朝から蒸し暑い今日の築地(><)
ホント、朝の4時頃から暑いと堪えますね。。
『暑すぎると魚、売れないんだよ~』
とお得意の魚屋さんのおやっさんがおっしゃっておりましたが、確かに・・・
こう暑いと外に出る気も失せますね(><)
そんな状況ですが、近海物は津軽海峡に噴火湾定置、大西洋カナダ産と
天然の本マグロはありましたが、数は少なかったですね~
メバチやキハダといったところはもっと少なく、養殖本マグロは数はそこそこながら
品質的に・・・今の夏の海水温ですからね~
メキシコ産などは身割れにヤケのオンパレード(T0T)
買えば買う程損がいく・・・そんな感じです。
それでも安くはならない養殖本マグロ・・・そんなんでも用養殖使ってるお客様は
見た目の良さと脂で「養殖がイイ」ってなってしまいます。。
で品物の品質で後で値引くことになるという悪循環!!
ホント、できれば寒くなるまでは買いたくないんですよね~養殖は。。
あとは幾らか数があったのはニュージーランドとオーストラリア産の天然インド。
ですが・・・やっぱり物はあまり良さそうではないんですよね~
しかしメバチやキハダが無いという状況の中、
『バチの代わり』
になれるのが値段等を考えても天然のインドしかないという・・・
という訳で、天然のインドマグロも高いですね~
まぁ品物が少なくて高い時は無理して買っても仕方ないんで・・
月曜日に期待します(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/161e185f2c6268a19e294ac40a89bec5.jpg)
昨日の津軽海峡三厩産の釣りの天然本マグロ!!
腹の真ん中です(^^)
大西洋のジャンボとはまた違った良さですね!
これはこれで・・・おいしそう♪
月曜日は無いと困るなぁ~~
ホント、朝の4時頃から暑いと堪えますね。。
『暑すぎると魚、売れないんだよ~』
とお得意の魚屋さんのおやっさんがおっしゃっておりましたが、確かに・・・
こう暑いと外に出る気も失せますね(><)
そんな状況ですが、近海物は津軽海峡に噴火湾定置、大西洋カナダ産と
天然の本マグロはありましたが、数は少なかったですね~
メバチやキハダといったところはもっと少なく、養殖本マグロは数はそこそこながら
品質的に・・・今の夏の海水温ですからね~
メキシコ産などは身割れにヤケのオンパレード(T0T)
買えば買う程損がいく・・・そんな感じです。
それでも安くはならない養殖本マグロ・・・そんなんでも用養殖使ってるお客様は
見た目の良さと脂で「養殖がイイ」ってなってしまいます。。
で品物の品質で後で値引くことになるという悪循環!!
ホント、できれば寒くなるまでは買いたくないんですよね~養殖は。。
あとは幾らか数があったのはニュージーランドとオーストラリア産の天然インド。
ですが・・・やっぱり物はあまり良さそうではないんですよね~
しかしメバチやキハダが無いという状況の中、
『バチの代わり』
になれるのが値段等を考えても天然のインドしかないという・・・
という訳で、天然のインドマグロも高いですね~
まぁ品物が少なくて高い時は無理して買っても仕方ないんで・・
月曜日に期待します(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/161e185f2c6268a19e294ac40a89bec5.jpg)
昨日の津軽海峡三厩産の釣りの天然本マグロ!!
腹の真ん中です(^^)
大西洋のジャンボとはまた違った良さですね!
これはこれで・・・おいしそう♪
月曜日は無いと困るなぁ~~