寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

天使よ永遠に

2022年08月11日 05時49分14秒 | 笑い

    おはようございます〜

朝からですが、オリビア・ニュートン・ジョンが逝去されたそうです。

詳細は報道をご覧下さって私は想い出を語りたいと思います。

オリビア・ニュートン・ジョン‥‥ 一度はこのブログに招待したいと

思っていた 憧れの人でした。

又  昔の話になりますが、当時高校生の私が、受けた生涯最高の

カルチャーショック!

ラジオから流れてきた   ♪そよ風の誘惑   

爽やかなメロディに柔らかで甘美な歌声〜一度聴くとたちまち虜(とりこ)

になりました。その頃世間じゃぁ 歌謡曲全盛でして中にヒロインとして

中3トリオが出てきていましたが、品種の違いとでもいうの

でしょうか、オリビア・ニュートン・ジョンの歌声はまるで

天使のささやき  容姿は金髪に笑みを称えた大きな瞳、そして清楚な顔立ち、

そよ風の誘惑 の歌詞は英語ですからさっぱり分かりませんが、

彼女が耳許でくすぐるように歌うと  もうなんにもいらない たちまち

堕落した男の子に成り下がり彼女の甘い歌声が私を包み込み身体の芯から

溶けていくようでした。

♪ネエ、そこのジャポンの若者、何だか冴えない顔しちゃって、

どうしたの(微笑)  あ、 そうか、彼女にフラレたんだナ、

大丈夫よ、女なんて幾らでもいるじゃァない、それに キミ!

なかなかイケてるよ(笑) サァ 元気だして オネェさんと一緒に歌おうよ。

ナヌ、英語は分からない‥‥そんなの全然気にしなくっていいじゃない、

違ってたってかまへんよ(笑)

さぁ、さぁ、歌って踊って   はしゃぎましょう  ♪♪

 

夢のようなあの頃でした。

あとから  どうして 天使の誘惑(題名)としなかったんだろうと思い

ました。 

しかしよくよく考えるとその前に黛ジュンさんの レコード大賞の  天使の誘惑

ありましたよね(笑)

オリビア・ニュートン・ジョンは私にとって 金髪の美人のお姉さん、

アメリカ人らしいハツラツとしたアメ女と思っていましたが、

今 履歴を見ますと英国出身らしくて米国とどう違うのかな?

そんなことはどうでもいいんですが、次に受けたカルチャーショック

第二弾!

これは私にとって久々のヒットでしたね。

その間に彼女は様々なヒット曲に恵まれましたが、フィジカル 

 これを 見たときは、もう 口をアングリラ(笑)それまでのイメージを

一蹴するスポーティーなコスチュームで踊りながら妖しく私を誘うのです。

「おひさし〜♥」とね。

それまで私が抱いていたオリビア・ニュートン・ジョン

は天使かお姫様から見事にエクササイズギャルに大変身! 

  そよ風の誘惑以来6年ほどご無沙汰をしてましたけど、僕はひと時も

あなたを忘れたことなかったのに‥それが あなたの変わり様に

軽いめまいとジェラシーを感じてしまいました。

そして心配もしました。

永い年月放っておいて今更何を言っても取り戻せないのはわかっています。

でもひとつだけ聞かせて欲しいです。

     あなたの心に何があったのですか?

‥‥と   問いたいくらいの衝撃でした。 

衝撃といえばもうひとつありました。

ある時 ニュースで 布施明と婚約をした、と聞いて またまた  あ然‥

でも聞き直すと オリビア・ハッセーとの婚約だったのです。

オリビア・ハッセーも素晴らしい美人でありますが、私にとってオリビア

とはニュートンジョン唯ひとり。

    オリビアを聴きながら(尾崎亜美)‥これも名曲ですね。邦楽に外国の

由縁を挿入する(いちご白書をもう一度)のが粋だと流行った頃

だったのでしょうか。

     今はもう どこかに眠っている オリビアニュートンジョンのテープ

    探してみましょうか。

いや そっとして置きましょう〜

追憶は 遥か彼方(かなた)にあるからいいのです。

 

  安らかにお眠り下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする