今、8月なんですよね~(^^;;)
私の記憶では8月ってもっと暑くて、汗かきながら仕事していたと思うんですが・・・
今日も8月とは思えない涼しさ?多少蒸し暑さは感じますが、北風の身が入ってくる当店で
そよそよと風が入ってきております。。
で私の記憶が確かであれば、8月ってインド、「あったっけなぁ~??」と。
昨日はオーストラリア産、今日はニュージーランド産と数こそそれほど多くはないですが
まだ天然インド、続いてます(^^;)
そかも・・物が良いという(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/67c2e592cd7775501734341745c0965f.jpg)
昨年のマカジキから春の日本海定置もそうですが、今年は全体的に各地で物の出始めが
遅れているような・・・そんな気がしてます。個人的には(^^;;)
大西洋ジャンボももう脂がガッツリのってきてもいいはずなんですが、今日見ても
まだ本来の脂ではないかなぁ~と。。
となると??もしかしたら今年は年末までジャンボ、もってくれるかなぁ~??
なんて淡い期待もしたくなりますね(^^;;)
近海物も今日は塩釜旋網は止め物かな??
津軽海峡物は魚体の大きい物も増えてきてますね~
ただまだ脂は薄いのではないかと思います。身が水っぽくて色変りも早いとか?
まぁそれでも今は「ネームバリュー」で浜値くらいは出てると思います。
それがまた安くない・・(泣)
まぁ~本マグロは太平洋も大西洋もまだまだ、これから良くなってくるでしょうね~
身の質でいえばやっぱり南半球の魚!
メバチも近海よりも南アフリカケープタウン産の方が魚良かったですから(^^;)
ということで・・・インドです(笑)
まぁこの時期のさっぱりしたマグロも個人的には好きなんですが、今の時代は
『脂!トロ!!』
がイチバン!!なんですよね~
塩釜なんか、安いんですけどね~(^^;;)
私の記憶では8月ってもっと暑くて、汗かきながら仕事していたと思うんですが・・・
今日も8月とは思えない涼しさ?多少蒸し暑さは感じますが、北風の身が入ってくる当店で
そよそよと風が入ってきております。。
で私の記憶が確かであれば、8月ってインド、「あったっけなぁ~??」と。
昨日はオーストラリア産、今日はニュージーランド産と数こそそれほど多くはないですが
まだ天然インド、続いてます(^^;)
そかも・・物が良いという(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ad/67c2e592cd7775501734341745c0965f.jpg)
昨年のマカジキから春の日本海定置もそうですが、今年は全体的に各地で物の出始めが
遅れているような・・・そんな気がしてます。個人的には(^^;;)
大西洋ジャンボももう脂がガッツリのってきてもいいはずなんですが、今日見ても
まだ本来の脂ではないかなぁ~と。。
となると??もしかしたら今年は年末までジャンボ、もってくれるかなぁ~??
なんて淡い期待もしたくなりますね(^^;;)
近海物も今日は塩釜旋網は止め物かな??
津軽海峡物は魚体の大きい物も増えてきてますね~
ただまだ脂は薄いのではないかと思います。身が水っぽくて色変りも早いとか?
まぁそれでも今は「ネームバリュー」で浜値くらいは出てると思います。
それがまた安くない・・(泣)
まぁ~本マグロは太平洋も大西洋もまだまだ、これから良くなってくるでしょうね~
身の質でいえばやっぱり南半球の魚!
メバチも近海よりも南アフリカケープタウン産の方が魚良かったですから(^^;)
ということで・・・インドです(笑)
まぁこの時期のさっぱりしたマグロも個人的には好きなんですが、今の時代は
『脂!トロ!!』
がイチバン!!なんですよね~
塩釜なんか、安いんですけどね~(^^;;)