Southride(サウスライド)

マウンテンバイクとダックス125

サウスライド

レンガ倉庫ってなんかいい

2018年02月15日 | MTB

先日のトレーニングの途中で見つけたレンガ倉庫です。最近のレンガ風の建物と違って、ちゃんと積み上げたレンガでできた建物って味がありますね。

最近はだんだん暖かくなってきて嬉しゅうございます。それにしても1週間ほど前に車に乗ったら、寒波でつららができていたのに、昨日乗ったら日光で車内が暑くて窓を開け放つくらいです。こんな時は体調を崩しやすいので注意です。という訳でほぼ1日ゴロゴロしてました。一度コンビニに歩きで出かけたら、交差点で前方不注意の車に轢かれそうになりました。101回目のプロポーズ並みの寸止めレベルでした。古いか。

トレックのスーパーフライですが、こちらの2014モデルのカラーリングはお気に入りです。もともとはゲーリーフィッシャーを買う予定でしたが、間に合わずトレックにロゴになってしまいました。2010年モデルのゲーリーフィッシャーは最高のカラーリングだったのに。でもこのマシンは抜群に男前です。良いです。

今日は車に轢かれそうになり、出掛ける気にならないのでアマゾンのプライムビデオでマクラーレンホンダの2017シーズンを記録した「グランプリ・ドライバー (字幕版)」を見て過ごします。ホンダ頑張れ。応援してるぞ。トロロッソが活躍する姿が見たいなあ。

 「ROOM」にイロイロまとめてます。こちら。

 

CASIO [カシオ] EDIFICE Red Bull EFR-549RBB-2ADR カシオ エディフィス レッドブルレーシング メンズ クロノグラフ ウォッチ (並行輸入品)
クリエーター情報なし
[カシオ]CASIO

 

【国内正規代理店商品】GARMIN ガーミン Edge エッジ 1030セット
 
ガーミン

横須賀ヴェルニー公園でトンビに襲われるの巻

2018年02月13日 | MTB

トレーニングの途中で横須賀のヴェルニー公園に寄りました。ちょっと休憩です。
ここはJR横須賀駅から歩いてすぐの海が見える気持ちいい公園です。しかしながら、目の前に自衛隊の潜水艦や巡洋艦が停泊しているという、非日常感が半端ない場所でもあります。 

 


左を向くと、遠くにも巨大な空母的な護衛艦がありますね。木の右側にチラッと見えます。護衛艦の「いずも」だそうです。戦艦大和に匹敵するくらいの大きさということで、確かに巨大です。

ピットロード 1/700 スカイウェーブシリーズ 海上自衛隊護衛艦 DDH-183 いずも 塗装済みプラモデル JP11
 
ピットロード東名


写真を撮って、カロリーメイトを食べていたら、突如右側に黒い影が現れたかと思うと、右手に強い衝撃と痛みが走りました。上を向いたらいつの間にか4~5匹のトンビが頭上を旋回しています。右手には爪かクチバシできた3センチ程の傷がありました。カロリーメイト欲しかったんか・・・。

カラスには襲われたことがあるけれど、トンビは初めてです。鳥関係の怪我ってなんだかウイルス的にやばそうなので、消毒液を探しにコンビニに寄りました。ファミリーマートで見つけたのがコレ。「消毒もできる液体ばんそうこう」です。

イメージとしては透明なセメンダインの様なものです。説明書を読むと「傷口を綺麗にしてから塗ります」とあります。塗ったらこれがめちゃめちゃ滲みます。でも30秒ほど経って乾いたら滲みなくなりました。乾いた感じとしては、まさにセメダインが皮膚に膜を作っているような感じ。水で手を洗っても傷口が保護されているので、痛みません。これは悪くない、むしろ良い。トレイルに行くときや、王滝などのレースにも持っていこうと思いました。怪我した時に、コレはありです。擦り傷なら血もすぐに止まるしね。

 

ケアハート消毒もできる液体ばんそうこう 5g
 
玉川衛材

 

GT マウンテンバイク アバランチェ スポーツ 27.5 レッド Mサイズ
 
GT

 「ROOM」にイロイロまとめてます。こちら。


環状2号線の夕日

2018年02月12日 | MTB

新横浜方面から西へ西へ。夕焼けを追いかける様に走ります。氷点下の日々が続く関東ですが、走れば身体も暖かく快適なライドが楽しめます。大雪で大変な北陸や東北の日本海側の皆さんに比べたら、恵まれた環境だと思います。

さらっと走りたくて環状2号線を新横浜方面へ。引き返してそのまま往復。気づいたらもう夕方です。


環状2号と同様、車で走る分には快適なバイパスですが、自転車通行禁止なのに迷い込んでいる自転車をよく見かけます。気が付いたら自動車専用道路だった!なんてことも。分かりにくいところも多いですしね。今日も環状2号の高架を走っていたクロスバイクの人が、盛大にクラクションを鳴らされてました。

NEXCO東日本より
「自動車専用道路への歩行者・自転車等の立入は禁止されています!」
NEXCO東日本が管理する高速道路等へ【歩行者や自転車等が立ち入っている】という通報は、平成24年度で約1,500件、1日あたり約4件発生しています。

第1位 京葉道路   268件
第2位 第三京浜道路 170件
第3位 横浜新道   150件
第4位 関越自動車道 132件
第5位 東北自動車道 132件  とのことです。

最近はグーグルのストリートビューで事前に看板が確認できるからいいですね。

ちなみに自転車通行禁止だと思っていた藤沢バイパスが自転車通行可だったことを知ったときは、衝撃的でした。危ないから絶対に走る気にはならないですけど。 

 

Ziyueセーフティーライト 自転車 usb充電式 高輝度ledテールライト 防水 4点灯モード 夜間走行の視認性をアピール (レッド)
 
ziyue

 

シマノ(SHIMANO) XT FC-M8000-2 ダブル クランクセット(2x11S) 38-28T/170mm IFCM8000CX88
 
シマノ(SHIMANO)

 

SIDI(シディ) SHOES MTB DOMINATOR 7 MEGA(MTBドミネーター7メガ)<ブラック/ブラック 43> MTBシューズ
 
シディ

 

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
 
任天堂

 

「ROOM」にイロイロまとめてます。こちら。


日産スタジアムまで

2018年02月10日 | MTB

タバタの翌日に気持ち軽めにLSD。ゆっくり走って日産スタジアムまでやってきました。デカいな日産スタジアム。左端に写っている丸いビルは、新横浜のプリンスホテルです。

日産スタジアムではフリーマーケットが開催されてました。会場に迷い込んで帰ろうとしたら行き止まりでウロウロと・・・。日産スタジアムってデカくて綺麗なんだけど、一階というか地下というか、奥底の様なフロアには工事資材や廃棄物が山積みになっていて、荒れてる感があるのはなんででしょうか?これだけ大きいと常にメンテナンスやイベントでの廃棄物が大量に出てくるのかもしれません。

ここからは鶴見川も近いので、鶴見川沿いのサイクリングロードを走って橋本あたりの源流まで行って帰ってくるのもいいかもしれません。今日は時間も無いので、ここからららぽーと前を経て、鴨井経由で自宅まで。やっぱ実走は楽しい。途中にさらっと寄れる自転車ラックのある喫茶店があれば練習コース候補ですな。

 

MINOURA(ミノウラ) LEVEL-170H バイクラック
 
MINOURA(ミノウラ)

 

シマノ(SHIMANO) XT FC-M8000-2 ダブル クランクセット(2x11S) 38-28T/170mm IFCM8000CX88
 
シマノ(SHIMANO)

冬のカブトムシ山で考える

2018年02月08日 | MTB

トレーニングの途中で近所のカブトムシの捕れる山まで。
去年の夏はここでカブトムシを沢山捕まえました。捕獲率100%を誇るすんばらしいクヌギの山です。住宅地のど真ん中にぽっかりと残った山です。落ち葉フカフカ。

ところでマウンテンバイク乗りとしては、山に行くことが多いので荒れてる山や古道などを目にする機会がたくさんあります。それに関してなんですが、震災で設立された復興税の後は、「森林環境税」が導入されるとのことでちょっと気になってます。税金の内容としては森林整備の財源を賄うために1人あたり年1千円を徴収するとのことで、導入時期は2024年度を軸に検討されてるそうです。新税は個人住民税を納めている約6200万人が対象で、国が住民税に上乗せして集めるとのこと。年約600億円の税収は森林面積などに応じて原則、市町村に配って、荒れた森林の間伐や人材育成などに充てる予定だそうです。

税金を徴収するための名目で導入されるという意見もあるそうですが、せっかく導入されるなら自然と人との融合を目指して、ハイキングやトレイルラン、バイカーのコース整備がいいかもしれませんよ。ワタクシも山や川(釣り)に関わる趣味をしているわけで、自然を残したいなーって思うことが多いですし、自然と関わる機会を増やして意識を向けることが自然と共生するための一歩なんじゃないかなって思うんですよね。林業関係への投資だけじゃなく。キャンプもいいですよね。みんな仲良くマナーを守っていけるように。

よしわかった!国民の祝日を2日増やして、「森のお掃除の日」と「水辺のお掃除の日」を作ろう。海の日と山の日とは別に。んで、掃除しに行こう、みんなで。どうすか?

ちなみに、ウチの田舎では山仕事には鎌鉈をよく使っていて、小学生のころも祖父と山に入るときは、腰に鎌鉈をぶら下げて行ってました。厚みのある丈夫な鎌みたいな鉈です。枝打ちしやすいし、刃の先を枝に引っ掛けながら体勢を整えたりね。たまに砥石で研いでました。のこぎりのゴムボーイ君もよろしおす。これ持って行きますんで。お掃除。

 「ROOM」にイロイロまとめてます。こちら。

シマノ(SHIMANO) XT FC-M8000-2 ダブル クランクセット(2x11S) 38-28T/170mm IFCM8000CX88
 
シマノ(SHIMANO)

 

手打 草刈 鎌 極上 昇鎌 230g 両刃 土佐打刃物
 
ほんまもん

 

シルキー 剪定用カーブソー ゴムボーイカーブ 荒目 270mm 本体 463-27 折込鋸
 
ユーエム工業

 


タバタプロトコル

2018年02月06日 | MTB

タバタプロトコル。タバタ式。20秒10秒。色んな呼び方がある様ですが、最近これを行なってます。

最近の積雪と寒波の影響で、外に出るのも億劫で・・・、なんて感じの今日この頃ですが、春のシーズンを迎えるにあたって、ちょっと本気出すかもな、と始めてみたのがタバタプロトコル。結論。地獄かと思う程しんどいです。本気でやったら本気で吐きます。特にワタクシレベルになると基礎のレベルが低いので、あっという間に地獄がやってきます。瞬殺です。

タバタプロトコルとは何ぞや?と言えば、要はインターバルトレーニングです。運動を全力で20秒、休憩10秒。これを8セット。たかだか4分程度。しかしこの4分が最凶に苦しくて、ワタクシ必ず途中で吐き気を催します。自転車用のトレーニングだと、ローラー台になるんですが、その他の運動にももちろん適用できます。

タバタプロトコルをやった後は、カラッカラのスッカスカな感じになります。クールダウンの最中は思考回路が全く働きません。目安は週2~3回程度との事。タバタプロトコルをしない日はストレッチや体幹トレーニングです。早ければ6週間で効果が出るらしいので、続けます。たぶん。そして今日はついさっき完了したところ。顔、死んでます。

タバタプロトコルを自転車トレーニングに取り入れるためには、固定ローラー台が必須です。外でやったら確実に事故します。ハイスピードで意識朦朧状態ですから。三本ローラーだと吹っ飛ぶと思います。マウンテンの場合、ローラー台はミノウラのRDA2429がおすすめです。私も使っています。ローラー台のインプレッションで、実走行にどれだけ近いのか・・・なんてことが書かれてますが、所詮室内ですから、もともと実走行には及ばないのは分かり切っているので、そんなことは二の次です。問題はどれだけ面倒くさくなく準備できて、習慣として行えるか。これだけです。

よって、マウンテンバイクの場合は個人的にはリムドライブ一択です。ローラーするたびにホイールを交換する必要もなく、単にローラー台に乗せるだけ。ワタクシは1台乗せっぱなしです。騒音はまあふつう。洗濯機回してると思えば大丈夫です。共振するプラスチックのレバーを輪ゴムで固定したり、ちょっと工夫すればだいぶ減ります。

MINOURA(ミノウラ) RDA2429-R 固定式サイクルトレーナー リムドライブ
 
MINOURA(ミノウラ)

ちなみに靴はローラー専用にSIDIのドミネーターを使用しています。レースの時は外で使いますが、普段のトレイルはシマノのシューズです。

SIDI(シディ) SHOES MTB DOMINATOR 7 MEGA(MTBドミネーター7メガ)<ブラック/ブラック 43> MTBシューズ
 
シディ

おっと、冷えてきたのでここらへんで失礼します。

 

 

【Amazon.co.jp限定】 ショップジャパン 【公式】ワンダーコア 限定カラー [メーカー保証1年付] 腹筋 運動用
 
ショップジャパン

 

MIRAIS バランスボール チェア フルセット 鍛えられて 腰が張る 体幹を鍛える 簡単 エクササイズ イス オフィス トレーニング MR-LS3573
 
MIRAIS

かくかくしかじか

2018年02月05日 | Weblog

実家の柴犬です。
帰るのは年に2回、お盆と正月だけになってしまいました。いつもいつも帰省のたびにマウンテンバイクを積んで帰ろうと思っているのに、何やかんやでバタバタとしてしまって、車載面倒くさい、荷物入り切らんやろ、帰ってもそんな時間ないわ!・・・ってな感じで何年も実現せず。
次こそ持って帰ろう。乗って走ろう。

中学の同級生も高校の同級生も、みんな今どうしてるんだろう。卒業して数年は会っていた友達も、進学や就職で故郷を遠く離れてしまってからはほとんど音沙汰が無くて。かろうじて大学の頃の友達と年数回会うだけで。地元に住んでいたら、「さりげなく」すれ違ったりする事もあるんでしょうか。

話は変わって、タイトルの「かくかくしかじか」ですが、漫画家の東村アキコさんの自伝です。高校生の時に美大に進むことにして、通い始めた絵画教室。この先生がとてもスパルタで真っ直ぐでむちゃくちゃで・・・。個性的な登場人物はもちろん、ストーリー構成も秀逸で、あっという間に引き込まれてしまいました。そして昨日一気に全5巻まで読み終わってしまいました。

色んな人に謝らなきゃいけないような気がしたり、覚えてるのは自分だけかもしれないけれど、若くて、いい加減でだらしなくて、嘘つきで、それでも一生懸命だった頃がある人にも、おすすめです。響きます。

えー、あの頃のみなさん、私ですが、本当にすみません。

かくかくしかじか 1
東村アキコ
集英社

(ホントにおすすめです。 )