピーク)

帰省先のトレイル

2016年02月23日 | MTB

だいぶ前の話ですが、正月に帰省する時に自転車を持って帰ろうと思いましたが、荷物の量が多すぎて断念。

その代わりトレイルランをしてきました。

近所に城跡があって、公園になっている場所があります。

久々のランニングでふくらはぎに負荷を感じながら、久々のランニング。

思えばこの時の負担が、肉離れに繋がっていたのかも・・・。

公園を過ぎて城跡に向かいます。

全然期待してなかったんですが、シングルトラックを発見!



今更ながら、実家の周りは山道の宝庫だということがわかりました。

MTB乗るには、素晴らしい環境です。

走り続けていたら、水溜りに踏み込んでしまって、靴がドロドロになってしまいました。

次の帰省には必ずMTB持って帰ろうと誓いました。

しかし、車内には自転車を載せるスペースは無いので、キャリアを検討しようかなと。

でも、数百キロをルーフ上で移動するとさすがに自転車も汚れそうですね。

お盆の帰省の時とか、虫がぶつかって車が大変なことになってますんで・・・。

うーん、悩む、悩む。

 

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド [DS-30BLT] 折りたたみ式 ブラック
 
MINOURA(ミノウラ)

長屋門までポタリング

2016年02月21日 | MTB

肉離れから約一ヶ月。

やっと普通に自転車に乗れるようになりました。 

肉離れって、やった事ない人も多いと思いますが、めっちゃ痛いんですよ。

もうね、脚を引きずりながら歩き続けると、疲れるし、痛めてない足に負荷がかかって痛みが出るし、階段を一段昇るのも大変。

足腰が丈夫なのって大事です。もう自転車に乗れるだけで楽しい。

この間は頑張りすぎて膝が痛くなったので、今日は抑え気味にお散歩モードで。


長屋門の前で休憩。人力車が置いてあります。

さすがにウチの田舎にもこれは無かった。ねこ車はあったけど。あ、砂利とか運ぶ一輪車の事です。

門の飾り。正式な名称は何ていうんでしょうかこれ。

 

金属の釘じゃなくて、木で繋いでるんですね。

こういうの結構好きです。旧家とか、木造校舎とか。

昔住んでた環境を思い出すので。(田舎だったんです)

かといって、当時の環境が絶対に良いかというと、そんなことも無くて、ぼっとん便所とか、玄関の土間がたたき(土をたたいて固めたもの)とか、ヘビやムカデがいっぱいいたりとか・・・。うああ・・・。

じめじめしてるのが大嫌いなので・・・。

理想は自然が豊かだけと、住居と周囲は鉄筋コンクリートでガッチガチに固められてるというのがいいんです・・・(笑)

トイレはもちろんウォシュレットで。

 

(ニューバランス) new balance ML574 D バーガンディ(FBR)
 
new balance

 

キャットアイ(CAT EYE) ストラーダ デジタルワイヤレス [CC-RD430DW] スピード+ケイデンス+心拍センサー セット
 
キャットアイ(CAT EYE)

受験の記憶と携帯ポンプ

2016年02月10日 | MTB


駅の改札を出て、右側に行くと勤め先、左側に行くと・・・駅前のホールが私立大学の受験会場になっているようです。

駅の構内では看板を持った係りの人が案内をしていました。
 

記憶の中では、当時はセンター試験が終わると、大阪の私立大学の試験があって、そして2月に入ると

東京の私立大学の試験があって。

気が付くと、はるか昔の出来事になってしまいました。

受験のために出てきた新宿の西口、見上げると首が痛くなるほどの高層ビル。

体が飛ばされそうなビル風、ひとりで食べるごはん。

移動はほとんど山手線で。地下鉄は分からなかったから。

なんか色々思い出してしまいました。

地方に住んでいると、受験するだけで大変なんですよね。

受験料が数万円、新幹線代、宿泊代、食費 etc・・・。

勉強はしなきゃいけないですね。親には感謝してもしきれません。

あと、滑り止め・・・というか、保険というか、念のためという準備が必要な時もありますね。

そういえば、家の棚に転がっている、このポンプも。

右は、CO2ボンベ用。左はポンプ。

ボンベを使い果たしたら、いざという時にはポンプが頼りになります。小さいけどね。

時間かかっても前に進むことが大事。

いろいろあるけど、いろいろあるから、だから大丈夫だと。

受験生のみなさん頑張って。

それにしても若いってうらやましいぜ。年取ったら反射神経鈍るのよこれが。

落車で顔面から着地しちゃうのよ。

 

TOPEAK(トピーク) ハイブリッドロケット RX
 
TOPEAK(トピーク)

春の予感 MTBサイクリング

2016年02月07日 | MTB


節分が過ぎたらもう立春。

昨日のポタリングで左膝を痛めたので、今日は大人しく近所にお出掛け。

昨日と違い今日は青空。空が青いだけでなんか嬉しい。

出掛けたものの、折りたたみチャリはサドルが低いから、むしろ膝には悪そうな気がします・・・。


日光も強くなり、影も濃くなってきました。

でも風がちょっと強いです。

髪の毛を切って、さっぱり。


川面が光を反射します。ここにも春が訪れている様です。

 

道端で水仙の花が風に吹かれて、揺れていました。

春は別れと旅立ちの季節ですね。

皆さんの日々が希望に満ちた明るい笑顔に包まれますように。

 

Thule Crossover 32L BackPack TCBP-417 Black 日本正規代理店品 CS4776 TCBP417K
 
Thule

 


リハビリ・横浜-雪が谷大塚 ポタリング

2016年02月06日 | MTB

今日はリハビリ・ポタリング。トランスX3で。 

今日は空が白っぽく寒々しい一日でした。

丹沢方面へ探索、出来れば輪行でと思ってましたが、朝起きたのが遅かったのと、

怪我をした右脚が不安だったので、 近場でポタリングする事にしました。

みなとみらい地区です。東側はまだ空き地が多いですね。

インターコンチネンタルホテルの手前にも、建設用のクレーンが2台並んでいます。

 

ポートサイド地区にはbaybikeがありました。

 

こういうのって便利な様で、メリットの見い出し方がなかなか難しいですね・・・。

 

海岸にあった水面すれすれの工場。 その向こうタワーマンション。

 

綱島街道を気が向く方向に進んで行くと、雪が谷大塚に辿り着きました。

時間も15時を過ぎたので駅前で折り返して帰路につきます。

 

新川崎にもマンションが増えました。ここはなぜか荒涼とした空気を感じる場所です。

鶴見に近づくと現れる工場密集地帯。

年季の入ったコンクリートの建物。工場に隣接した社宅の様です。

白い空とのコントラスト。


新川崎にはヤギもいました。何ももらえないと分かるとそっぽを向かれました。

横向きになると、ヒゲ感が、かなりあります。

このヤギは近くに立つ予定のマンションのディベロッパーが、放し飼いをしているらしいです。

雑草を刈り取る役割をヤギにさせることで、エコな取り組みをしているのだとのこと。

子供達が餌の野菜を与えて喜んでいました。

 

再び横浜。冬の夕暮れは早いです。 

今日は一日中、手嶌 葵さんの「明日への手紙」が頭の中に流れていました。

この曲を聞くと、初めて都会にきた時の、街の風景と時間を思い出します。

いまよりも一年の時間が長くて、色々悩んだり、気にしたり、笑ったり・・・。

 
痛めている右足をかばっていたせいか、左膝が痛くなってきました。

鈍痛が鋭い痛みに変わってきたので、このままだとまた安静にしなければいけなくなりそうです。

しばらく自転車を押して歩きました。


ハンドルバーにつけた赤い熊鈴の音が、響きます。 

怪我をして、松葉杖になってから約1ヶ月。

なまっていた体がさらになまっている様です。 

 

明日への手紙
 
ビクターエンタテインメント