国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

チャラにはさせん

2021-12-25 | 日記
今日も朝からスポーツクラブへ。(優待券は父とLindaに1枚ずつ来ていました。)本当は今年最後の営業日の29日を考えていたのですが、今晩から大雪になりそうなので前倒しで。

前日よりずっと多くの人がいました。今回もまずルームランナーから。いきなり昨日と同じ時速13kmで始めたらものすごく早く感じたので、まずは12km/hでスタート。

最高で13.5km/hまで上げましたが、最後の1kmはちょっとバテたためペースを落としました。(後で計算してみたら平均時速は約12.8キロでした。)

しばらく本気で走っていなかったにもかかわらず、ベストタイムから30秒も遅れなかったのですから上出来といえます。これなら県大マラソンが明日開催されても大丈夫。(たぶんないけど。)

次のエアロバイクは気が付かないまま前列のに座ったのですが、サドルが上下できないので「おっかしいなあ」と思っていたところ、後から来たLindaに指摘されて、もたれかかった姿勢で漕ぐタイプと判明。

こっちの方が全然ラクで負荷を150まで上げても平気でした。長時間漕いでもお尻が痛くならないのもありがたい。ということで昨日は果たせなかった「30分で200kcal消費」のノルマも余裕で達成。

今晩もウイスキーのコーラ割りを飲むつもりなのでチャラになってしまう恐れが。そのためダイエットコークを用意してます。

おまけ
 これ新聞の記者コラムで読んだと記憶しているのですが、韓国にはウイスキーのビール割りというカクテルがあり、あちらに赴任した日本人記者は歓迎会で気絶するまで飲まされると書かれていたような。たしかその記事では「ビー酎」だったと思うのですが、こちらなどでは「爆弾酒」という名前で紹介しています。私も試しに作ってみたことがありますが、麦×麦ゆえ違和感がなく、ちょっと味の濃いビールという感じでグイグイ飲めてしまうので非常に危険です。

追記(書き忘れ)
 この日も前日も自転車漕ぎの後にプールへ行きましたが、30分ほどウォーキングをしてジャグジーに入っただけ。もし私に遠泳の能力があったならこの記事の下に貼った画像のような大会への参加を考えてみてもいいんでしょうけど・・・・入浴以外で水に入ったのは30年ぶり以上。全く記憶がない。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水の泡 | TOP | 普通にやっても »
最新の画像もっと見る

post a comment