寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

大阪好きゃねん

2010年05月09日 16時17分53秒 | 日記
大阪に第二京阪道路が開通しました、これができたおかげで京都から泉佐野まで…どうでしょう二十分は早くなったでしょうか(笑)
大阪市内にも随分早くなりましたよ。この前この新しい道を通りましたが、まだあまり知られていないせいかクルマが少なくとても快適、快適♪ 途中大阪城が見えました。
『あっ大阪城だ♪』鬼塚専務が歓声を上げました。
(まったくガキかよ…(笑))
『専務左のこの辺りは難波宮と言いましても昔、都があったんです。』例の高辻役員が説明されています。『へぇ~だいぶ前でしょう!』
『ええ奈良より古いでしょうね』
『大阪にも都があったんだなぁ…』
たわいもない話でクルマは順調に走っていました。
正に天下太平でした(笑)
阪神高速を泉佐野へと走らせていますと『今日は空いてるなぁ~』高辻役員が何気なくおっしゃいました。 そうなんです。阪神高速には所々に電光掲示板がありまして、高速内の渋滞や事故をランプで表示しています。ちょうどそこに来たので高辻役員はご覧になったのでした。
確かに電光掲示板には何も標されていませんでした。ところがへそ曲がりの鬼塚専務さん 『阪神高速が渋滞してないなんておかしいぞ…』
『壊れてるんじゃあないか!』
これには一同アングリ(笑)です。
そりゃあ阪神高速はよく混みますからね(笑)
東京から来た鬼塚専務は良く知っていますね(笑)
専務は東京の人ですが大阪をこよなく愛しておられる様子でして…
言葉や態度の端々に現れています。 大阪は庶民の街… 飾らない雰囲気が好きなんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする