Southride(サウスライド)

マウンテンバイクとダックス125

サウスライド

巣箱

2017年06月06日 | MTB

道志村まで160km往復した翌日。足が重く感じたので、筋肉をほぐす感じで近所をぐるぐると軽めに走ります。自転車に乗ると腹が減りますね。3キロも走ってないのにセブンイレブンで唐揚げ棒を買ってましたよ。ええ。


2時間ほど走って高台の公園で休憩。風が気持ちいい。ふと見上げると木の枝に巣箱発見。


そういえば小学生の時、学校の工作で巣箱を作りました。先生に連れられて巣箱を設置した場所が、鬱蒼とした杉の植林の山で、生命感ゼロ。鳥など来るはずもなく朽ちていく巣箱を見て、子供心にも家の立地は大事だと痛感しました。

キャットアイ(CAT EYE) ストラーダ デジタルワイヤレス [CC-RD430DW] スピード+ケイデンス+心拍センサー セット
 
キャットアイ(CAT EYE)

道志みちサイクリング

2017年06月05日 | MTB

土曜日朝5:30に自宅を出発。
朝の空気はめっちゃ爽やかで、日陰を走ると涼しさを感じるくらいです。厚木を抜け国道412から道志みち方面へ向かいます。家族ぐるみで仲良くさせて頂いているTさん一家が道志側沿いでキャンプをしていると聞いていたので、「道志みち」(国道413号線)を進んでいけば、きっとどこかで出会えるはず。Tさんが釣りをしているところに行き、驚かせるのが今日の目標。ヒマかと(笑)道志みちに合流する手前、リバースポット早川の看板の分岐を左に。車で道志みちに行くときは素直に右へ行くんですが、前を行くローディーの方が左へ進んでいったので、追いかけるように左に進みます。

道志みちに比べて、道の両側に民家が多く、バス路線でもあるようです。交通量はまあまあありますが、雰囲気はのどかで旧道の雰囲気があって、こっちの道の方が好きだなあ。途中交差点を右に折れ、細い山道を少し登ったあと、ハイスピードの下りが気持ちいい道でした。

合流した場所は413号線の右カーブ、かなり昔コンビニがあった場所です。今は地元野菜の直売イベントをたまにやっているみたいですね。そこからは道志みちを進みます。途中橋の上から下を覗いてみましたが、あまりの高さに足がすくみます。木々の茂り方がすごくて、川面は全く見えませんでした。

青野原あたりで右側にサークルK、左側にセブンイレブンが出てきますが、ここが道志みちの最後のコンビニです。今日は天気がいいからオートバイの皆さんが沢山停まっています。コンビニで補給食を購入しバックポケットへ押し込んだら再スタートです。道志川をさかのぼるので基本は登り基調ですが、山梨県に入った所の両国橋で一度川が見えるまで下ります。そこからは再び登り基調でぐんぐん登っていって、月夜野キャンプ場から大渡(おわた)キャンプ場あたりがひとまずのピークです。大渡には水汲み場があるのでここで水を補給します。協力金を気持ちだけ入れさせてもらいました。

ここからはしばらく下ったり、登ったり。空は青くて風もあるので、気分よく自転車を進めることができます。

とは言えそろそろ足の疲れも出てきました。ふと視界が開けたので覗いてみたら、再び遥か下に川面が遠ざかってしまいました。今日は釣り人がいないなあ・・。

いつも気になっていながら行ったことがなかった雄滝・雌滝に寄ってみます。ミニベロが一台停まっているだけで人の気配がない道を進んでいきます。自転車を停めたところの目の前にごく小さな滝?が。

まさかこれが滝?と思いながら先を見ると山の奥に階段が続いています。

上から先程のミニベロの持ち主とみられるサイクリストが降りてきて、軽く会釈。そこから3~4分程階段を上ると滝が見えてきました・・・。ってあれ?滝つぼの周囲に20人ぐらい人がいます。

中には白装束の方もいて、誰もいないと思っていたらかなりの人口密度に驚きました。近くまでは行きそびれましたが、滝に打たれて修行?禊?みたいな雰囲気でちょっと宗教チックな雰囲気があって、ちょっと想像してたのと違う・・・。ちなみに人が多かった方が大きめの滝でおそらく雄滝。

この小さめの滝が雌滝ですかね。

とにかく今日は天気が良くて気持ちいい。ちなみに今日はスーパーフライ。

今日はロードメインなので空気圧は3.5BARにしてかなり高めの設定です。途中、水源の森の橋の上でチョコバーを食べて休憩します。

川が透明で綺麗ですが、今日は釣り人が全く見えません。魚影も全く見えませんが。

 

そこから再び上流方面に向かい、途中ロード乗りの方と王滝の話題をしながら、道の駅で一旦休憩して再出発。

その先の「オバアの台所」のテラスを眺めていたらTさん一家を発見。期待通りのリアクションで驚いてくれて、大笑いしたあと、今来た道を戻ります。このお店は食事もリーズナブルだし、色んな地元の物産品も売ってて特に七味トウガラシのブレンドがワタクシのお気に入りです。辛過ぎなくて深い味になるのでお土産にオススメです。ちなみに、ここの店長さんはとてもいい人で、自転車で出発しようとしたら、「お気をつけて。お水は大丈夫ですか?」とドリンクの心配までしてくれました。ホンマにええ人や。また来よう。

復路は基本下り基調なので、両国橋まで7割くらいは自転車を漕がずに進めます。途中自販機で「がぶ飲みブルーハワイ」なる初見の炭酸飲料(おいしかった)を飲んで、どんどん進んでいきます。道志みちって相模原方面から来ると行きは苦しいけど帰りは楽ちんで気持ちいいペースで進めるんでホントいいなあ。気に入りました。

往路(行き)のハイライトはやっぱり両国屋のカーブの坂道ですかね。ロードの方で押し上げている方もいましたんでキツイ坂ではあります。もちろん帰り道なので下りは快適です。この後登りに転じますが・・・。

相模原市に入ってすぐのサークルKで休憩。ここのサークルKはイートインが店内に5席、外にテラス席が4~5テーブルあって、自転車ラックも沢山あるので休憩にはバッチリです。来た道をずっと辿る形で412号線をさかのぼり、丹沢アンパンのオギノパンに寄ります。

いままで気にはなってはいたものの通り過ぎるだけだったんですが、揚げパン食べたくて。ここにも自転車ラックがあって、屋根のあるベンチで自転車を見ながら揚げパンを食べることができます。お店(工場)は賑わっていますが、行列は大して並んでなくて、券売機でチケットを買ってすぐに揚げパンをゲット。

ベンチは少し高い位置にあって、日陰でそよ風が吹き抜けて、疲れた体に気持ちいいロケーションです。あまりに気持ちよくて10分程ウトウトしてしまいました。揚げパンと三ツ矢サイダー、この組み合わせは最高です。子供の頃の透明な炭酸は、スプライト・キリンレモン・三ツ矢サイダーが代表格でしたね。ワタクシは三ツ矢サイダーが一番好きでした。個人的に補給ドリンクとしても優秀な気がします。今日だけで3本飲みました。

道志みち往復コースは162km、練習にとても良いコースだと思います。相模原までの道のりがちょっと退屈なので、楽しそうなコースが見つかればいいんですが。ちなみに、アベレージ21km/h、MAX62km/h、TIME7時間43分でした。 

 

 

SIDI(シディ) SHOES MTB DOMINATOR 7 MEGA(MTBドミネーター7メガ)<ブラック/ブラック 43> MTBシューズ
 
シディ
弱虫ペダル 50 (少年チャンピオン・コミックス)
 
秋田書店

軽めのトレーニングのつもりが

2017年06月01日 | MTB
2006motoGPチャンプのニッキー・ヘイデンの訃報に心を痛めながら、今日は20kmライド。毎日の激坂コースではなく、軽めに筋肉に刺激を入れるつもりでしたが、ついつい坂で強度をあげてしまいました。ローラーは雨の日や寒い時期のトレーニングでとても活躍してますが、やっぱり実際に走ると楽しいです。

夜風を受けながら坂道を登り、見上げたら丘の上に十字架が光っていました。

健康で日々自転車に乗れる事に、心から感謝です。