Southride(サウスライド)

マウンテンバイクとダックス125

サウスライド

久しぶりに更新 newバイク納車待ち

2023年01月09日 | MTB

明けましておめでとうございます。

気がつけば1年ぶりの更新です。ブログとか更新無くなると、死んでんちゃうか?とか思われてしまうわけですが、実際は何も無いわけです。リアルで平凡な日常が毎日毎日続いて、あっという間に暑くなって寒くなって師走、あけおめ、ことよろです。まあそれが幸せですけれども。
 
あ、でも12月に新型コロナにかかりまして、これは死ぬかと思いました。喉痛い地獄で3日間まともに眠れませんでした。精神的にもやばかったです。あと9月は王滝の表彰台に乗れました。これは嬉しかったです。10月にはバイクの駐輪場が確保できました。でも注文したバイクは納期不明で全く届きません。理由はコロナとか半導体とかサプライチェーンの影響とか日頃の行いとかだと思います。
 
それと体重はマックス81.5kgまで増えて、やばいと思って72kgまで減らしました。でも油断してちょっと食べたらすぐリバウンドしました。ラーメン1杯食べたら3kgくらい太るんですが、あれ何ですかね?算数で解明出来ないんですけど。
 
今日は自転車で出かけて、バイク屋さんを3軒ハシゴしました。店員さんみんな親切ですね。オジサン嬉しいです。最後に山に行って終了。いい天気でした。
 
 

 

 

 


ママチャリのタイヤ交換はつらいよ

2022年01月30日 | MTB

昨晩は嫁さんに頼まれて嫁さんママチャリのタイヤ交換をしました。私は昔から常々考えている事なんですが、ママチャリのタイヤ交換の面倒くささって一体何なんでしょうか。誰が考えた規格なのか、誰か改善案を出さないのか、何かややこしくしたい勢力がいるのか?ともう小一時間問い詰めたい(懐かしいフレーズ…)

 


まず荷台や泥除けや両スタンドの受けが全てリヤアクスルに集中しているってのがダメ。フレームに台座を作っておくれ。さらに悪の枢軸、ママチャリ特有のバンドブレーキ(ドラムブレーキ)が作業性を泥沼に落とし込んできます。もうね、メンテナンス性という概念のかけらもない。そして季節は冬。大寒の時期ですよ。作業しようかと思ったら、軍手も見つからなかった。素手かぁ。
 
先述の通りこのブレーキは日本企業によって開発されたもので、もともとは英国式ロードスター実用車に発展させる際、重量物を載せたりリヤカーを牽引するなど重負荷に対応できる強力型ブレーキ[3]として使用され始め、実用車の派生車である軽快車シティサイクルにもそのまま使用されてきたという経緯がある。このため、日本の実用向け自転車では長年後輪ブレーキのスタンダードであった。一方、日本式の自転車が普及していない国ではほとんど見かけることはなく、法律上後輪ブレーキ装着が義務付けられていないヨーロッパの実用車ではそもそも後輪ブレーキが装備されていないものが多い。
 
日本独自なんですね…。
 
ちなみに、我が家のママチャリは以前、バンドブレーキからキャリパーブレーキに魔改造してあるので、その点はまだましです。
 
タイヤはAmazonで最もコスパの高そうな2本組を買いました。1本1,000円ほど。安すぎね?でも、品質は良かったです。嫁も乗り心地向上と喜んでおりました。
 

両スタンドが歪んでいたり、リヤが15mm、フロントは14mmというナットサイズの謎のこだわりにイライラしながらも1時間かけて前後のタイヤ交換が完了しました。
こうしてみるとスポーツバイクの規格って素晴らしいですね。楽だし、合理的。
 
ちなみにタイヤ交換で一番重要なポイントは、交換後に汚れた両手を嫁さんに見せて「終わったよ」と微笑む事です。

 

 


シーラント注入のやり方

2022年01月26日 | MTB

先日購入したスタンズのシーラントを注入します。



用意するのはダイソーの化粧水詰め替え用の注射器。バルブコアを外して注射器の先端を挿入して注入の流れ。シーラントは大きいボトルでストックしておく場合、よく撹拌しておかないとダマになってしまうので注意。つぶつぶが注射器のノズルに詰まってしまうのです。
 
バルブコア外しでクルクルとコアを回して外します。


バルブコア外れてお口ぽっかり。


シーラント注入!


まだタイヤ内に残っているシーラントを考慮して前後60ccほど追加してみました。ちなみに29er はタイヤ1本あたり90ccだったはず。
 
ちなみに、タイヤビードを外して脇から注ぐやり方もありますが、そういう時に限って空気を入れてもビードが上がらず、イライラするのです。そのうちシーラントが漏れたりするんです・・・。

他メーカーのシーラントもたくさん出ているけど自分はやっぱりスタンズになってしまいます。レースでもロングライドでも助けてくれてた実績がありますので。青い粒々入りのやつとか、クルミの殻の粒入りとか、新しいものもありますが、スタンズのシーラントで塞がらないものはどうやってもダメな気もします。粒々あると注射器使えないですしね。
 

マイクスにお買い物 スタンズ・シーラント

2022年01月16日 | MTB

 今日はマイクスに買い物へ。やっぱりマウンテンバイク用品の在庫はマイクスが1番ですね。スタンズのシーラントを購入。


今やシーラントは各メーカーからたくさん出てるけど、自分としてはスタンズ一択です。フィニッシュラインは期待外れだったし。ところで、昔より完成車の展示が少ないのは、コロナ禍で自転車生産が追いついていない影響でしょうか?

でも今はキャンペーンでシマノとスラムのコンポーネントが30%オフになってるんでお買い得ですね。
 
最近忙しくてマウンテンバイクに乗れてなかったし、久しぶり暖かく自転車日和だったので気分良く走れました。帰り道にトレイルに寄って、ロード&トレイルの複合練習コースを下見などして。

昨日の津波警報が断続的に鳴って、微妙に寝不足でしたが、身体を動かして気分はスッキリ。明日からまた頑張ろう。
 
走行距離40km、あと体重は77.8kg

ベランダ激寒ローラー台、ラリークランキング参加どうする

2021年12月19日 | MTB

自分のトレーニング場所はベランダな訳でして、この時期から身に堪える様な寒さに震えて準備するんですが、漕ぎ出して5分もすれば暖かくなるのに、ちょっとウダウダしてしまう精神力の弱い私です。

 
金曜日は休みで、朝からロングライドに行くぞ、と思ったら雨。氷の様な雨です。
当然のようにベッドにUターンして午前中ダラダラと眠り、お昼過ぎに神勝軒にラーメンを食べに行き、帰ったら昼寝。夕方からはコストコに行き、ピザとカルボナーラのパスタでお腹一杯に食べてまた寝るという具合です...。
 
平日の疲れが抜け切らない身体で、気付いたら口の周りに口唇ヘルペスがまた出来てました。若い頃は、疲れ=口内炎でしたが、年取ってからは口の周りのヘルペスが出来やすい体質になってきました。
 
そんなこんなで金曜日は爆睡の日。土曜日
になってようやくローラー台を60分。漕ぎ始めると冷えた空気が心地よく感じます。
ベランダとは言え、空も見えるし車の走る音や風も吹いてくるし、部屋の中より格段に気分が良いです。
 
 
日曜日にネットの海を彷徨っていたら「RC5(ラリークランキング5)」というやばいイベントを見つけてしまいました。ちょっと、いやかなり興味があるかも(笑)
早速、チームメイトのMさんと情報共有。Mさんも興味がある様子ですが、どうするかなあ。

 

 


久しぶりのMTB実走

2021年12月12日 | MTB

金曜日は休みだったので久しぶりに実走してきました。最近ローラーばかりだったので気分転換になりました。

 
近所の激坂を経由して、米軍基地跡へ。草地を走り回っていたら、フロントタイヤがスローパンクしました。(後で確認したら笹の茎が刺さっていました。)
 
 
途中でポンプで空気を足して、フロントタイヤのビードが落ちない様にゆっくり帰っていると、すぐ目の前を動物が横切って、転けそうになりました。灰色のウサギでした。びびりました。横を走っていたミニバンもびびっていました。ちなみに横浜市内です。
あと草地を走っていた時にテールライトを紛失しました。振動で吹っ飛んだらしいです。残念。色々あります。
 
距離は32km、体重は77.4kg、食事制限はあんまりしてません。
 

ぼちぼちトレーニング再開

2021年12月04日 | MTB

先週土曜日のレース以降、疲れと仕事のバタバタで全くトレーニングを休んでいました。体調が悪かった訳ではなく、単に帰りが遅かったのが理由ですが。だいたい11時頃の帰宅でした。

 
今日は朝からロングライドに行くつもりが、急遽家族を二子玉川まで車で送る事になり、帰って昼寝をして気がついたら夕方でした。


そこから外出は諦めてローラートレーニングをして夕ご飯。ちなみに最近再びFitbit をつけ始めました。2年前くらいに付けていたFitbitのinspire HRです。
ちゃんと説明書を読み返したらアクティビティの中にスピンバイクがある事を発見。ローラートレーニングで活用してます。心拍が上がり切れていない事もはっきり分かるし(汗)、アプリと連携して把握してます。面白い。
 
 
ローラー台60分、体重は78.4kg
減らんのう。

 

 


黄金トマトのカル麺沼津店にて 黄金チーズトマト麺味玉入り

2021年11月28日 | MTB

裾野マウンテンバイクチャレンジのレースの表彰式も終わり、いい感じにお昼前になったのでラーメンでも食べて帰ろうという事になりました。Google検索するとすぐ近くにカル麺という店があり、変わったラーメンが食べれるとの事。そこにしよう。

 
店着は11時10分頃。オープンは11時からだけどすでに6名ほどのお客さんがカウンターに座っている。結構な人気店らしくその後も続々とお客さんが入って来ました。
 
まずは食券を購入。一番人気という黄金トマトチーズ麺味玉入りを選択。可愛らしい店員さんがカウンターに案内してくれます。席はテーブル席もあります。食券を渡す際に、ランチサービスの付けパンかリゾめしのどちらを希望か聞かれます。ここはリゾめしを選択。程なくしてラーメン到着。
 
 
今までに見たことがないビジュアル。トマトベースのスープに麺と味玉。そしてとろけるチーズの粉がたっぷり。一口スープをすするとトマトだけではないコクのある複雑な味わいとオリーブオイルなのかな?うむ、美味しい。中太の平打ち縮れ麺もスープとの相性が合ってます。味玉も半熟でトマトスープと意外に合ってまろやかな感じになり美味しかったです。
 
麺を食べ終えたらリゾめし。ランチサービスのリゾめしにはフライドオニオンがかかっていて、これにスープをかけてリゾット風にしていただきます。いやあこれウマイなあ。
 
変わり種ラーメンと思って入ったら、しっかりとした味付けのトマトベーススープのラーメン屋さんでした。
 

 

 

 


裾野 MTB CHALLENGE

2021年11月27日 | MTB

11/27に開催されたレース、裾野MTB CHALLENGE に参加してきました!

主催はSDA王滝を運営するパワースポーツ。という事は今回も恐るべきコースの予感。秦野の地獄の記憶が蘇ります。
 
コースは今回のみの特設コースです。11/26の試走は参加できず。よって今回の地獄にまだ気付いていません。
参加したのは一周回のチャレンジレースです。コロナ禍で怠け者になった自分にはこれが限界MAXです。


受付会場の裾野文化センターから3kmほど走ってスタート地点へ。「コースの最初は激坂ですから楽しめますよ」という不穏なアナウンスが流れる中、参加者と歩いてみたが、大したことないぞ?


そして市長の挨拶が始まりスタート地点へ行くとスタート方向が逆向き!さっき調査したのはコース最後だったんかい!という事で、これから未知の激坂がやって来るのです...。
 
9:00になりスタート!
2番手で快調に走り左折したその先には、押ししか許されない湿った土の激坂が!
途中で所々乗車するも、水で掘れた轍で進めず、押し、押し、押し…。吐きそう。
 
母さん、自転車は乗るものですよね。
 
やっと辿り着いた登りはコンクリート林道で路面には安堵したものの、延々と、延々と登り続ける道...吐きそう。
 
久しぶりに頭に浮かぶ「もうお家帰りたい」の文字。パワースポーツを舐めてはいけない。いつも地獄をありがとう。
4人程に抜かれ、心折れそうになりながらも踏ん張ります。諦めたらそこで試合終了ですよね、安西先生。スラムダンク読んでないですけど。
 
やっと下りに入りガンガン踏み込んでいると、見えてくる先行者の背中。ガレた下りにビビりつつも2人を交わし、水で掘れまくったシングルトラックを駆け抜けます。そして大前転!吹っ飛びました。痛い痛い。泥まみれ。地獄や、ここは地獄や。
 
変なアドレナリンが出ているうちに一本橋を走り抜け、はよゴール出てきて、お願いと思いながら下ったら見覚えのある道に出ました。ここはスタート前に歩いたあの道だ。あの時はこの地獄を知らずに笑っていたよ。
 
そしてゴール。
こんな気管支使ったの2年ぶりですがな。


先にゴールした皆さんと会話しつつチームメイトのMさんを待ちます。程なくして合流して、ヘロヘロになりながら裾野文化センターに帰還しました。
 
結果ですが、総合で表彰台に乗れました。嬉しいです。立派な盾も貰いました。裾野の皆さんありがとう。よし、ラーメン食べて帰りましょう。

 

 


久しぶりの出張 福島県南相馬

2021年11月17日 | MTB
久しぶりの出張に行ってきました。業務というよりもボランティア活動と言った方が良い内容です。場所は福島県南相馬市。


なんやかやでトレーニングをおサボりしてました。今日久しぶりにベランダでローラーに乗りました。あとスクワット。
久しぶりのレースまで、あと10日ほど。

ローラー45分、スクワット
体重77.6kg

2006年第17ステージ

2021年11月10日 | MTB
体重の減りが止まりました。せっかく76kg台まで減った体重が78kg台で推移しています。バーベキューが良く無かったなと反省しつつ、2日ほどローラーを休んだ影響もあると思います。ダイエットとトレーニングは継続が大事。マネジメントは一貫性が大事。なんて事を呟きながら家路を辿るのです。



最近とある中古自転車ショップをのぞいたところ、モニターに映っていたのが2006年のツール・ド・フランスの第17ステージでした。あのフロイド・ランディスが驚異的な逃げを見せたステージです。

そしてランディスはその年のツールに勝ち、その後ドーピングが判明(こちらのサイトが詳しい)。そこを起点として、後のランス・アームストロングの組織的なドーピングの実態発覚による自転車競技からの永久追放処分と、ツール7連覇を含む獲得タイトルの大半を剥奪されるという事件までが繋がっていくわけですね・・・。

ローラー30分、体重78.3kg、うーむ。


バーベキューで中だるみ

2021年11月09日 | MTB
日曜日に嫁さんの実家でバーベキューをして、何だかんだで食欲が爆発して、めっちゃ食べてしまいました。そして、夜にトレーニングするからと言いながら早い時間に寝落ちしてしまい、めちゃめちゃ長い夢を見て、朝起きたら6:10でした。危うく遅刻するところでした。しかも雨。体重減もトレーニングも中だるみな感じで反省です。


体重は68.5kg、あんだけ食べたら太りますよ...。


中華ナローワイド購入2個目 32T

2021年11月07日 | MTB

先日中華な36Tを購入したんですか、これが思いの外作りが良かったので、2個目を購入しました。相変わらず安いですね。



今回は32Tを購入しました。今度のレースでは36Tだと坂が登り切れるか不安な為です。実際リヤ50Tでも、今のワタクシには近所の20%坂は辛かった...。36Tはロングライドには凄く良いんですが。


もう高いチェーンリングは買えないかも(笑)コスパ異常に高し。
 
体重77.3kg、体脂肪率は21.5%です。
短期的には11月末のレースまでにどこまで絞れるかですね。
その先は来年の5月王滝までに体重70kgを切ることが目標なので、それまでに参加出来るレースにはなるべくエントリーしたいなと思ってます。順位はともかく、モチベーションの維持の為ですね。
 
今日もこれからローラーします。問題は翌朝4時からのF1メキシコGPを見るかどうかです。ローラー終了すぐに眠れるといいですが。

 

 

 

ただいま体重76.6kg

2021年11月05日 | MTB

タイトル通り、現在の体重は76.6kgです。9月末時点での81.5kgからはマイナス4.9kgになりました。こうなるとダイエット効果は出てきたと言っても良いでしょう。さらに続けてまずは73kg台を目標に頑張ります。




ここまでやった事を簡単にまとめると、
・お米の量を減らす
・お菓子は食べない
・ローラー台で毎日漕ぐ
これだけです。
ちなみにローラー台は太ももが程よく筋肉痛になるレベルです。タバタプロトコルとかはやらない。でも無酸素運動の領域にはそこそこ入っていると思います。
毎日続けたらどんな変化があるのかなという実験ですね。
 
ローラー60分。
体重76.6kg、体脂肪率は21.5。

 

 


休日出勤とススキの原っぱ

2021年11月04日 | MTB

昨日は文化の日でしたが、平日休みの振替で出勤しました。帰りにボランティアの資材を探しにホームセンターへ。

途中ススキの原っぱを眺めながら歩きます。
 
ホームセンターで色々工作過程を考えながら色々資材を探していたらあっという間に2時間近く経ってしまいました。ホームセンターは楽しい。特にプロの資材がある巨大なのがよろしい。
 
家に帰ってローラー60分。
体重77.3kg、目指せ76kg台。